• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

SDGs。


今月は昇格試験の課題をこなさないといけない。マジだりぃ。。。

よっしぃれろれろです。





ということで。

先週洗車した時にワックス詰め替えたのだが、よっしぃ大佐がたいそうお喜びになられていた。

alt


素晴らしい!

「最高のショー」だと思わんかね?( ̄▽ ̄)



。。

。。。

君のアホ面には心底うんざりさせられる



。。

。。。

前回は初めてだったので、左の22オンススプレーにしたが、今回は漢の1ガロン。





これを見ると思うわけ。

シュアラスター含めコーティング剤メーカーさん、ぜひ一斗缶で、、、

否!

イオンだってこんなことしているんだから (※PR TIMES HPより)

alt


全国のオートバックスでコーティング剤、計り売りしてもイイと思う( ̄▽ ̄)b


コーティング剤ってボトルのゴミが多いし、詰め替えも量が少なくて頻繁にお買い上げしてる。

あと買ってみたけどイマイチってのもあるから、100mL単位とかならお試しも出来て便利だよね。

そして何と言っても「SDGsしてるぜ」ってアピール出来る。たぶん。笑





まぁ何はともあれ思うのは、「持続可能」って伸びない考え方じゃね?笑

「常に上を向いて努力を続けなけれいなければ、その上のレベルに移行することはできない」

と城島俊也先生も申しております。

alt

(←そう言うなら昇格試験の課題ちゃんとやれよ。)


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/12/12 18:13:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年11月28日 イイね!

冬支度2021。


いよいよ師走ですねー。

よっしぃれろれろです。

「師が忙しく走り回ってて五月蠅いのでやっつける月」でしたっけ?笑





ということで。

長野の平地でも昨日は雪が舞ったので、そろそろタイヤ交換しなければと思い、交換してやった。



。。

。。。

バッテリーを。

いや、なんだよ。笑

これだって大事な冬支度だぞ。笑



。。

。。。

てなわけで、バッテリーはコレ。

alt


GSユアサ。

世間はみんな「caos」「caos」と言うので、そこは長いモノに巻かれない主義。



それにしても、なんでこんな所に埋めたんだよレベルの置き場所。。。

alt


カウル取らないといけないとか嫌がらせ。。。



一通り取っ払ったら、メモリが消えないように電源のバックアップを準備。

どこの家庭にもある直流安定化電源(中華製)を利用する。

alt



あとはバチコンっっっ!!!しないようにターミナル外して入れ替え。



まじ取り出すに腰砕けるわー( ̄▽ ̄;)



そしてバチコンっっっ!!!しないようにターミナル取り付け。



何故こんなに「バチコンっっっ!!!」を強調するのか?



それは子供の頃バッテリ―交換手伝ってて工具がボディに触れ、

バチコンっっっ!!!

したから。笑



要するにスーパービビってるわけよ。。。



ターミナルカバー取り付け、カウル掃除、戻して終了。

alt


純正ターミナルカバー新品1100円。

alt


直ぐ割れるくせに高けーな、をい。笑





ちなみにスタッドレスにも交換。

1シーズン使ったリアのPOTENZA Adrenalinはこんな感じ。

alt


当然バリ山。

今までREGNOだったが、費用対満足度でPOTENZA Adrenalinに軍配( ̄▽ ̄)/

ただ例えば雨の日に橋の継ぎ目の鉄板に2輪乗ると明らかに滑ってる感じなのでソコは要注意。





そんなわけで疲れた。

明日の朝はきっと腰が砕けてるだろう。笑

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/11/28 18:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年11月14日 イイね!

1年点検をモウソウする。


ミッドナイトパープルのバーゲンセールかよ、日産。

alt


よっしぃれろれろです。





ということで。

世間は乗り換えがブームのようだが、よっしぃさんの36は永久に不滅です( ̄▽ ̄)

12月は1年点検がきっとあるので、補修してもらう所を最近モウソウ中。

某みん友さんから「なるほど!」と思ったのはモール類の交換。

ココとか。

alt


ココとか。

alt


ココとか。

alt


って、スゲーあるジャン!モール!( ̄▽ ̄;)



。。

。。。

他にはバッテリも4年目で、最近の気温の低下で怪しい感じ。

カオスも気になるけどGSユアサ辺りが妥当だろうか。

ニス足も8万5000km超えてお疲れモード。

思わぬ大きな出費の前に小さな出費は済ませておきたい所だ。





目指せ!月まで!38万km!

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/11/14 21:52:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年10月30日 イイね!

シャカシャカ。。。


明日は選挙だ。

よっしぃれろれろです。

敗戦国・失ったことすら忘れた30年にした自民党。

批判しか出来ない野党。

いつもながら選択肢の無い選挙とか。。。(自粛)





ということで。

夏頃に都会のみん友さんたちでブームになっていたシャカシャカ。

ついに田舎にもブーム来た。

じゃん!




シャカ。。。ん?( ̄▽ ̄;)




シャカシャ。。。んん??( ̄▽ ̄;)




みん友さんたちのシャカシャカと違う気がする( ̄▽ ̄;)



。。

。。。

と、まぁ、くだらないよっしぃさんの茶番も洗車の水も冷たくなりましたね。笑




結構イイ感じにキレイになった。

ただ1点!

8.5サイズのホイールには短いっすわ。笑

キレイになっただけにその点は残念。。。





そしてみん友さんの研究成果を受けて、今夏から始めた「ゼロ水した後さらにグリオズ」でいつものフィニッシュ。




ゼロ水だけじゃ決して出ない、キャリフォルニアの太陽にも負けない、この艶。




いじょ。(ノ*゜▽゜*)
Posted at 2021/10/30 17:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年10月24日 イイね!

2号車。


気付けば前回のブログから1カ月が経っていた。

生きてます。

よっしぃれろれろです。





ということで。

ついに!

待ちに待った!!

NextZ 2号車が来た!!!



。。

。。。








ミニカー好き憧れのJapaneseブランドアイドロン


大きい声で言えるクッソ高いよアイドロン


しかしお値段以上の自己満足感は間違いなく得られるアイドロン。





実物1号車で夕陽に照らされたイカヅチイエローを目にするのが楽しみだわ。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/10/24 20:04:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation