• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

XXX / 100。


最近会社から帰宅しようとすると、この辺↓からするモータ音が死にそう。

alt


よっしぃれろれろです。

死んだら公共交通機関の無い山中に取り残されます。





ということでまずは結論。



。。

。。。

017 / 100。

残念ながらミニカー100台買えなかった。。。





そうは言っても、収穫はあった。

一番はそう、前に紹介した本山選手本。

alt


まさにその再現である。

alt


03年のR34 23号車をGET出来たのはラッキーだった。

ヤ○オクとかで見かけても新品より高い。

てゆーか実際2000円高で買ったけど( ̄▽ ̄;)

それでもこの3台を揃えたことで、、、

我が1/43ミニカー道に一片の悔いなし!





そしてもう一つ。

某みん友さんの影響で1/64の良さに目覚めてしまった( ̄▽ ̄)

コストと品質が釣り合わなくなってきた1/43に対して、値段ヨシ!品質ヨシ!の1/64。

沢山買っても場所を取らない。

ポルポルやマクラーレンもバンバン買える。

1/64は世のおとーちゃんにとっても味方なのである。

これからは1/64の時代だ!





そんなわけで、2021年を予感させる1台を紹介してブログを終えよう。

alt


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/12/19 16:11:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月06日 イイね!

気付いたのでココをチェック。


サガフロがHDリマスターだって!?Σ( ̄ロ ̄lll)

alt


よっしぃれろれろです。

プレステ1で初めて買ったゲームがサガフロだった。しみじみ。

最近こーゆーリメイク・リマスター商法多いよねー。

それに乗ってしまうよっしぃさん、おっさんになったよねー。



ちなみに動くか分からん、押入にまだ残ったままの我が家のプレステ1。

alt





ということで。

先日家の車のドアを開けた時に気が付いたことがあった。

なので我が愛機も確認。

それは。



。。

。。。

alt


この黒い棒。

何ていうんだ?( ̄▽ ̄;)

あ?そんなもんちょっとググれば出てくるだろ!(←会社の上司曰く。)



。。

。。。

「ドアチェック」というらしい。

元々はドアを全開までの中間位置で止められるようにする機構。

しかし次第にドアの開閉、特に閉まる直前のフィールを左右する重要な部品になった。

らしい。(モーターファンテックHPより)



我が愛機のドアチェックもグリス切れでゴリゴリになってた。

さすがに塗り塗りするグリスは持ってないので、安定のKUREを使用。

alt


alt





年末の愛車の掃除ではぜひチェックしてみよう( ̄▽ ̄)b

相当ゴリゴリだから。笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/12/06 16:53:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2020年11月23日 イイね!

冬支度。


EVにしたら家充電だからガソスタ行く手間が無くなるんじゃね?

とガソリン入れに行って思った、よっしぃれろれろです。

家充電って初期投資とランニングコストどうなんだろう。。。





ということで。

昨日は「いい夫婦の日」にちなんでタイヤ交換した( ̄▽ ̄)

ん?何?



。。

。。。

ロックナットの鍵溝も錆びてきたので今年から新調。

alt


さらにはMy砥石導入。

alt


他に必要なのは、KTCのクロスレンチとトルクレンチ、大橋産業のジャッキ。

そして負けない腰、そんなところだ。



そんでもって、シュッと上げて、

alt


クルクルっと回して、

alt


ガッチャンと締めた。

alt




外したタイヤ。

内側のショルダー、結構くたびれてる。

alt


5万kmオーバーでもまだバリ溝。しかしよく見ると細かい傷。

alt



うーん、来シーズン換えるか悩むねー。

銘柄は当然↓

「ねこ専用ハイグリップ肉球 ポテンニャ」(←何それ?)

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/11/23 13:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2020年11月21日 イイね!

I want my fucking money!!


先日Dから封筒が来たので「もしやNextZか!?」とダッシュで開けたら、、、

「新型ノート coming soon」



。。

。。。

(ノ-_-)ノ~┻━┻

よっしぃれろれろです。

こーゆーとこだよ、おたくから買いたいと思えないのは。笑





ということで。

コロナ感染再々爆発。

ステイホーム三連休。

何するかぁ。。。



。。

。。。

ここでふと先月亡くなった映画俳優のショーン・コネリーを思い出した。

alt

※Google検索より


ショーン・コネリーと言えば、代名詞の007ですよねー。

だがしかしよっしぃさんはこっちの映画を勧める。

alt


「THE ROCK」

Wikipediaによる概要。

“ザ・ロック”ことアルカトラズ島を占拠したアメリカ海兵隊員の英雄率いるテロリストと、制圧する特殊部隊との攻防を描いた作品。
主演はショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ、エド・ハリス。



。。

。。。

もはや主演が神( ̄▽ ̄)



よっしぃさんに「戦士」「誇り」という言葉を教えてくれた、まさにバイブル的映画。

さらにこの映画の日テレ版の吹替が神だった。

久々に観たい!!!

しかし日テレ版なのでDVDになってないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



。。

。。。

あ。

alt


この頃のよっしぃさん。

「日本語タイトル&英語タイトル(横書き)」でラベル書くことがまじカッケーと思ってた。笑

ということで、昔懐かしいビデオデッキを引っ張り出してDVDに。

alt





ここで休み明けに会社で使えるセリフを2つほど。



①敵陣に乗り込む前。

敵陣に乗り込む前にショーン・コネリーから銃を渡され、「ベストを尽くすよ」と言ったニコラス・ケイジに一言。

alt


ショーン・コネリーのセリフ。

「ベストを尽くす?ベストを尽くしたと弁解するのは負け犬だ。生きて帰って美女を抱く者こそ勝利者なんだ。」

よっしぃさん映画史上一番好きなセリフ。





②仲間割れ。

終盤、仲間割れが発生し、右の黒人兵士(トニー・トッド)が言う。

「つかぬことを聞きますが、金はどうなっているんですか?」

エド・ハリスに「金は諦めろ」と言われ一言。

alt


「俺はもう軍人ではない!人質を取った時点で俺は傭兵になった。金で雇われるのが傭兵だ!俺の分け前を寄こせ!」



ね!どっちも会社で使えそうでしょ!

①は安易に使うと事務のおばちゃんがキュン死するかもしれないので注意が必要だけど、

②は比較的簡単に使えるよねー。

上司に仕事を頼まれたらぜひ使ってみてほしい( ̄▽ ̄)



ん?エド・ハリスのセリフは?

この方にセリフなど意味がない。圧倒的な存在感。ただそれだけで十分。







ということで、フェラーリF355が大破するって映画のブログでした。




え!?( ̄▽ ̄;)


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/11/21 17:57:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

日曜日と言えばアレ。


昨日初めて走ってるヤツを見た!!!

よっしぃれろれろです。

ヤツ↓

alt





ということで。

晴れた休日と言えばいつものアレを。


アレの結果1↓

alt


荒らしの現場みたいな画だな( ̄▽ ̄;)


アレの結果2↓

alt



洗車してる時、親がスタッドレスをチェックしてた。

家から見える山々も赤や黄色MAX間近。

alt


もうじき「ゲッダン」の季節ですねー。





そんなわけで。

「俺も次のクルマで人生最後だなぁ。NextZで。」

と軽くジャブを入れてみた。

反応。



。。

。。。

あ"???


(;;;ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/11/08 17:35:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation