• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパさん(xB)のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

いよいよ明日!

おつかれさまです。

ずっと続いていた雨マークがオフ会の開催日が近づく度に1日ずつ後ろにずれて行って…

とうとう来ました!
三木市は晴れもしくは曇りと言ったところ!

願いは届くもんだ(≧∀≦)
LEDのバルブ間違えて

こんな感じになってましたが(笑)
※詳しくは1つ前のブログ見てね

今の感じは

こんな感じのテンションMAX(≧∀≦)

みんなの思いが1つになるオフ会は
ダッチさんのブログに詳しく書かれております。

【 三木オフからの告知 】
都合が悪くなった方がいらっしゃったりで、会場のキャパに余裕が有りま〜っす

雨の中のオフになりそうで参加を迷っていた方!
ピーカンでは無く曇りになりましたよ!
決断するなら今でしょ!

※ルミオンオーナーさんへお願い
私自身の愛車がサイオンになったので、ルミオンオーナーさんへの告知力が無くなってしまっています。

是非とものトラックバックによる拡散をして頂けると助かります。


↑↑↑↑↑
ジェットストリームアタックの
「拡散ビーム砲」ってやつです(゚∀゚)

解らない人ごめんなさい(笑)

引き続きの参加表明待ってま〜っす

この記事は、ルミオン オフ 告知!!!!!について書いています。
Posted at 2017/07/15 11:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月12日 イイね!

真・疲れているんでしょうねぇ…(´ 3`)(笑)

奮発しちゃいました(≧∀≦)



サイオンのバックランプのLED化の為に、かなりの奮発をしていざ装着!










ん、







ん、、、ん?


サイオンxBは、まさかのT10…



立ち直れまへん(涙)



Posted at 2017/07/12 22:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

三木オフ scion xB も、大歓迎!

おつかれさまで〜っす。

みんカラを通じて三木で開催されるルミオンオフの告知をしていますが…

これって私が愛車登録、ルミオンにしていないと、私と友達登録して下さっている方以外のルミオン乗りさんには全く告知力無いんですよね(・_・;



御新規さん増やして〜っ



そこは発想を逆転して自分にしか出来ん事をしましょ!


よーし!
scion xBのオーナーさん!
ルミオンのオフ会って言うので少し遠慮がちで踏み込めなかった方々!

基本箱は同じの車種です!これ見て御都合宜しければ来ちゃって下さい!

もちろん主催の
「ナニワのおかちゃん」の了解もすでに得ております。

中々、関西でscion xB乗りは、少ないので寂しく感じている今日この頃

当日は大阪から私と、


奈良からのモトぶっち君が


会場に居ますので少しでも多くのscion並べちゃいましょう(≧∀≦)

下記のトラックバックの表記が、与島のオフ会になっていますがそちらに三木オフに関する詳細が載っています!

それでは参加表明のほどよろしくです!


この記事は、★香川県 与島オフ★について書いています。
Posted at 2017/07/09 15:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

愛の戦士は fromペンギン村(笑)

おつかれさまです。

さてさて前回の続きでございます。
先ずは私に救いの手を差し伸べてくれた「愛の戦士」のルミオン画像から…

かっこいい低さだったり




実はバンパーを真ん中あたりで水平にカットして上下サイズの幅詰めしてたり




ホイールさり気なかったり


中でもこのマフラーは圧感!
排気バルブ付きの凄いの入ってたり…と






綺麗なエビ管にうっとり❤️


全くと言っていいほど普段見えないところをフェンダーの隙間からエビ管がさり気なく覗く仕様の拘りに更にうっとり❤️

こんなのにうっとりされても嬉しくないかもですが(笑)

全てに嫌味が無い!さり気ない!
まとまり感が半端ない
こんな車両でございます。

みんなからはタケ君の愛称で親しまれておりますが、みんカラ名でいいますと…
TAKE@カバルミ 君です
https://minkara.carview.co.jp/userid/990502/car/791853/profile.aspx

なんでもペンギン村からルミオンで来たそうです(笑)

そんなタケ君とLINEで連絡して、症状を説明
→外して送って下さいとのこと

後日発送を行い、タケ君宅に到着した次の日の夜のこと…

「出来ました〜!」


早っ!

間違えました(汗)
これはこれで誤解を招きますな(笑)

こっちでした。

次の日には発送してくれて
我が家に到着〜(≧∀≦)
なんでもタケ君のお母様が発送手続きを手伝ってくれたとの事…
感謝、感謝です(嬉)


早速装着!


本当に有難うです。
お陰様でオフ会にも気分的にすっきりした状態で参加出来ます(≧∀≦)


長々と書きましたが、そんな御縁が各地で生まれる素晴らしいオフ会、素晴らしいルミオンです。

みんなで各地での開催を盛り上げて行きまっしょ!


Posted at 2017/07/09 08:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

ルミオン繋がりに感謝!

おつかれさまでぇ〜っす٩( 'ω' )و

残すところあと1週間!ルミオン全国大移動の日が近づいております。

みなさん各地への参加の表明は済んでますかぁ?主催さんの台数把握のためにも前以ての表明お願いしますね!

ちなみに三木オフの表明締切は明日7/9(日)ですよ〜

そんな中、参加を楽しみにしていた私にまさかのアクシデントが!(・_・;

え!



え!



初めての梅雨時を迎えたサイオンくん…


ゲ〜ッ(汗)

めちゃ曇ってしもとるやん(涙)

あくまで推測ですが…
有難い事に前オーナーさんが、ヘッドライトをUS仕様のカットライン(右側を照らします)を日本の道路事情に合わせるべく日本仕様のカットラインになる様手を加えてるんですよね。
すなわち逆輸入車である車両の合法化をしてくれております。

光軸に関してのクオリティに問題は無くディーラーでカットラインのテスターに掛けてもばっちり出てました!車検は無問題です!

箱替えしたのが12月でそれまではここまでの症状は出てませんでした…

気温が上がったことで各部のシール関係に膨張と収縮が起こり今回の曇りに繋がったのでは?と推測しています。

このまま乗り続けてしまうと曇り跡がライトの熱で焼け残るのでそこは避けたいところ…

症状が酷くなり曇り跡のケアが出来なくなってもそれはそれで困りもの
って、乗られへんやんけ〜(汗)

なによりも、オフ会行くのこんな状態は嫌やぁ〜W(`0`)W
ってな気持ちでありんす


そこは、三木オフ総長の
「ナニワのおかちゃん」に相談

人さらいでお忙しい中すいません(笑)
助けて下さい!

すると、、、
頼りになりますぜ総長!(笑)

総長の圧力で(笑)関西から遠く離れた腕利きのメカニックを紹介して頂きました!

総長の圧力って言うのは冗談で(笑)

困っている人を放っておけない
「 愛の戦士 」と連絡出来る様に間を取り持ってもらいました!

その「 愛の戦士 」とは…

私の個人的に好きな
マイベスト ルミオンが2台存在するのですが…

その内の1台のオーナーさんです
それはもう見ればみるほど「ド変態」な車両でして(笑)トータルでのまとまり感が群を抜いてる車両です。

そんな憧れルミオンのオーナーさんが、こんなおっさんに救いの手を…涙なみだでございます。
ルミオンで繋がった縁のおかげで地域を越えた急な困りごとにも関わらず快く引き受けてくれました!

その人とは…

(笑)

大体の人は察しが付くかwww






















後編につづく(笑)


この記事は、ルミオン オフ 告知!!!!!について書いています。
Posted at 2017/07/08 12:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日車検から帰って来ました〜

xB大好きなので、もちろん続投でーす(自身で9年所有は新記録!)」
何シテル?   06/28 22:40
パパさんです。中古パーツでセンス良くなおかつ、少しの個性が出せればと…よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TRDハイパフォーマンスブレーキキット用 ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 21:25:00
SCION xBにはTHE VIPERで防犯対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 19:10:03
2500♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 19:20:52

愛車一覧

サイオン xB サイオン xB
2016年 12月24日納車!! 最高のクリスマスプレゼント!!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めての電動スライドドア VOXY 煌2
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
初めての普通車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めてのターボ 初代ワゴンRターボ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation