• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

ボディカラーで見るT-spec。


ワクチン接種が進んできたけど、今年も忘年会なしでいいですよね?

よっしぃれろれろです。

準備する役の一人なので、やりたくないだけ。笑





ということで。

発表されたT-spec。

alt


R34に憧れたおっさん達の全財産を搾取しようとする、ミレニアムジェイドとミッドナイトパープル。

渋いぜぇ( ̄▽ ̄)



しかし、よっしぃさん、ここは冷静です。

WEBカタログでカラーを見る。

ボディカラーを見るとき、ユーはどこに注目する?

Answer:好きな色。それは当然ですね。



だがしかし!よっしぃさんはそれ以上に赤線の所に注目するのです!



ミレニアムジェイド (M)

alt


ミッドナイトパープル (RM)

alt





折角なので他の主要カラーも書き出してみます。

ワンガンブルー (4RPM)

alt


ブリリアントホワイトパール (3P)

alt


アルティメイトメタルシルバー (4M)

alt



あとカタログ落ちしたコレ。

アルティメイトシャイニーオレンジ (4CM)

alt





カラー名の後ろに括弧書きされた英字。それぞれ意味はこうだ。

(M):メタリック

(RM):マルチフレックスメタリック

(4RPM):4コートマルチフレックスパールメタリック

(3P):3コートパール

(4M):4コートメタリック

(4CM):4コートカラークリアーメタリック



それぞれの層構成はこんな感じだろう。

(M):【ボディ色キラキラ】【クリアー】

(RM):【ボディ色キラキラ】【クリアー】

(4RPM):【ボディ色キラキラ】【クリアー】【半透明ボディ色キラキラ】【クリアー】

(3P):【ボディ色】【キラキラ】【クリアー】

(4M):【ボディ色キラキラ】【クリアー】【キラキラ】【クリアー】

(4CM):【ボディ色キラキラ】【クリアー】【半透明ボディ色】【クリアー】



要するに、英語が沢山で数字が付くと手間がかかる=お高くなる、と言うわけ。

例えば「4」が付くのは焼きの工程が2回もある。

また長く所有しよう思えば、層数が多い方が良いだろう。



じゃあ今回のミレニアムジェイドとミッドナイトパープル。

ここまで見ると、特別塗装色:16万5千円、完全に(-ω-;)ウーン、ってお値段ですね。笑

単なる希少性だけの値段設定にしか見えなくなります。

塗装としてコストがかかっているのは、

ワンガンブルー

アルティメイトメタルシルバー

アルティメイトシャイニーオレンジ

になるわけ。



ちなみにこれだけ色々手をかけられるのはGT-Rだからってのもあります。

試しにノートオーラとか他車種のカラーを見てみるとよーくわかります。



最終的には好きなのってなっちゃうボディカラーだが、

「この店で一番高いボディカラーを持って来い!」

みたいな昭和的発言も調べておけば出来る( ̄▽ ̄)



最後にプチ情報。

今回のミレニアムジェイドのカラーコード:JW0

まさかのR34のミレニアムジェイドと同じ。笑

alt


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/09/18 18:25:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

ん?ん?ん?


残念ながら開催見送りだそうです。。。→ニスモHP

alt


よっしぃれろれろ、悲しいです。;つД`)





ということで。

先日鬼残業した社畜の園からの帰り道。

下図のようによっしぃさんが下から上に向かって走っていたら。

alt


ん?ん?ん?なんで俺の車線に駐車してんだよ?しかも俺の方向いて。



。。

。。。

ん?ん?ん?動いてる?




ぴきーんっ!!!


Σ( ̄□ ̄;)


こ、これはまさかっ!?噂のっ!?




。。

。。。


チキンレースってやつだっ!!!(逆走です。)




。。

。。。




I win. ( ̄▽ ̄)ノ





今回はたまたまネタで終われるから良いが、どこで巻き込まれるか分からないので気を付けよう。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/09/11 22:12:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

2ポイント。


この前Zのムック本を買ったら、表紙・背表紙が図鑑並みに鈍器だった。




よっしぃれろれろです。

画だけ眺めてそっ閉じ。笑







ということで。

先週ドラレコ付け替えて、今週室内をフキフキ。



。。

。。。




わ、割れてるΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン





に、二か所もΣ(º﹃º​lll)ガーン





もう今週乗り切れない。。。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/09/05 17:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年08月29日 イイね!

ぼくドラレコ。


今夏を越えようとしているいま、電気製品が次々くたびれモードになってきた。

よっしぃれろれろです。

スマホに、シェーバーに、ドラレコに。。。





ということで。

盆休み明けから、クルマのエンジンをかけてもドラレコの電源がONにならないことが発生。

パーツレビューを見ると購入して7年なので、思い切って新調した。

昨今のドラレコブームで市場にはお値段も性能もピンキリで多くの製品がある。

さてどうしたものか。



。。

。。。

からのユピテル( ̄▽ ̄)

alt


理由?ポイントが余ってたから。笑

他にはエーモンの線を買う。

alt


サクサクっと連結。

alt


ドラレコにヒューズが付いていたので、エーモンはカットして利用。





これまでのドラレコ。

alt


最初はフロントに付けていたけど、後ろに移植。

ということは、後席を取っ払う必要があるわけで( ̄▽ ̄;)

炎天下頑張った。





して取付完了。

フロント。

alt


リア。

alt





感想。

とりあえずリアカメラ用のケーブル9mは長すぎです、ユピテルさん。笑





あと何が凄いって、スマホとウィーフィー接続出来る!!!

alt


ライブで観れるのは当然、保存されたデータをスマホにダウンロードしたり、設定もスマホから。

Googleマップと連携も出来るようだ。


さらに出来るようになったなドラレコ( ̄▽ ̄)





まぁいつもながらこいつのお世話にはなりたくないわけで。

安全運転で行きたい。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/08/29 20:22:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年08月28日 イイね!

今週の新型「Z」。


ようやく高齢の両親が2回目の5G対応接種をした( ̄▽ ̄)

よっしぃれろれろです。

「明かりは見え始めている」らしいですねぇwww www www





ということで。

平日帰宅後にれろれろ探した、今週のよーつべの新型「Z」動画からの情報。





①いまどきボンネット支えるのが棒。




10年前の36ですらダンパーですよ。

あれにはがっかりしたなぁ。。。




と星野さんも申しておりました( ̄▽ ̄)





②リアハッチはこう開く。







日産ロゴが空洞らしい。

みんカラのシャカシャカファンたちが喜びそう。





③マフリャーおよび車体下。










なんかシャーシ、足回り、随分ブラックに塗ってある。

コレ広報車???





そんなわけで。

この動画が一番紹介されてるかなぁ。




英語だけど眼で楽しもうね。

ちなみに「10分15秒過ぎ」からVRの空ぶかし。

残念ながら欧州スポーツカーのようにバラバラ言わない。

この音を聞いていると「あー日産のV6だわ」と感じる。笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/08/28 20:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | NextZ | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation