• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

本日の観音崎2015.10.12 後編

予行1日目後編いってみましょう。

まずは、これを東京湾で見るのはかなりレアです。
いつもは日本海ににらみを利かせていますからね。

PG829“しらたか”



PG827“くまたか”



PG826“おおたか”


今回は3隻が参加です。
IRフレア見たかったです。

DE229“あぶくま”


こちらも横須賀には配備されていない艦ですね。

DD101“むらさめ”



MST463“うらが”



DE234“とね”



AOE425“ましゅう”



ATS4203“てんりゅう”


後部甲板に標的が積まれていますね。

ATS4202“くろべ”



DDG173“こんごう”



DDH144“くらま”
観閲部隊の旗艦です。


この勇姿を見れるのもあと何回あるか。

TV3517“しらゆき”



DDG176“ちょうかい”



ASE6102“あすか”



ASR403“ちはや”



艦隊最後はDDG174“きりしま”



以上で観艦式艦隊のご紹介は終了です。
つき型・きり型・ゆき型の参加が無かったです。
もしかしたら前日に出港してしまったのかもですね。
あと、外国の招待艦の動きはありませんでした。

若干、霞んでしまいましたがお腹いっぱいの1日でした。

次回は14日横浜です。
お楽しみに。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/13 13:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月13日 22:44
観音崎だと少し逆光になりますか?

うらがで自分を探しましたが判別できないですね(笑
コメントへの返答
2015年10月14日 6:04
南行は逆光にはならないです。
12日は若干霞んでいたのでいましたね。

うらがをアップで撮っておけばよかったですね、
観音崎で手を振っていたの見えましたか(笑)
2015年10月15日 22:12
こんばんは。
やはり「くらま」の勇ましさ・格好良さは格別ですね。
これがおそらくラストの観艦式となるのでしょうけど次回の観閲艦は「ひゅうが」になるのかな?
ミサイル艇は航行しているのを見たことが無いので、高速で航行する姿を見てみたいですね。
コメントへの返答
2015年10月15日 22:35
くらまにとっては最後の観艦式でしょうね。
次の観艦式では何が観閲艦になるのか楽しみ
ですね。
次回はなんとしても抽選に当たらねば。

ミサイル艇を東京湾で見れるのは観艦式の時くらいです。
結構レアな写真だと思います。
舞鶴いけば見れる確率も高いんでしょうけど。
今回はミサイル艇撮りまくりましたよ。

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation