• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

MyPCにCopilotが搭載されたので遊んでみた。COCCHI続報。

MyPCにCopilotが搭載されたので遊んでみた。COCCHI続報。 一昨日、3週間ぶりに、NotePCを起動したら、Windows Updateが入りました。
何やら、タスクバーに見慣れないものがあり、
Copilot for Windows(Preview版)でした。

GPT-3.5は、OpenAIで、たまに使っていました。こいつは、GPT-4.0だそうで。
期待してましたが、いまいち、変化がわかりませんでした。

白雪姫ごっこ。

でも相当賢いよな。



さて、先週も長距離を運転して、
COCCHIを使っていました。1つ不満(*)がありますが、まーまーいい感じです。
が、一部区間、GoogleMapも使ってみました。あれ?この先の高速道路SA/PAの休憩場所が抜けなく表示されてました。以前は、結構抜けていたのに。
流石に、COCCHIのように施設情報までは表示してないか。

で、ちょっとピンときました。
結局、どっちが使いやすいんだろ?。

音声案内、音声コマンドは、SiriよりGoogleアシスタントがしっくり認識してくれて、
走行中の予定変更は、GoogleMapのほうが楽。
例えば、
横浜から三河安城へ走行中。奥さんから、”浜松に寄って”と司令が飛んでくると、GoogleMapは、現在の案内を止めて、新しい目的地を伝えれば、即案内開始してくれる。
COCCHIだと、車を止めないと操作できない。一人乗車だと、無理ゲー。
昔の楽ナビは、できた気がしたのだが。COCCHIにまだ慣れてないだけかも。

長距離はCOCCHI。なにかあったときは、”とりあえずGoogle”になるのが最適解かな?


音声コマンドは楽。
COCCHIは、Hey Siri!から操作ができない。滑舌が悪いのか。ボキャブラリが貧相なのか。
今のところ、Apple純正Mapが起動してしまいます。orz


前後してしまいますが
以前不満だったことを、Copilotに聞いてみた。Dの情報より忌憚がなく安定。


AIが渋滞予測できるか聞いてみた。

残念。


不満(*)

高速道路モードで、右上の案内タイルがパラパラと忙しない。
描画メモリの使い方か、タイルの属性かな?
時刻に変化があると、一旦画面から消えて、時刻を修正しなおして、再表示している感じ。直接画像メモリに書いてReDrawできないような、苦しい動作。
そっか、距離を表示すると、ひっきりなしにReDrawがかかって、iPhoneがアチアチになるとか。
普通に使っても、iPhoneが少し熱を持っているし。そういうことなのでしょうか?


で、妄想では、こんなのを夢見てたり。


おそまつ。
ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2024/04/07 23:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Win10→11更新に苦戦した件( ...
ふっじいさん

Dell Optiplex 790 ...
いっちィーさん

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

Google搭載ナビがやっぱり厳しい
Muttanさん

祝 MOTTO GO スマートモニ ...
えむさん

TX1320 M3構築メモ (プロ ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横浜花見散歩 http://cvw.jp/b/2016243/48357470/
何シテル?   04/07 05:46
けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation