• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月12日

Volvoで聞きたい音楽3-2 秋用 ナツメロ大会

Volvoで聞きたい音楽3-2 秋用 ナツメロ大会 2019年台風19号、すごい雨でした。皆様は被害に会われなかったでしょうか。被害に会われた方、お見舞い申し上げます。

秋ですね。ここ宇都宮では、横浜より涼しくって過ごしやすい。冬は寒いんでしょうけど。宇都宮、なんか(私には)いいとこかも。


秋になると、聞きたくなるのは、ここ数年はこいつ。
イントロのギターは、吉田拓郎の『洛陽』あるいは、Charの『闘牛士』以来の衝撃。

Madonna Miles Away (2008くらい)
Doobie Brothers の『Long Train Running』とはちょっと違う。・・?えー(笑)
遠距離恋愛の歌らしい。年中単身赴任の私には、割としっくり来るのはそのせい?
あー、もう10年以上聞いてるのか。


で、もう一つ。秋向き?かどうかはわかりませんが、
歌詞が骨っぽい。そもそも、ガーネットクロウの由利ちゃん、活舌が悪いのか、低音が聞き取りにくいのか、歌詞がよくわからんときがある。・・歌詞をうたまっぷで調べてしまいます。通勤バスはヒマなんで、最近調べました。

GARNET CROW ELYSIUM (2009)
最初は、彼と別れたあとのその後、、と思っていたのですが
Elysiumって極楽浄土(仏教風にいうと)ってことなのね。
彼?旦那?が死んでしまったその後、、ってことでした。なかなか重いテーマ。
私も人生半分以上過ごしてしまったなかで、若い作詞家に気づかされることもある、
と、ギターばっかり聞いているわけではないということも言いたかったり。


蛇足の1曲

天方直美 逢いたい君がいない (1996)
覚えている人いるかな?
これって、オンラインゲーム友達の歌?
時代が90年台半ばなので、違うかもです。産業音楽っぽく適当にワードを当てはめて作った感がありますが、、
当時はギターとサビが好きで聞いてました。

おまけ

Fausto Cigliano 私だけの十字架 (1979)
完璧な哀愁はこれですかね。特捜の刑事さん、ほとんどいなくなっちゃいました。小さいスナックでおじいちゃんが歌ってたのを聞いたような。

おそまつ
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/10/13 01:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 9:35
あっ邦楽半分・・・最後のは外国の方が日本語で・・・
『ゆ~きはぁふる~ww♬』みたい。
マドンナは小林克也が『ま~ぁだんな~ぁ』って発音していたのを思い出します。
ギター弾くのね( ゚Д゚)
コメントへの返答
2019年10月13日 10:31
マドンナ マジでギター弾いちょります。
邦楽はね、佳曲でもヘビロテで聞き続けると、飽きてしまいます。でも結構年月が経つと、また聞きたくなったりします。洋楽は、ヘビロテして、ちょっとほかのジャンルで休憩したらまた聞きたくなっちゃう。
国産車・外国車にもそんな感じがあるような、無いような、気のせいのような。(笑)

プロフィール

けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation