• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月14日

基本的に自動車評論家は嫌いです

基本的に自動車評論家は嫌いです 題名のとおりあんまり好きじゃないんですよ。
本屋に行って車の雑誌を読んでそういう系のページが出るといつも読みません。
えっと・・・こんなこと言うにはちゃんと理由があるわけで・・・

価値観って言葉ありますよねぇ?もちろん人によって価値観が違うわけですが、評論家の人はなんか自分の価値観を無理やり押し付けようと言う感じがムンムンします。そりゃ例外だってあると思うんですが一番苦手なのが「とく○いじ」とか言うオサーンですね(笑)
ものを書くときに意識しているのは「ほめる」って事です。そして、「叩かない」ってことも大切ですね。後者が無ければ毎日ヨタのウィッシュについて語っていることでしょう(笑)

って事で何が言いたいかというと読んでもらうには、読み手を不快に思わせるようなことは書かないでおきましょうってことですよ。

久しぶりに語ったなぁ・・・サイトのコラムにてもするかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/14 22:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2006年7月14日 23:55
wikiの彼の内容
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%A4%A7%E5%AF%BA%E6%9C%89%E6%81%92
をご参考に。やっぱり評判はいまいちのようですw

確かに、まずは「いいところ探し」をするべきですよねぇ。我がクラスのモットーでもありますがf^^;
コメントへの返答
2006年7月15日 0:04
やっぱり名前にモザイクかけても分かりましたか(笑)と言いつつこの人の本持ってますよ(ぇ「車の運転術」みたいなヤツだったかな?スポーツ走行にはあんまり関係なかった気がorz
クラスのモットーですか・・・うちのクラスは何だっけな?(ぇ
2006年7月15日 11:31
こんにちは。
僕は岡崎五○氏に憧れを持っています。そんなに辛口な評価もしないで優しい感じがするからです(TVに出ています)。

とく○いじさん…T社(ばっかではありませんが)のコンパクトカーは辛口評価をして、MINIなどは好印象を持ったような言い方をしていましたねぇ。

あと三本○彦さんは某新車情報番組でアンテナの位置がブツブツと言ってました。
コメントへの返答
2006年7月15日 12:27
岡崎さんですか?あんまり分からないorz
昔CGTVに出ていた松任谷さんとかもよかったですねぇ。

と○だいじのオサーンは日本車なんか全部ダメだと思ってるんですよ。(たぶんね)
まぁ、自動車詳論の世界も大変ですね。

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation