• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

1年点検でした(^・^)

朝からアスリートの1年点検に行って来ました(゜o゜)



気になっていたブラックスタイルのカタログを頂きました(゜o゜)



当地での展示車はロイヤルのブラックスタイルでした(゜o゜)
アスリートにはカーボン調パネルもあります(゜o゜)
リヤバンパースポイラーも格段に良くなりました(゜o゜)



各所にクロームメッキが施されています、これを待てば良かったかと少し後悔(゜o゜)



点検後、走行距離が少ないのでバッテリーがあがり気味だと指摘を受けました((+_+))
帰宅後、最近バーチャルばかりで行動出来ていないと反省、バイクを引き摺り出しました(゜o゜)
しかし、なまった身体には「重たい!!」(+o+)



フラフラしながら出発しました(+o+)



しかし、涼しくなったとはいえ、やはり革ジャンは暑かったです(@_@;)



先程帰宅もぐったりです((+_+))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/13 14:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2014年9月13日 15:30
ヘルメットまで(*´ω`*)YAMAHAカラーとは♡

なかなか目立ちますね♪


クラウンに・・・(;・∀・)
手が届くのは・・・いつになることやら(T△T)
コメントへの返答
2014年9月13日 21:02
こんばんは(^・^)

あまり目立ちたくはないのですが((+_+))

ただ、若手のバリバリとはバトりたくないので、ウェアで牽制しています(^_^;)

クラウンもブラックスタイルなど、後から買う方がお得です、マーティン氏には更に良いモノが待っていますよ(^◇^)
2014年9月13日 15:55
バイクもいいですね
車と違って車体と一体感ある走りがたまりませんね。

これまた後姿がかっこいいじゃないですか!!

これもfitと同じ綺麗なイエローで統一されてるんですね

バイクみたいにガンガン攻める事はできませんがたまにはクラウンハイブリット
にも愛情をかけて上げて下さいな。(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年9月13日 20:41
こんばんは(^◇^)

確かに一体感で言えば確実にバイクが上だと思います、もう少し涼しければ良かったのですが・・・(+o+)

自分でも先程気付きましたが黄色と黒色が好きなのかも知れません、やはり関西人だからでしょうか(^_^;)

アスリートにも愛情たっぷりですが、やはり乗っていくらなので、これからはちょくちょく乗りたいと思います(^・^)
2014年9月13日 16:56
こんにちわo(^_^)o
今日は何気に暑く無かったですか?
革ジャンが似合ってますね。夜中に住宅街でエンジンかけると苦情が来そうな静かな感じの街ですよね
コメントへの返答
2014年9月13日 20:44
こんばんは(^・^)

はい、昼間でもエンジン始動と同時に各所で窓が「ピシャッ!!」と閉まるのが分かります(^_^;)

しかし、不必要に空フカシする訳でもありませんので、そこは割り切って乗っております(^・^)

V-MAX侍さんともいつか走りたいですね(^・^)
2014年9月13日 18:02
初めまして、コンバンハ☆

ライダーのお姿、カッコいいですね!
写真では「フラフラ」かどうか分かりませんので?颯爽と走り始める姿、腕を組んで唸ってしまいました(^^)

ですが、やはり革ジャンは暑いですよね(^^;;

コメントへの返答
2014年9月13日 20:48
こんばんは(^・^)

走り始めはいつもフラフラで、エンジンと同様にしばらくしてから安定致します((+_+))

革ジャンは少し早かったと途中で後悔しました((+_+))

連休の残りは兎紳士さんのようにアスリートでゆっくり走りたいと思います、遠出は出来ませんが(^_^;)
2014年9月13日 18:34
こんにちは

1年で何kmになったんですか?

バッテリー上がらないように、乗ってあげてください(*つ▽`)っ)))☆
コメントへの返答
2014年9月13日 20:52
こんばんは(^・^)

公称4,000㎞(実際は3,940㎞)です(+o+)

実はフィットの時も1年で2,500㎞程度でディーラーさんからレンタカーの方が良いのではと言われてしまいました((+_+))

しかし、バッテリーの指摘は予想外で少しショックでした(^_^;)
2014年9月13日 19:12
こんばんは!
一年点検お疲れ様でした^ - ^

BackStyleのフロントグリル(ブラック+スモークメッキ)が気になります(ー ー;)
コメントへの返答
2014年9月13日 20:56
こんばんは(^・^)

BackStyleカッコいいですね、特に黒色に乗っている我々には魅力的です(^・^)

テールランプも良い感じです、フロントグリルだけ交換する方も出て来るかも知れませんね(^・^)

どノーマルの私には特にリヤバンパースポイラーが魅力的です、今付いているのはどうも・・・です(+o+)
2014年9月13日 19:50
こんばんは!(^^)

どうやら…時間的に湖周道路までは来られてないようですね?

狸の里辺りまでしょうか?(笑)

コメントへの返答
2014年9月13日 21:02
こんばんは(^◇^)

はい、出来れば琵琶湖まで行きたかったのですが近場の柳生の里でした、柳生一族の陰謀を暴くために(^_^;)

ポリシーとして周囲とはたむろせず、一人離れたところでタバコを数本吸って、黙って走り去るようにしております(若手のバイク談義にはかないませんので)(^_^;)
2014年9月13日 22:09
閑静な住宅街で鈴鹿8耐のようでカッコイイですね!もしかすると、クラウンよりオートバイの方が距離を走られているのでしょうか?最近、連休になると、こちらの高速では、スーッと行く「隼」とドドドットで行く「ハーレー」の軍団によく遭遇しますが、圭さんもヤマハで.のツーリングをされているのでしょうか?
コメントへの返答
2014年9月13日 22:34
こんばんは(^・^)

現状ではバイクの方が所有期間が長いので距離は上です、しかし昔は毎日150~200㎞乗っていた時期もありましたが、今は一日100㎞も走るとぐったりです(+o+)

ツーリングも年に数回ソロかBMWの方とご一緒する程度で大勢では行きません、理由は台数が増えると必ず故障車が出て足止めとなるからです。

三兎を追う者は一兎も得ずで、どれも今は中途半端でお恥ずかしい限りです(^_^;)
2014年9月13日 23:33
1年点検お疲れ様です!!

バッテリーの指摘が入りましたかぁ笑

自分の友人もかなり拘ったクラウンに乗っているのですが、ほとんどサブカーの軽で移動しているので、先日バッテリーが上がってしまって動かなかったって笑っていました笑

やっぱり圭君さんはイエロー好きなんですね(*^^*)

バイクもカッコイイです♪
コメントへの返答
2014年9月14日 0:40
こんばんは(^・^)

1年点検でバッテリーを指摘されたので意外でした(+o+)

時々は乗っているのですが、走行時の充電量が十分ではなかったようで反省しております。

新しいカメラは慣れられましたか??私も昔バイクのコーナーリング写真をライダー仲間で撮り合いましたが難しかったように記憶しております。

バイクが速過ぎるのもありましたが、シャッタースピードを速くして、バイクの動きに合わせてカメラをスライドさせて何とか撮りました。

何でも経験と練習ですね(^・^)
2014年9月14日 6:27
アスリートとバイク!かっこいいですね。

うちはロイヤルとパンクしたママチャリがあります。
どーだ! 勝負にならないです(涙)

バイクは乗らずにに済んじゃいましたが、中学生の頃、ワイルドセブン(わかるかな?)の大型トラックのリアからバイクが7台登場するシーン、好きでしたよ。あの7台全部車種が違っていたのかな?ホンダのCB750、スズキの水冷の750あたりが出てたような? 誰か教えてください。
コメントへの返答
2014年9月14日 10:10
おはようございます(^・^)

私も見ておりました、オヤブンがパックで走っているシーンは今でも覚えています。

実際には無理があり過ぎますが、テレビでは逆回しでバック走行しているように見せていました(^_^;)

スズキの水冷750ならGTでしょうね、私は先祖がえりで空冷ですが(^_^;)
2014年9月14日 8:25
ブラックスタイル妖艶ですね~

自分はとうとうフーガにマフラーを^^;
コメントへの返答
2014年9月14日 10:15
お早うございます(^・^)

ブラックスタイル、カタログにも妖艶よりもストレートに「黒い色気」と記載されていました。

最近ありがちな「走りを予感させる」とのフレーズも(^_^;)

私も頑張って追い付きたいと思います(^・^)

プロフィール

「@あいコロ♪さん よく気付いたな、オクジー君!瀬田川の氾濫もなく今年の新米は一等米揃いで米プラザも大忙しじゃないか( ゚д゚)都合で夕方から長浜に行く予定も高い路面温度によるデグが心配です、近江八幡辺りで一雨欲しいところだよ(´-`).。oO」
何シテル?   08/28 12:10
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation