• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

スタッドレス。


気が付いたら三連休が終わっていた、よっしぃれろれろです。

ん?何もしてないぞ?





と言うことで。

昨日・一昨日と台風が来のだが、長野県ジャーとしてはそろそろ心配しないといけない。

そう。

スタッドレス。

前シーズンはこんなことが。。。

さすがに6シーズン目のミシュランくんでは性能がう○こ。

しかも更年期(?)のよっしぃさんのドライビングもう○こ。

そうなると買い替えが必要。





で、まず挙がる選択肢といえばコレ。

雪国装着率No.1

ブリザック VRX2

alt

これ履いとけば間違いない的なやつ。

前愛車では使っていたが、確かに雪道で効いていた。

でも、重い・うるさい・値段高いというスタッドレスの悪いイメージそのもの。

当然10年前なので、今はもっと良くなっているであろうけど。





どーしようーかなーと言う中で、躍進してきているのがコレ。

冬の怪物。

アイスガード6

alt

6になって意外と高評価らしい。

でもよっしぃさんのヨコハマタイヤのイメージは、サイドウォールがひび割れるイメージ。

こちらも、前愛車の初期タイヤで10年以上前なので、今はもっと良くなっているであろうけど。





よっしぃさんの偏見偏見偏見でこの二択。

ちなみにメーカー定価は、225-55/17のサイズで、共に19万円代。

ブリザックの方が、1000円/本くらい高いイメージ。

あとはお店の値引き次第。





滑る時は滑るんだから、どっちもどっちなんだろうが、悩む(。-∀-)

長野県の平地は降る時は降るし、降らない時は降らないので困る。

もー、この議論って「ランエボとインプ、どっちが速いか」議論と正直同じだよね。笑

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2019/10/14 21:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation