• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月19日

Volvoで聞きたい音楽3-1 新章 うーん復活できるのか!

Volvoで聞きたい音楽3-1 新章 うーん復活できるのか!
大変、ご無沙汰してしまいました。
宇都宮、暑くて、熱でフロントウインドウにヒビが入るんじゃないかと、冷や冷やしています。t-bostonです。今年2月に戻ってきましたが、また単身赴任続けてます。
てめー、都心に需要が無いやん、と嫁に突っ込まれています。(涙)

2年ですね、ブログ更新、止まっていたの。
 いろいろありましたが、生存報告がてらの”いいね”、”何してる”、簡易的な”整備手帳”はぽつぽつ更新してきました。

2年もあれば、音楽の志向も微妙に変わってくるもので、またVolvoで聞けばいいんじゃないかなぁ、、と思われる曲の紹介を再開したいと思います。
でも、うちのS60(ニルバーシュ)は、梅雨や寒い雨の日には”このスピーカー、紙が垂れてきたんじゃね?”と思うことしばしば。低音が出ず、中域がこもりがち。
 一昨日、バッテリ交換したら、復活?したような気がしてます。
そんなこんなで、思うのが
  別にVolvoでなくてもいいんじゃね?
 と 、再開です。


タイトル画像です。曲を紹介するyoutube様あるいは、うp主様の都合で、たまに出ちゃう画像です。
このメンテが結構大変です。選ぶときにも気を付けているのですが、、(割と長期間UPし続けているものにしてたり)(Officalものを使ったり)
 そもそも外部システムで二次利用すんなってば、、ってとこでしょうね。
日本の曲は、結構厳しいかもです。

 
最近のヘビロテは、こいつ。


Within Temptation - Paradise (What About Us?) ft. Tarja (2013)


以前から存在は知っていたのですが、Symphony Metalってこんなんだったけ?
ということで、敬遠していたのですが、2011以降、芸風が変わっとるやんってなことで
聞くようになりました。
 アニメか映画のエンディングっぽい曲の構成が、聞く人の間口を広げているように思います。
それでいて、Dr B Gtは、メタルで、主はVo 必ずStringsは入れ、リフに絡める。長いGtソロは禁止。という構成です。


Within Temptation - A Demon's Fate  (2011)


最近は、いろんなVocalistとの共演が多くなっています。Liveはどうすんねん。


注目は、Vo シャロン・デン・アデル。表現力が凄まじく、いろんな引き出しを持っていて、May.Jも格下にしてしまう勢い。つうか、May J.年取らんうちに Metal界に来たらそこそこ往けそうな気もするぞ。
日本の女性Vocalistの浜田麻里の表現力は国宝級。波動砲的なシャウトは、本当にスカッとします。でも、この楽しみ方ではありません。

通常攻撃でも、バリエーションが多いと、やっぱりやられます。
 シャロンの引き出しの多さは、youtubeで聞けます。
youtube内 "sharon den adel liefde voor muziek"で検索すると、いっぱい出てきます。
liefde voor muziek:佳曲を他のVocalistが歌う番組。自分の歌は歌わないミュージックフェアーみたいな。

Drもとっても気になります。最近はやりの固いDr音なんですが、ドラムセットがシンプル。Topシンバル?をあまり使わないようです。Liveの写真を見たのですが、あ”っー、リンゴ・スターのセットかぁ? て思うぐらいシンプル。
でも、上手いし、、、固い(重い)音が出るし。

この辺の、構成力が、Stringsとの調和を取っているのか(どうかはわかりません)、聞きやすくなっています。

いんちき臭いですが、Within Temptation 引き出しが多いので、いずれかの曲がいいかも、と思うかもです。
t-bostonは、Gtがドンチャンやってるのが好みですけど。


今日の蛇足 <-- これ、まだやります。


Andy Timmons  Electric Gypsy  Cover


これ、家の大画面TV(と言っても、49inchですが)でみると、”おー。”

と、感動しました。 それと、運指がとてもきれいです。普段はクラシックギターをされている方のようです。



って、2年間、全く進歩していないよね。

おそまつ。



ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/08/19 19:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2019年8月19日 19:54
別にVOLVOじゃなくてもイイじゃん
…( *`ω´)
という心狭き事は申しません
(-o-)>
基本わたいの車内Musicはカラオケ練習用でして
Gtソロは当然短い方が良いです。
『カラオケの時、間が持てないから』
です。
出だし二曲好きですw
最近ショックだったのは
Little river bandの『Nightowl』とアデルの『Hello』がカラオケから消えてしまったことです。
_| ̄|~~~~〇

コメントへの返答
2019年8月20日 21:16
どうも。
長いGtソロは、カラオケでは嫌われますね。ホテルカリフォルニアなんか、最後まで聞いたことがない。途中でブチっとな。

Helloといえば、ライオネルリッチーですよ。アデルの『Hello』は確かに聞いたことありますが、あまり響きませんでした。

今後ともよろしくです。
2019年8月19日 21:41
こんばんは 久しぶりの音楽ブログ復活ですね。
o(^o^)o ワクワク

新天地の宇都宮は慣れましたか、自動車業界の連休はいかがなもんでしたかね?

今回は屋根無しですからまたモールのウロコとの戦いが始まりね。

川 ̄∠ ̄川 フフフ

それとも隠し玉の箱変えも有りかな?

9月は横浜遠征予定ですので奥さまお借りするかも?

ではまた。

バイバイ!(゚▽゚*)ノ~~
コメントへの返答
2019年8月20日 21:39
いや~、忙しいです。自動車業界。
今までは、自動車関連業界でしたので、少し緩かったかなぁ。

宇都宮、暑いし、雷多いです。
毎日、管内放送で、送電路に雷が発生しています。停電に注意の案内が流れます。

 ウロコはね、ほぼ消えました。ブルーマジックをべっちょり塗るのがいいのかも。

箱替えの予定はありません。屋根付き駐車場に当たるまでは。


9月ねぇ。嫁が居なかったら、刈谷にいると思います。
会えるといいんですけどね。
富津はなんとか都合をつけたいと思ってます。

それでは。

プロフィール

けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation