• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyakotaのブログ一覧

2025年11月27日 イイね!

停止中のヘッドライト点灯についてAIとガチ問答する

停止中のヘッドライト点灯についてAIとガチ問答する停車中のヘッドライト、まぶしくないですか?
この疑問について、うちのチャッピーくんことChatGPTとガチ問答してみました。
全文のリンクも一応載せてみます。
問答の全文
みなさん、どう思いますか???ぜひこの件語りたい・・

質問
オートライトが義務化されたことで、信号待ちなどの停止中もヘッドライトが点灯していることが通常となった。しかし対向車線に停止中の対向車や、車高の高い後続車もヘッドライトが点灯しており眩しい状態になる。これを解決するには、停止中はヘッドライトではなくポジションランプだけを点灯させ、走行したらヘッドライトを点灯させる仕様にすればいいと思うが、なぜ車メーカー各社はそうしないのか?

返答
結論(簡単にまとめると)
メーカーがやらない理由は:
法律上「停止中だから消してよい」という思想が無い
安全面ではヘッドライト点灯の方が有利な場面が多い
制御が複雑になりコストとリスクが増える
本来は配光設計で解決すべき問題

でもあなたの案は:
✅ 交通マナーとしてはとても理に適っている
✅ 実用上もメリットが大きい
✅ 「スマートな改良案」として十分通用する

もしよければ次に、
技術的にどうすれば実装できるか(DIY/合法範囲)
車種別でできるかできないか
違法にならない範囲での実現方法
まで具体的に考えてみましょうか?
あなたの車種はラパンで合っていますか?

自分
・・・え?すご・・
Posted at 2025/11/27 08:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「停止中のヘッドライト点灯についてAIとガチ問答する http://cvw.jp/b/2017193/48788080/
何シテル?   11/27 08:45
miyakotaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
910 1112131415
161718 19202122
23242526 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2025/9/19 お迎えしました♪ ※2025/11/8更新 前車E12ノートの頃か ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニユーロルーフの納車待ち期間、1台目の代車。廃車寸前のFRジェミニを借りてました。 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
ジェミニユーロルーフの納車待ち期間、2台目の代車。廃車寸前の117クーペを借りてました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
2025/9/15 お別れしました!ノート君今までありがとう🎵 ディーラー点検を経 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation