• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

本日の横須賀2016.1.5・・・その2

引き続きアップします。

今日は停泊艦艇が多かったので軍港めぐりに乗船しました。
平日ですが混んでました。



米軍から




これ、米軍のタグボートです。


イージス艦だらけですね。


タイコンデロガ級です。

ロナルド・レーガンもいましたね。



海上自衛隊に戻ります。
AS405“ちよだ”


潜水艦救難母艦ですね。

AGS5105“にちなん”


船首のクレーンが特徴的ですね。

AGS5105“にちなん”&AGS5106“しょうなん”


同じAGSですが“しょうなん”は船首のクレーンがありません。

続いて掃海部隊です。

MOS302“つしま”&MSC604“えのしま”&MSC606“はつしま”


“はつしま”は一番新しい掃海艇ですね。

MSO303“はちじょう”ともう1隻正体不明艦(笑)



ここで横須賀港へ戻ります。
しかし、横須賀港は逆光になってしまったため、写真が見ずらくなってしまいました。
予めご了承ください。

AYS91“はしだて”


海自唯一の特務艦です。
煙突2本ありますが、1本はダミーだとか。

AMS4305“えんしゅう”


多用途支援艦です。

ASE6102“あすか”&DD152“やまぎり”


今年は“あすか”でどのような装備をテストするんでしょうか?

DD153“ゆうぎり”&DDG171“はたかぜ”&DD101“むらさめ”


3種3様のマストがおもしろいですね。

AOE423“ときわ”&DD111“おおなみ”




“ときわ”のクレーンです。

DDG174“きりしま”&DD110“たかなみ”


イージス艦と比べると“たかなみ”も小さいですね(笑)

DDH183“いずも”


お食事中の“いずも”を激写(笑)
この角度はシーフレンド乗らないと撮れないかな?

最後は“いずも”を空撮風に1枚。



長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
今年も昨年同様、いろいろな場所に出没しますので楽しみにしていてください。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 15:43:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 16:40
こんばんは。
横須賀軍港めぐり・・・いいなぁ。
やっぱり定期的に潮・・・というか船独特のあのにおいと「ピィ~」という笛、少しゴモったような艦内アナウンスあの声がききたくなりますよね。

>MSO303“はちじょう”ともう1隻正体不明艦(笑)
正体不明艦ですが、輸送艇2号じゃないでしょうか?
「はちじょう」と比べると見た目500~400トンぐらいの大きさに見えますし、自衛艦旗が掲げられてるので支援船ではありません。
独特の細くて角型のエントツとマスト上部に対水上レーダがあることから輸送艇1号型かな・・・と。
コメントへの返答
2016年1月5日 16:54
こんばんは。

軍港めぐりいいですよね。
今日は艦艇も多く見応え・撮り応え十分でした。
自衛艦旗掲揚時のラッパ最高です。
いつもは君が代も流れるんですけど、今日は無かったです。

正体不明艦は輸送艇ですか。
言われてみればそんなきがします。
過去の写真で確認したところマストが
同じでしたので間違いないと思います。
教えていただきありがとうございました。
すっきりしました(笑)
2016年1月6日 11:08
コルアートさん こんにちは。

軍港巡りは 人気があるんですね? 一度は乗ってみたいものです。

さて、不明艦は前出のとおり 輸送艇2号(LCU2002)ですね。
就役当初から、船越の自衛艦隊司令部前が定位置です。

AGSも、水中音響機器の高度化でケーブルの布設がなくなったので
バウシーブもなくなり すっきりしましたね。

はしだては 自分がHZ退社後の艦で、前艦のひよどりを修理していた
実績とアルミ船建造の実績で建造につながりました。
就役当初は、よくメディアに海事の宴会船と叩かれていましたね。

ときわもFRAM工事が無事終わったようですね。後輩が工事していました。
クレーンではなく ガイドロープの支持ポストですよ。(笑)

在港艦があると、Y桟橋から 船越、田浦と見て回るので 見ごたえがありますね。
コメントへの返答
2016年1月6日 20:31
こんばんは。

軍港めぐりは大人気です。
平日でも売り切れになる時がありますよ。
是非1度乗りに来てください。
今回は天気も良く、艦艇も多く停泊しており
見応え十分でした。

輸送艇の定位置があの場所とは知りませんでした。
でもあの場所に停泊しているのは初めて見ました。
はしだては写真の位置が定位置なんですかね。いつもあの場所で見ます。
なので、軍港めぐりに乗らないと見れないんですよね。
海自の宴会船とはひどいですね。
今では考えられませんよね。

ときわ、クレーンではなかったんですね。
また一つ勉強になりました。

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation