• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dflyのブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

紅葉チェックにベンリィ散歩

紅葉チェックにベンリィ散歩前回のブログのは,御山の紅葉。今回のは下界の紅葉^^;

もう楽しめるか?とベンリィ号でチェックに行ってきました^^v


ベンリィ号と紅葉

もう楽しめると言うより,すでにギリギリ状態^^;
しかしまだ大丈夫みたいです^^

さてさて神様とウォーキングと紅葉でも楽しもうかと・・・


似合うなぁ・・・ってのは親ばか^^;

この前入れたZOILもいい感じ。アイドリングが非常に静かで滑らかに。
しばらくこれで回すと全体にいい感じになるのかなぁ・・・

冬場はさらにフューエルワンを入れようかどうしようか思案中です。

エンジンガードに変わっての風防は効果抜群です。
スクリーンはやっぱりある方がいいみたいなので,また取り付けるために注文しました。

ベンリィ散歩が快適にできるようにぼちぼち仕上げていきます^^
Posted at 2021/11/21 18:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD125T | クルマ
2021年11月03日 イイね!

雲仙岳の紅葉

雲仙岳の紅葉今朝は早朝オープンドライブを珍しく神様と楽しみました^^

雲仙岳の紅葉が見頃とのことだったので,週末にでも・・・と考えていましたが,所用もあり,天気も悪そうだったので,急遽今朝,ゲートオープンに合わせて早朝ドライブで行ってきました^^

駐車所の向かいの山から望む雲仙妙見岳

目の前と頭上に広がる紅葉に,オープン走行も悪くないと思ってもらえたかな???

下りは「Copen AirTop」に活躍してもらい,あまり嫌がらずに走れた模様。
こんな感じで,時々はオープン走行に付き合ってくれるといいなぁ・・・

※久しぶりに2名乗車で走ると,ショックのヘタリがかなり進んでいる感じが。そろそろ交換を考えないといけないのですが・・・
Posted at 2021/11/03 17:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | クルマ
2021年10月31日 イイね!

気持ちの良い季節・・・

気持ちの良い季節・・・過ごしやすいこの季節は,休日の催しも多く,休日出勤を止む無くされることも多いです。コロナ禍で出ごとや集まりは減っているものの,なかなか自分の時間が作りにくいのも事実。

そんな中,久しぶりに昨日は車にてちょっと家族サービス。
キャスト号は山道も快適なツーリングカー。
ドライブも楽しめてトレス発散にもなりました。
阿蘇の方とか気持ちよさそうだなぁ・・・と対岸から眺めていました。
渋滞がなければ紅葉も楽しみたいところですが,欲張ってはいけませんね^^;
休めたことに,そしてドライブできたことに感謝です。

今日は午後から少し時間が出来たので,ベンリィ号も走らせられました。


来週以降はベンリィ号の冬仕様への変更やオイル交換もやらなきゃです。

明日からは外回りの仕事も多く,リズムを作るのが難しいですが,心の健康のためにも趣味の時間を大切にしたいです^^v
Posted at 2021/10/31 18:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD125T | クルマ
2021年10月10日 イイね!

まだまだ暑い・・・

まだまだ暑い・・・10月10日 昔は体育の日。長崎ではおくんちの時期。
だいたい農作業を手伝って休みがない時期。

いや,そんなことはどうでもいいのだが,暑くない?
30度超えてる(*_*)

最近あんまりオープンドライブができてなかったので,ちょっとだけでも屋根開けて走らせようと,AirTopで走らせてきました。
※サムネは前回と同じ真横から・・・


dfly号,青空と白い雲に映えるなぁ~

定期的に屋根を開け閉めして稼働させてないと調子が悪くなりそうだし,AirTopがあれば少々日差しが強くても大丈夫なんで,転がしてきました^^



本当は「おはくま」とか行きたいところですが,仕事柄まだちょっとねぇ・・・

まぁ最近は体力がないんで,2連休にならないと遠出する勇気もないのですが^^;
Posted at 2021/10/10 15:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | クルマ
2021年08月28日 イイね!

山登り

山登り夏の早朝といえば,山登り(朝練)です^^v
毎年この時期のブログは同じネタでスミマセン^^:

やっと,走ることを目的に走らせることができました。

行きは雨こそ降らなかったものの,途中,曇ったり霧がかかっていたりしていて,とりあえず走るという感じでした。

オープンドライブを楽しみ,いつもの場所で休憩。



山の朝はもう長袖必要です^^



向かいにある池もいい感じ。
キャンプしてたら湖畔の朝の散歩を楽しむところですね。

下りはゆっくり流します。


ドラゴンロードの途中

下界に降りればやはり夏。

オープンはここまでorz

5時半に出発して7時半には自宅で朝食。う~ん,健康的^^

こんな楽しみが毎週できれば幸せなのに・・・・
Posted at 2021/08/28 09:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンドライブ | クルマ

プロフィール

「夏季恒例 朝練 今年は途中までorz http://cvw.jp/b/2016516/48617397/
何シテル?   08/24 14:12
dflyです。 コペン。いいですねぇ~^^v よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

storyseller AIRTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:36:57
[ダイハツ コペン] ブレーキランプの故障 1円で修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:49:45
CC-sport ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 23:43:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン  自由気ままに^^v
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
基本ノーマル! でも,ちょっとだけ自分好みに^^; ビジネスバイクですが,昔のバイク ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
10年以上一緒だった大好きなカブ。 だけどお別れすることになりました。 2019年12 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
いいクルマでした^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation