• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

箱入り息子・箱入り娘


実はよっしぃでぃーびーえーさんろくさん、最近ちょっと気になっていることが。












近所で、、、












なんと、、、












数台分、屋根付きガレージの利用者を募集してる!(*´∇`*)


こんなイメージ。笑



やはり人も車も、紫外線はお肌に大敵ですからね(´д`|||)


V36ちゃんも青空なのでだいぶ紫外線を浴びてしまった。。。





そして何より、屋根付きガレージは車好きには憧れの的♪


将来できるなら

「屋根付きガレージ + V36ちゃんサイズの車がUターンできる庭 + 日本家屋」

に住みたいな~ヾ(*^▽^*)〃


ま、今の仕事では無理か(;´∀`)





都心のタワーパーキングから出てくるV36ちゃんとかも憧れます☆


ま、今の仕事では無理か(;´∀`)





みなさんの愛車は"箱入り息子" or "箱入り娘"ですか??


いじょ。
Posted at 2014/05/16 21:41:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

迷惑メール2014


今日雨の会社の帰り道、車に水をかけられたよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


まぁどこかで自分も誰かにかけているかもしてないと思っておきます。


ポジティブ(ノ*゜▽゜*)爆





先日我が家に迷惑メールが届きました。


それがこちら

















みんカラでも被害者?被害車?続出の迷惑メール。


いらないけど、払わないと車検が通せない。。。





開封前に十分振ってから開けてみましたが、、、


\45,000-



おぅ(´д`|||)











もう一度中に戻して少し振ってみましたが、、、


\45,000-



ぬはっ(´д`|||)











ガン飛ばしてみましたが、、、


\45,000-



負けました(´д`|||)






みなさん、自動車税納税はお忘れなく!


いじょ。
Posted at 2014/05/12 23:44:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

GW終了特集 終了 ☆スカイラインで行く駿河湾☆


中一日で再び登板のよっしぃでぃーびーえーさんろくです(∩´∀`)∩ワーイ


もう終わったと思ってました??GW終了特集。


実は今回分が残っていたんですねぇ~(~▽~@)♪♪♪





ということで、静岡に一泊二日でお泊りに行きましたヾ(*^▽^*)〃


誰と行ったのかは∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ!モウソウモウソウ笑





まずは静岡市にある「元祖丁子屋」さんへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



ちなみに一日目は雨ざーーーー!(ノД`)シクシク


でとろろ汁(*´ー`*人)

麦飯が進みます♪





からのぉ、駿河湾フェリーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

フェリーを待つV36ちゃん。


清水港・土肥港間は"県道 ふじさん"なんだって。


いざ出港。


三保の松原。




「海の男にゃョ~♪凍る波しぶき~♪北の漁場はョ~♪男の仕事場サ~♪」(北島三郎風)


あれ。。。




あれれ。。。




気分が。。。
















( しばらくお待ちくださいm(_ _)m )



いや~ヤバかった!本気でヤバかった!(;´∀`)


ちなみにお手洗いの前は人の波でした。(まじで)





V36ちゃん、フェリーからの射出待ち。






からのぉ~、宿ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

「海のほてる いさば」さんに宿泊。


以下、夕食の一部。

オレを食べるのか??


えび♪


きゃに♪


にく♪


深海魚(゚д゚)!


こんなのが出ました。



特別すごいお宿ではありませんでしたが、無難にまとまっていったので私は好きですヾ(*^▽^*)〃


余談で石川県にあるプロが選ぶホテル・旅館100選トップのお宿さんも宿泊したことがありますが、それよりも私はこちらの方が好きです。

あのお宿さん、お風呂がスーパー銭湯的で気に食わなかったですし、レジャー施設感が強くてイマイチだったんですよね(# ̄З ̄)

まぁ"おもてなし"なことを急遽してくださった点は、トップに居るだけあると思いましたが。。。





で、沼津港でちょこっと買い物して帰宅ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ






え?富士山の写真?















正直天気がイマイチでしたのでこれだけ!






ということで、私の2014GWは更けていきました。。。





いや~仕事が始まって五月病ですね。。。(´д`|||)


みなさんは大丈夫ですか??


気晴らしに7月末の夏休みの計画でもしようかな~早!!(゜ロ゜ノ)ノ



西に行くか、東に行くか、北に行くか!



誰か遊んでくださいませんか??(ノ*゜▽゜*)半分冗談・半分本気



応募多数の場合厳選なる抽選。笑



応募ゼロの場合また旅に出るので探してください。笑



いじょ。
Posted at 2014/05/09 00:41:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW終了特集 ☆スカイラインで行くプリンス&スカイラインミュージアム☆


3夜連投のよっしぃでぃーびーえーさんろく!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


もう前置きなんていらねっ!!笑





ということでUPが遅くなりましたが、長野県の岡谷にあるプリンス&スカイラインミュージアムのスプリングフェスティバルに行ってきました♪


プリンス&スカイラインミュージアム、存在は前から知ってましたし、近くを通ることはよくあるのですが、行ったことは無かった。。。


アクティブ路線開拓中のよっしぃさん、ついに行ったのですヾ(*^▽^*)〃





以下写真ばかりですがご了承くださいm(_ _)m


スカイラインファンの方はよだれ拭きを用意してご覧くださいm(_ _)m


壁のプレート!


HAGANEブルー


クリスタルホワイトパール


32



いざ潜入。。。


1500DX


全体




プリンス ホーマー


プリンス マイラー


プリンス トラック


グロリア スーパー6、、、のグリル


初代


初代


2代目


2代目


3代目


3代目


4代目


4代目


5代目


6代目


6代目


7代目


7代目


ヤバい!この辺の写真、よっしぃさんががっつり写ってる!隠す!全力で全身隠す!(;´∀`)


8代目


9代目


オーテック


10代目


カラス


、、、ぶった斬ったった


ステルス


ニュル様


プリンス千葉


オートバックス


ファルケン


村山工場のマンホールのふた。



ス、スカイラインの紹介が雑なのは気にしないで。。。


UPしてたら、だんだん何だったかわかんなくなってきちゃった。。。(´▽`;)ゞ


間違ってても気にしないで。。。





V37車両開発主管長谷川氏のトークショーもありました。




よっしぃさん、自動車メーカーの開発者がどんな講演の仕方をするのか社会人として興味津々♪(*´∇`*)


ちなみに傍らでは過去にスカイラインの開発主管をされた伊藤氏、渡邉氏が聴いていました。


伊藤氏はじっとスライドや話に耳を傾け、渡邉氏は時折V37カタログのスペック表をじっと見ていました。


よっしぃさん、めざとい!!(゜ロ゜ノ)ノ爆





初めて行きましたが楽しかった!O(≧∇≦)O


展示車両も時々変わるようなのでまた行こうと思います☆


参加賞のV37ミニカー


とチケット半券とか



そして一番ほしかった


羊の皮を被った狼ステッカー


個人的にはめちゃめちゃ可愛いマスコット(?)キャラだと思ってるんですがどうでしょう??


いじょ。
Posted at 2014/05/06 22:55:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月05日 イイね!

GW終了特集 ☆メッキの汚れ編☆

はい、2夜連投のよっしぃでぃーびーえーさんろくです(ノ´∀`*)


今日で私のGWは終了。。。(;>_<;)


ま、10日も充電したのでちゃんと労働しますわ。





ということで、第二回の今夜は、GWに 3回 洗車をした中からこちらのネタを。





昨年末のブログで少し書いたメッキ部分の汚れ。


( 去年末にまだ絡んで無かったみん友さんね、V36ちゃんのココ、すごい汚いんです!まるでお風呂の水垢のように!決して見てはいけないんです! 見たら呪われます!笑)


みん友のはるまきV36さんとVQオフでも見て回ったんですが、他のみんなはきれいだし!


何で我々だけ。。。ρ(・ω`・*)イヂイヂ





昨年末ブログをUPしたら、みん友のリクとミナトさんにショップさんのケミカルを紹介して頂いて、問い合わせもしてみました。


さっそく回答を頂き利用しようかなと思ったんですが、ここでふと思いました。


「ここはみんカラ。まずは誰もが手を出せる方法から試すべきではないか??」





悩んだ結果、まずはずっと前にみんカラのどっかで見た方法でDIYしてみることにしました。


たまたまそのケミカルをお店で発見したのもあるんですけどね。


↓ ↓ ↓ それがこちら ↓ ↓ ↓



KURE LOOX (ルックス) <表面仕上げ剤>


CRCで有名な呉工業さんの製品。


こちらで磨いてみました。


タオルにシュッとすると。。。



泡、泡、泡。。。


あとはひたすら擦ります。


ちなみにこの製品はコンパウンドインなので優しく擦ります。










擦り擦り










擦り擦り










擦り擦り










擦り擦り










擦り擦り










すると。。。




(あ、余計なのが写っていたので左下隠してます。)


だいぶきれいになりましたヾ(*^▽^*)〃


ちなみにウィンドウのフレーム部分の作業で3時間使いました(〃´o`)=3 フゥ





☆施工のポイント☆


①コンパウンドインなので優しく擦る。細かい傷は付きますが、かなり神経質なよっしぃさんでも気にならないレベルです。


②ゼロ水のタオル、普通のタオル、ヘッドライトコンパウンドで使うような磨き用のタオルで試しましたが、仕上がりはヘッドライトコンパウンドで使うような磨き用のタオルが一番きれいでした。


③手元になかったので私はやっていませんが、ヘッドライトコンパウンドで使うような目の細かいスポンジを使うと楽かもしれません。


④使用したタオルは汚れるので破棄しました。


⑤結構根気が必要です。


⑥長期的にどうなるのかはまだ不明ですm(_ _)m





結構きれいになりましたが、よっしぃさんはこれに満足していないので、メッキの材質の最終確認ができたら、紹介して頂いたショップさんのケミカルも試す予定です♪(o≧▽゜)o


あ、例のごとく施工の際は自己責任で(^-^ゞ


いじょ。
Posted at 2014/05/05 22:05:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 678 910
11 12131415 16 17
1819 20212223 24
25 2627282930 31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation