• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

Over 700 イイね!感謝です。


休日まったりよっしぃでぃーびーえーさんろくです(* ´ω`*)


そろそろオイル交換の電話でもDにしようかしら。





先日愛車のv36ちゃんが700イイね!を超えました。


いつもお付き合い頂いているみなさん、イイね!を押してくださったみなさん、ありがとうございますm(_ _)m





いつも言っていますが、私のv36ちゃんはドノーマル。


(ニスマフとニス足が入っているのはナイショヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ)


ホイ~ル!とかパ~ツ!とか言っていますが、私の中では実は99.9%完成しています♪


ん?あとの0.1%は何かって?


それは、、、






























伸びシロ(σ≧▽≦)σ笑





ということで、これからもv36ちゃんをよろしくお願い致します☆


v36ちゃん in FSW




それとプロフ画像を記念に入れ替えしましたので、こちらも( `・∀・´)ノヨロシク




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/12/05 13:39:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2015年12月02日 イイね!

ニスフェス2015~今をときめくドライバーと尾根遺産 & 来年はV3だ~


一通りピットを見終わって、HERITAGE RUNを観戦したら~、SUPER GT トークショーヾ(*^▽^*)〃


ロニー選手, 松田選手。




JP選手, 安田選手。




クルム選手, 佐々木選手, ルーカス選手。




本山選手, クルム選手。




( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話。笑


ちなみに、みん友さんとの話し合いにより、我々にとってのGTドライバーと言えば、


「本山選手」「脇坂選手」「道上選手」時代だ!


という意見で一致しました。笑


柳田選手, 本山選手。




司会の尾根遺産。







で、トークショーを適当にスルーして(←え)、もう終盤で叩き売りしていたガレージセールを冷やかしに♪


これ、よっしぃさんの目に留まります。


VK45 VHR34 GT500用 フューエルチューブ




おっちゃんの解説曰く、フォト中央の削り出してない状態で性能テストをして、OKとなったら削り出した円筒形状の製品を作るそうな。


いいなぁ。アルミ製でめっちゃ軽いし。金属削り出し製品LOVEなよっしぃさんにはたまらない♡


おっちゃん、まけてまけて( ̄▽ ̄)


いいよ~


わーいヾ(*^▽^*)〃お買い上げ




翌日太陽の下で内径を撮影。







そんでもって、お次はピット&グリッドウォーク♪


我が家の門から玄関もこのくらいの距離があれば。







尾根遺産。




尾根遺産。




かっけ~リアウィング。




みん友さんは選手のサインを貰いに。


ヤバイ!よっしぃさんもサイン貰わないとネタが出来ない!(゚Д゚;≡;゚Д゚)


どうしよう!どうしよう!


あ!( ̄▽ ̄)







ピット&グリッドウォークは人が多くて大変だった。




こりゃ~気分転換に尾根遺産やな。




尾根遺産。




尾根遺産。




尾根遺産。




KONDO Racing タオル




KONDO Racing ブースで、危うくマッチ監督&選手のサイン入りホイール 定価15万円→??円に手を出すところだった(;^ω^)





そしていよいよフィナーレ。







星野監督、だいぶお疲れだったみたいです。あと後ろに尾根遺産。




マッチ監督、だいぶ寒かったみたいです。もちろん後ろに尾根遺産。













来年のゼッケンに張り替え。




剥ぎ過ぎて、まさかのゼッケン番号が元に戻るというハプニングが。


こちらも。




新しいゼッケン1はまさかの松田選手のポケットから。


来年の活躍とGT500 V3を宣言して、幕を閉じました。




私も来年再びFSWを訪れます(σ≧▽≦)σ




帰りは23nismoさん、はるまきV36さんと晩御飯でかつ榮さんへ。



そりゃ~いい肉の日ですから( ノ*´Д`*)





23nismoさんとお別れし、はるまきV36さんと帰宅。


帰りはランデブーしちゃいました♪<(*≧Д≦*)>♪




最後、音羽蒲郡-岡崎間の事故渋滞で、8km通過に2時間かかり、家に着いたのは夜中2時半。。。





ということで、少しは尾根遺産に満足して頂けました??笑


もっとしっかり見たかったら、来年は自分の足でニスフェスに行きましょう。


もちろん私は来年も参加するゼ(`ー´ゞ-☆


やっぱり楽しいね、NISSAN RACING DNA(*≧Д≦)ノ


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/12/03 00:52:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月01日 イイね!

ニスフェス2015~NISSAN RACING DNAに触れる~


さて、インパル尾根遺産(安田選手の後ろ)に別れを告げて、お次はピットに展示された車両たちをれろれろヾ(*^▽^*)〃





マーチスーパーシルエット 1982




ブルーバード スーパーシルエット 1984 スーパーシルエット




ニチラ インパル シルビア ターボ 1983 スーパーシルエット




トミカ スカイライン ターボ 1983 スーパーシルエット




この時代のクルマたちは、巨大スポイラーで地面に押さえつけてる感バリバリヘ(≧▽≦ヘ)♪





NISSAN R381 1968 日本GP




NISSAN R382 1969 日本GP




YHP ニッサン R90CP 1990 JSPC




ニッサン R91CP 1992 デイトナ24時間レース




カルソニック ニッサン R92CP 1992 JSPC




日産のプロトタイプレーシングカー直系といったところだろうか。





ニスモ GT-R LM 1995 ル・マン24時間レース




NISSAN R390 GT1 1998 ル・マン24時間レース




私の中ではこのR390と、トヨタのGT-One TS020が世界に打って出たクルマのイメージ。





GAINER TANAX GT-R 2015 SUPER GT GT300







NISSAN GT-R NISMO GT3 2015 BES







MOTUL AUTECH GT-R 2015 SUPER GT







何気に2015年は国内外でタイトルを獲得している。





カルソニック IMPUL GT-R 2015 SUPER GT




S Road MOLA GT-R 2015 SUPER GT




リーボック スカイライン 1989 Gr.A




カルソニック スカイライン 1990 Gr.A




ペンズオイル・ニスモ GT-R 1998 JGTC




R34だとこのペンズオイルを思い浮かべる人も多いのでは??


個人的には、このクルマももちろんだが、どちらかというとクルマ好きのきっかけとなったロックタイト ゼクセル GT-Rを思い浮かべます。


MOTUL PITWORK GT-R 2003 JGTC




MOTUL AUTECH Z 2006 SUPER GT




R不在の日産レーシングDNAを支えた貴婦人。


XANAVI NISMO GT-R 2008 SUPER GT




久々にGTに帰ってきたGT-R。といってもエンジンはVK45ベース(;^_^A


レギュレーションでチョロまかした感もあったことはナイショだ。笑





実際に走ったクルマたちも。


ちなみに後ろ姿しかないクルマは上手くフォト撮れなかったんです(;・∀・)笑




























こう見ると、1980年代、1990年代は色々な車種があったなぁ。


そして2000年代、2010年代に入り、なんとく「GT-R」という呪縛とも思えるものに憑りつかれている、今の日産の姿が見え隠れしている、というのがよっしぃさんの感想。


みなさんの心を鷲掴みした名車はありましたか??





ん??ハートを鷲掴みにしてくれる尾根遺産のフォトが無いって??


(ノ*゜▽゜*)To Be Continued。
Posted at 2015/12/02 00:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 234 5
67891011 12
13141516 171819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation