• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

JA4

僕が中学校時代…もう3年前になるんですが、グランドを整備する車があったんですよ。
まず部員で木のトンボで整備して、あとで先生が車を運転して整備するんです。
当時は昭和と平成をまたいだ頃のハイゼットでした。
けん引きのフックに大きいグランド整備用のブラシをつけて、マウンド(一応野球部でしたw)を中心にグルグルと回っていくわけです。
たまにガス欠なんかしたらみんなで後ろから押すんですよね(笑)

ガソリンは無くなったら入れていたけど、オイルを交換しているところを見た事ありません(爆)
ってことで車が変わってました。
遠くから見ただけでよく分からなかったけど白のJA4トゥディみたいです。
たぶん前期のほうですね。
グレードなんかはぜんぜん分かりません(笑)
スポーツグレードやからって純正エアロバンパーの設定のなかった車ですからね~
でもたぶんオバチャングレードなんじゃないかなぁ?

けん引きでググって見るとこんな動画が出てきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/10 18:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年2月10日 18:52
ぉおっ!!けーピーさん野球部だったんですね^m^!!
いちぉー僕も野球でした(笑)外野3ポジションをさまよってましたけど(笑;;)

うちはたまに近所のおじちゃんのキャリィ借りてやってました。
普段は人工トンボ掛けで、練習後の1年生の仕事でした(笑)

コメントへの返答
2008年2月10日 20:47
同じですかぁ~奇遇ですね(笑)
僕は見事にベンチを温めていましたorz
一応守備位置はセンターだったんですけどね。
人口トンボはこっちは全学年対応でしたよ(笑)
センターやったからセンターだけ適当に整備してましたけどねw
2008年2月10日 18:58
確か前期はトランクにグレード書いてるよ~。

それかシートの柄教えてくれたら答えるww

ちなみにうちの高校はパルサーだったw
コメントへの返答
2008年2月10日 20:49
学校に入っとらんとグランドのとこの道をチャリで走りながら見ただけやからなぁ。
また中学校訪問したときに確認するわw
ってかパルサーって整備するにしてはいい車やん(笑)もちろんターボのマニュアルやろ?(爆)
2008年2月10日 22:11
あ、うちの学校のグランド横に停まってるナンバープレート無しの車って、グランド整備用の車両か!

この記事を見てピーンときましたw
コメントへの返答
2008年2月11日 11:59
学校に不法投棄しているわけじゃないですからねw
2008年2月10日 23:14
誰も動画に突っ込んでないww

あの外人たち…先に手前の雪をどけろよ…(笑)
コメントへの返答
2008年2月11日 12:00
そういえばw
ってかけん引きのフックが壊れたら、あんな壊れかたするん?(爆)
2008年2月10日 23:35
うちの中学はハイラックスだったなぁ。残ってた書類見たら元役場の公用車。笑
社会の先生が修理したりとおもちゃになってたけど。笑
押しがけ手伝ったのはいい思い出w
コメントへの返答
2008年2月11日 12:00
さすが北海道w
ってかどこの中学校にもあるんやなぁ(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation