• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

スリットローター

最近オークションを見ているとビートのスリット入りのブレーキローターが安いですね。
DIXCELかロッキードのローターにスリット入れたって。
フィットとかのブレーキ流用は考えてないし、今のローター腐っとるからローターも交換せんといかんと思っとったけど、前後スリット入りで2万ちょいはちょっと魅力かな。

ローターを撮った写真が無いんで説明出来ないんですけど、とにかくブレーキローター腐ってます(笑)
あんまり乗らんかったから錆びとるとか言うレベルじゃありません。
それくらいならちょっと動かすと錆びが落ちるんですけど、レコード状とか言うんでしょうか?
パッドもちゃんと当たってないような・・・

ってことで私大入試が終わってお金があれば買います(爆)

あと、よく友達に「ビートって人乗れるの?」とか「あれっておもちゃじゃないの?」とか言われますが決まって「免許取ったら乗るぞ~」って言うと笑われるのはなんなんでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2008/02/02 13:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年2月2日 16:37
ウチのトゥデイもまったく同じ反応が学校で起こっているw

だから生徒指導の先生(さっきのコメの人ねw)がミニクーパ乗っていて同じこと言われてるから同盟組み始めたんだww

ただ、もの珍しがって「免許取ったら乗せろ」とかいってくるやつもいるけどねw
コメントへの返答
2008年2月2日 17:58
乗せろって…(笑)
ふつうの軽やのになんで乗せてほしいかねw
2008年2月2日 19:42
前後で2万は安いですねw

是非買いましょう♪
コメントへの返答
2008年2月2日 19:47
やっぱり軽は普通車と違って安いんですよ(爆)
人生最後のお年玉を全部定期に入れたんでギリギリ買えるかどうか微妙なラインなんですよねorz
2008年2月2日 22:07
私にも物欲を止めるスリット入りローターを・・・
コメントへの返答
2008年2月3日 0:09
うちはアブじゃないんでリアはドラムですけどきたぞぉさんもリアはドラムでしたっけ?
それならフロントの2枚でいいから安いですよ(笑)
2008年2月3日 9:26
スリット入り結構安いですね。Z11もエンドレスから6ポッドキャリパーが出てたりニスモのエキマニが付いたり案外走りのパーツが出てたりします。

Z11も12SRのハイカム入れたら速くなるんだろうなぁ…。

確かにビートって面白い車ですから普通の人からしたら乗れるのかな?と思いますよね。私も運転席に座った感じは人馬一体感があって楽しい車だと思いますよ。
コメントへの返答
2008年2月3日 9:45
やっぱりこれって安いですよね(笑)
ビートもエンドレスから4ポッド出てます。20万ですorz
Z11って12SRのカムつくんですね♪
ビートはこれ以上高回転にすると街乗りで死ぬ気がします(爆)
初めてビートを見たとき「ちいさっ」って思って、初めて運転席に座った時は思わず「よっこらしょ」って言ってしまいました(笑)でも座ってしまうと今時のミニバンと全然アイポイントが低くてなんかいいんですよね(笑)
2008年2月3日 11:52
安いと思いますよ。やはりエンドレスは高いですね。K12用流用でトラストのキャリパーも付くらしいです。あとK12用ブレンボあるらしいです。これもポンで行ける可能性有りです(笑。

Bプラ系の車は基本はマーチとほとんど同じなのでK12用競技用車高調とかも付きますよ。

同じCRエンジンでボア径が違うだけなので社外コンピュータが必要(ハイカムにはCVTCが無い為。12SR用でOKかも)かもしれませんが付くはずです。

ホンダでもシビックやインテでB20B腰下流用の改造ありますよね。ビートは元々から高回転型ですからね。連れがダンクターボ乗ってましたが7500回転以上回ってた覚えがあります。ホンダのエンジンは良く回りますね。

ビートは小さいですよね。そうそう、あの低さが良いですよね。私だとビートに調子に乗ってフルバケ入れそうな予感。
コメントへの返答
2008年2月4日 0:13
B20Bって言うとステップワゴンの陽力なエンジンのイメージがあるんで、腰下流用って言われてもピンとこなかったんですよね(笑)
そりゃシビックとかに積んだらステップワゴンとは比べ物にならないくらいのパワーがあるんでしょうけどね。
ビートもシート変えたいんですけど、なかなかので段がするし、シートよりも変えたいパーツがいっぱいあるんで当分(ってか一生?)お預けです(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation