• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

学園祭

学園祭 近所の大学で、学園祭をやっていたので、散歩と昼飯代わりに。





時間帯が日中なのですが、メインストリートは
学生さんが多く、家族連れが少々少なめ。
30年前と、あまり代わり映えしない感じです。


ゆるきゃら?
大学キャンパスもこじんまりしていて、ホームパーティ感がします。
ストレイテナーの野外ライブをやってましたが、入場料が必要でした(あたりまえか)。


こういう室内イベントに家族連れが多かったです。



ちょっと、雑踏から離れ構内散策。こじんまりした大学なので
30分も歩かないで、一周できます。手入れはよくされているようです。


妙に、気合の入った建物。



知能物理って、なんぞや?ちょっと興味あるかも。


物性研究の建物。爆発しても、飛散しない造り?

小腹が減ったので。
牛スジカレー300円とミニチュロス。

焼きショウロンポウ。焼いてないし。。。orz

他に、焼きうどんを購入しましたが、
お子様用野外コンロなので火力が弱くて、麺が油を吸っちゃってお味はイマイチ。

王道、お好み焼きが複数軒ありましたが、
どこも、火力が弱いのでしょう。時間がかかる上に、大量生産できずに
行列気味。

明日が最終日、夜遅いと、現場で打ち上げとなるでしょう。
そっちのほうが楽しいかも。

腹いっぱいになって、都合2時間弱のお散歩でした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/11/01 17:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

愛車と出会って1年
T19さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

カール開封の儀
オグチンさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 17:38
こんにちは♪

仕事の帰り道で~す。

懐かしい写真拝見しました。建物は新しくなっているようですね。

30年前の学祭の打ち上げは、噴水ダイブがお決まりでしたが、まだ噴水はあるのかな?
コメントへの返答
2015年11月1日 20:59
こんばんは、
ひょっとしてOBですか?
噴水みたいなのがあったような気もしますが、、覚えてません。

明日は、15:00終了って書いてました。
一般人は打ち上げは見られませんね。
2015年11月1日 20:25
ん?

ここはもしや

B'zの稲葉君の母校ww

20年前くらいなら・・・この近辺のテニスコートに月二回はたむろしてましたぁ

コメントへの返答
2015年11月1日 21:02
そうですね。
眞鍋かおりさんもですね。

テニスコートは、三ツ沢グランドですかね?
ここの桜は豪快でつ。
2015年11月2日 9:05
t-bostonさん、
おはようございます(^o^)

学園祭、いいですねー!
行きたいなぁ。

学園祭でなくても
学食って誰でも食べれるんですよね?!

ちなみに私の勝手なイメージで、
国立より有名私大の学食のほうが
なんとなく美味しそう?
(*^_^*)


コメントへの返答
2015年11月2日 20:06
emizo-さん こんばんは!

私も、学食を狙ってます。なかなか、行く機会が無くて、行けてません。
昼食時にハワイアン?屋台(移動車調理販売)が出ていて、食したことがありますが、若者向けの濃い目の味付けでした。

学園祭でなくとも、大学散歩、、乙ですよ。

プロフィール

けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation