• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

嫌煙パイプのインプレ?

嫌煙パイプのインプレ? 昨日に続いて、健康ネタです。恐縮です。

1月に紹介した”禁煙支援パイプ”。やっとはじめました。


パイプの組み立てがめんどくさい。
左:吸い込み口
中央:ニコチンを減少してくれるフィルター
右:タバコを装着するところ 

左右の接合部の径が微妙に合ってなくて、右のタバコ装着部の内径が、ちと小さい。
力でねじ込みました。


合体すると

うーん、でかい。


で、たばこを装着すると、不細工。















なるほど。人前では使えませんなぁー・・・これは。

吸ってみると、非常に口当たりが悪いです。
硬いし、重いし、ツルツル滑って、咥(くわ)え難い。
これが狙いと、取り説に書いてました。

こんなんで、大丈夫かいなぁー?


ということで、しばらく使ってみます。





そうそう、車ネタではない”Volvoで聴きたい音楽”シリーズで、Youtubeのコンテンツを貼り付けています。予想はしていましたが、こんなことになってます。

気が付けば、別の動画に差し替えしてます。
おそまつ。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/03/10 07:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2016年3月10日 7:43
おはようございます、

頑張って下さい、奥様がきっと期待してます。
|* ̄∇ ̄|ニヤッ

喫煙した方が絶対に体には良いですよ、
(元スモーカーより)

m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2016年3月10日 15:20
こんにちは。
今は、いつもより若干少ないペースで喫煙してます。

禁煙車なので運転中は、吸いたいと思わないんですけどね。
2016年3月10日 9:33
ん~ん~
自分はある日スパッと止めちゃったので・・・
もう10年以上ですかぁ

スパッ止められないと・・・大概失敗
_| ̄|〇

禁煙外来やパッチやらで徐々に・・・というのは無理ぽ
いつの間にかスパスパに戻りますよw

スパッと止めればぁ
カラオケで高音出るようになりますよ~
(^O^)/
コメントへの返答
2016年3月10日 15:23
禁煙外来で失敗した経験者です。
4本/日まで、減ってきたのですが、それ以上減らず、タイムアウト。orz

今回は、そこまでいければ、ねじ込めそうな気がしています。

あー、最近カラオケ行ってないなぁー。
2016年3月10日 11:53
娑婆に戻って待望の一服(-。-)y-゚゚゚
旨くなぁ~い(T_T)
このまま止められそうです(笑)
コメントへの返答
2016年3月10日 15:30
あっ!そういう人いるみたいですね。
入院中禁煙してたら、その流れで、止めれちゃう人。

そのまま、イっちゃっえーっ!
って、お祈りしております。

プロフィール

けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation