• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭君の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

トヨタ純正ナビに載せ換えました(^・^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オーディオデッキを載せていたのでポータブルナビでした(゜o゜)

今回アスリートから外したトヨタ純正ナビに載せ換えることにしました(゜o゜)
2
ビートソニックの専用コネクターです。

専用ブラケットが付いているのでコスト高でした((+_+))

よって脱着はDIYとなりました(@_@;)
3
シガーソケットに差し込んでいたポータブルナビ、ドライブレコーダー等を全て直結にすべく、同時にアクセサリー電源もカプラーから取りました(゜o゜)
4
この5ピンのために後でカメラが作動せず、作業時間が大幅に延びました((+_+))

古いフィットでこの3線はそれぞれの場所に取りに行かなければなりませんでした((+_+))

車速信号はきっちり確保し、ブレーキ線はアースに繋ぎました(゜o゜)
5
次に人生初のフィルムアンテナ貼りです、貼り付け個所を丁寧に脱脂しました(゜o゜)
6
無事貼り付けました、ここだけ上手く出来ました(^_^;)
7
何とか完了しましたが夜になってしまいました((+_+))

ワイドナビは横幅は広いのに立幅は狭く、下に隙間が空いたので後日詰め物で隠します((+_+))

外から押し込む形なので少し出っ張りますが、想定していたよりもスッキリ収まりました(^・^)
8
ポータブルナビやシガーソケット周りもスッキリしました(^ω^)

脱着費用は浮きましたが1日潰れてしまいました((+_+))

ただ、取り付け前は少し派手過ぎたので落ち着いたインパネには満足しました(^ω゜)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

VXU-245FTiオープニング画像変更

難易度:

GPS 4G wifiアンテナ

難易度:

スカッフプレート取付

難易度:

インターナビUSB通信機器交換

難易度:

オイル交換1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 7:29
おはようございます\(^o^)/

トヨタの純正ナビをホンダ車に付けるアダプターが売ってるんですね〜

バックカメラも無事作動して良かったですね、完璧なはずが動作しない時って、ちょっと焦りますよね。自分なんかしょっちゅうです(^^;;

ホータブルナビが無くなり、ダッシュボードも、シガーライターからの電源も無くなるのでスッキリですね!
コメントへの返答
2015年4月19日 10:48
おはようございます(^◇^)

一本づつ繋がなくて良いので楽ですが、価格はかなり割高でした(^_^;)

おっしゃる通り、うまくやったつもりが作動しない時の焦りやイライラ感はたまりません(@_@;)

画像では結構出っ張って見えますが、実際はもう少しマシです(・o・)

ただ、今度は余ったポータブルナビとオーディオデッキの行き場所を考えないといけません(^_^;)
2015年4月19日 11:23
おはようございます。
作業お疲れ様でした。
純正ナビが他メーカー車につなげるためのアダプターがあることに驚きました(゜ロ゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2015年4月19日 21:33
こんばんは(^O^)/

結構需要は多いのかも知れませんね。

しかし価格は高いと正直思いました((+_+))

ドアストライカーカバーも仕入れたので、後日アップしますね(^◇^)
2015年4月19日 12:26
こんにちは
トヨタ純正ナビ…私も愛用してます。
敢えてDVDロムにしてますが、トヨタ純正はソフトの入手が比較的楽なのでいつでも最新バージョンにアップできるのが魅力ですね!
私のナビも2007年モデルですが、ソフトは2012年物に入れ替えてますので、使い勝手良いですよ!
セルシオに至っては車体が2000年式なので15年前の物ですが、ソフトは2013年なので第2東名までバッチリです。
コメントへの返答
2015年4月19日 21:38
こんばんは(^O^)/

2013年でおまけにほぼ新品でしたので、放置しておくのはもったいないと入れ替えました(^◇^)

エントリーナビでDVDも見れませんしワンセグですが、私も共に見ませんので不自由はありません(^・^)

ナビソフトの更新までは考えていませんでしたが良い情報をありがとうございます(^・^)
2015年4月19日 14:01
こんにちは(*´▽`)ノ
作業お疲れ様です♩♪

やはり2DINに収まるのはイイね (・∀・)b
電装系は苦手なので尊敬に値します!

圭さん宅のフィットは初代?
我が息子が欲しいらしくて。
コメントへの返答
2015年4月19日 21:42
こんぱんは(^O^)/

あんな立派なスカッフプレートを自作しながら電装系は苦手は御謙遜でしょう(^・^)

当時乗っていたクラウンのラジエターのサーモがおかしくなり廃車し、特に何が欲しいとも思っていなかった時に黄色フィットのCМを見てこれだ!!と即決しました(・o・)

シャラポワが意味深に「イン!」と言ってたものです(^_^;)
2015年4月19日 18:27
こんばんは(^^)

また新しい奥義を極められましたね?(゚□゚;)

見事です!(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 21:44
こんばんは(^O^)/

カイツブリさんが昔のままではないように、私もかつての私ではありません、くらえ南都聖拳!!(^_^;)

後でくら寿司をアップしますね(^ω゜)!
2015年4月19日 22:03
こんばんは.いろいろと見つけらますね.トヨタナビが好みの自分としては、参考にさせていただきました.ビートソニックはV8のバックカメラに使っていますが、ひょっとして・・・と適合するかHPを見ましたが該当してませんでした.
ナビを自分で交換してしまうなど、ワタクシにはとてもできませんね・・・・.脱帽です.ワタクシは、LEDランプだけでも、松本に行くくらいですから(笑)4月に入ってから、もう6月の締めを考える日々が続いています.圭さんも、右肩上がりの成績になるよう頑張ってください.
コメントへの返答
2015年4月19日 22:40
こんばんは(^O^)/

この後で更にピアノブラックに塗装します(ウソです(^_^;))

予算不足は自分で補うしかありません、これは仕事も同じです(^_^;)

4月末は連休がまじるので、明日からの一週間で月次達成せよとの大本営からのお達しですが、御多分にもれず人手不足で仕事量が半端なく、明日の朝が来て欲しくないと思ってしまいます((+_+))

第1四半期からこけられないでしょうし、niki0308bbさんの大変さもお察しいたしますm(__)m

なんとかniki0308bbさんからのお言葉を励みに頑張ります(^ω゜)!

プロフィール

「@あいコロ♪さん どこが有情なんだよ( ゚д゚)ペッ 貴様も今でこそ滋賀県人を装ってる様だが…チャドクガが豊富な惑星京都Eからザイアス議長に追放されたことを忘れた訳ではあるまい( ゚д゚)!しかし、いつものトイレが工事中で使えないなど滋賀も工事中が多過ぎるわ🤨」
何シテル?   06/22 13:15
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation