• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

え?ミラー壊れてて閉じないんですけど。横浜編


夏だぜ~( ̄▽ ̄)

よっしぃれろれろです。





ということで。

ついに!ついに!!念願のハマ遠征をしてきた。

「かまくらカスター」をお土産に買ってくることを条件に、妻からは一人旅の承認を頂いた。笑





朝7時。







暑くなる前に集合、カメ活へ向かう。(行ったら既に暑かったけど。笑)

赤レンガ。




某パーキング。







いやー夜とかも撮ってみたい。笑





続いて、今回の大本命。

日産 横浜工場にあるエンジンミュージアム。

こちら歴史的建造物にもなっている。








ボディパネルや




やーまちゃんさんの足回り講座や




エンジンの製造工程の説明。




写真に写っている動画はエンジンの自動組立工程だったのだが、興味深かった。




クランクケースにクランクを収め、ケースをフタする時は、クランクを回転させながらネジを締めしたり、クリアランスが狭いエンジンブロックにピストンを入れたり。

この辺りは生産ノウハウなんだなぁって思った。


最近某1名の方しか造ってないんじゃないか疑惑があるらしい、VR38DETT。




機構により、上死点が変わる可変圧縮比エンジン、KR20DDET。








帰るかぁみたいになってきた時、

「なんか2階にも展示があるみたいですよ」となり行ってみると

、、、こっちが本命だったΣ( ̄ロ ̄ )




VRH35Z。




VRT35。




VRH34B。




レース用エンジンは量産品と気合が違います。笑

鋳物だったのが、アルミ削り出し部品が多くなるところから時代の変化を感じます。



日産 & 横浜工場の歴史。




こんな感じで3時間も滞在出来るミュージアムが何と無料!

素晴らしい!





エンジンミュージアムをあとにし、パーキングに車を入れ、お昼を食べに行く。


すみません、ミラー壊れてて自動で閉じないので押してください( ̄▽ ̄;)



パーキングのおじさん、苦笑い。笑


シェイクシャック。







続いて本命第二弾。








スカイライン。このミッドナイトパープルはグリーンです。




フェアレディZ。ほしい( ̄▽ ̄)




R35。




カットモデルは見ていて飽きません。笑







GR6ミッション。




カーボンペラシャ。36にも付かないかなぁ。笑




アリアも気になる。




新型セレナはオーテックの見た目の方が好きかな。







一通り楽しんだあとは、重要なお土産とミニカーのお店で散財して、帰宅。

ミニカー 1/2個。




コロナやら何やらで行くことが出来なかったハマ。

久々のハマは楽しかった!

遊んで頂いたみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m





帰宅後、写真とミニカー(2/2個)で妻に猛PR。好評を得た。たぶん。笑







(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2023/08/05 13:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年07月08日 イイね!

全軍、前進。


先日ノート e-Powerに試乗したが、いまどきカーは快適やのぉ。

よっしぃれろれろです。

ま、買わないけど。笑





ということで。

今週は週中午後に半休を取って、東京行ってきた。




目的はこちら。(ウソ)



TOMICA SHOP 限定 NSX Type S。

やっぱ東京と言うハイカラな街でしか手に入らないですねぇ。

今日撮った中身の画。



プレミアムシリーズなのでなかなかの出来だ。





時間つぶしにお茶する。



単価高いよ、東京。苦笑





そして目的の地。





「キングダム3 運命の炎」ワールドプレミア。→ HP

7/28(金)の公開前の完成披露試写会で、妻が応募・当選したので、お供させて頂いた。

出演する芸能人も沢山来て、女子から黄色い声援がめっちゃ送られる。

肝心の中身は、、、映画館で。笑





3年ぶりの東京で弾丸日帰りツアーだったが、楽しかったわ。

ただ。

漢社会は急に休むの大変なんだから、ちょっとやめてもらい。。。苦笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2023/07/08 23:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年07月02日 イイね!

鎌倉殿のよっしぃさん。後編


6ヶ月点検無事終了~。

よっしぃれろれろです。

エアコン調子悪い気がするが問題ないって。ホントか?( ̄▽ ̄;)





ということで。

アップが遅くなってしまったが、鎌倉後編。





朝食はホテルで。

alt


alt


エッグベネディクト or オムレツ。





朝なので長い下り坂で鎌倉感を満喫する。

alt


こんな風に江ノ電も通る。

alt





最初の目的地はこちら。

alt


alt


日本三大仏、鎌倉の大仏。

奈良の大仏を想像して行ったので、見た瞬間「ちっさ!」って言ってしまった( ̄▽ ̄;)

ちなみに中も入れます。

alt





続いては、大仏近くの長谷寺。

alt


こちらは紫陽花で有名。

alt


alt


alt





ここから鎌倉駅に出て、お昼ごはん。

alt


釜揚げしらす三色を頂く。

alt


生も入荷していれば食べれるが、ご飯の温かさにより、しらすの生臭さが出てしまうらしいので、釜揚げをチョイス。





からの、鶴岡八幡宮。

alt


お参りをして

alt


恒例のおみくじ。

alt


大凶っΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

鶴岡八幡宮はもう絶対行かない。笑





ここからは紫陽花第二弾。明月院。














さらに竹林で有名な報国寺。



















ということで、鎌倉の主要なところは見たハズ。

そして発熱することも無く、無事帰宅しました。笑




紫陽花の季節の鎌倉、来年ぜひ訪れてはいかがだろうか。

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2023/07/02 21:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年06月09日 イイね!

鎌倉殿のよっしぃさん。前編


今年は頑張って野菜をプランターで育ててます。笑

よっしぃれろれろです。





ということで。

「鎌倉殿の13人」は観たことないけど、鎌倉遠征してきた。



関越、圏央道と妻車で爆走。

よっしぃさんが熱を出すといけないので、今回は我が愛機での遠征は却下。。。



海老名メロンパンで休憩しつつ、





七里ヶ浜に着く。



サーファー、色黒のヤンチャそうな人たちがたくさん。笑



昼前の到着だったので、まずは昼ご飯から。

「Venus Cafe」にて CLASSIC BURGER を食す。



パティがちゃんと写った写真がこれしか無かった( ̄▽ ̄;)



昼ご飯を食べたあとは、定番の観光地を巡る。





映画「THE FIRST SLAM DUNK」人気で観光客が多い鎌倉高校前の坂。



私は旧アニメ派ですけどね( ̄▽ ̄)



鎌倉高校前駅のホーム。





新江ノ島水族館。




シラスは片口いわしの子供だと初めて知った。









名古屋港水族館の回し者ではないが、イルカショーは名古屋港水族館の方が楽しい( ̄▽ ̄)


しんかい2000も展示されていた。









マニュピレータとか見ると萌えるわー( ̄▽ ̄)







晩御飯までに時間がなかったので、ダッシュで江ノ島に渡り、




一番近い神社だけお参り。





夕方感のある七里ヶ浜。





夕食は「シチリアーナ」でイタリアンを頂いた。














こうして1日目は更けていった。





そうそう。

なんとホテルが記念のお花を用意してくれていた。

よっしぃさんと違って、さすがはプリンスさん!

ありがたき幸せ。




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2023/06/09 23:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年05月21日 イイね!

残念。


月一生存報告になってしまっている。。。苦笑

よっしぃれろれろです。





ということで。

今日は妻の愛機の半年点検だったので、我が愛機のメーカーとは異なるDへお供した。



。。

。。。




Dへ行って写真はまさかのジュースだけなんよ( ̄▽ ̄;)



例えば

①よっしぃさんのメーカーとは違うので展示車見たいよね!

→ 展示車がほぼ売約済み納車待ちで触れることすら出来ない。。。



じゃあ

②カタログとか読み漁りたいよね!

→ 一部車種の簡易カタログしか無い。。。



それなら

③D営が「旦那さんはどんなお車にお乗りなんですか?」とかトークでも。

→ 担当出て来ずゼロローク。。。



いいよー俺そんなDとかD営が取り扱うメーカーの車なんか興味ないしー( ̄▽ ̄)



それでも飛ぶように売れているわけだから、なんとも変な世の中だと思う。


いじょ(ノ*゜▽゜*)
Posted at 2023/05/21 22:23:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation