• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月20日

バキューム計

バキューム計 バキューム計が届きました(笑)
それだけ~
庶民の定番?オートゲージですよ♪
いっつも思うのは中に入っているステッカーがいつもクシャクシャw
今回購入したのはオートゲージの中で一番いいモデルだと思われるPKってやつです。

ビートってエンジンからインパネまでなにげに遠いので電子式を購入しました。
ってかなんかボタンがついとるけど何やろ?
ちなみに針は-0.8あたりを指してます(爆)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2008/02/20 12:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年2月20日 12:27
レガシィと同じやつですかね?
色が2色のやつw

うちのステッカーもクシャクシャでしたw
コメントへの返答
2008年2月20日 18:25
見た感じ一緒かな?
さすがにバキュームとブーストの違いはありますけどねぇ(笑)
こっちはブルー・ホワイトの2色だった気がw
2008年2月20日 15:38
庶民の定番・・・(笑)うちのタコもそれです(笑笑))

PK。反対から読むと・・・
さすがけーピーさん!!(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2008年2月20日 18:26
安いし(笑)
defiやと今まで買ったメーター4つあわせても1つ買えないようなorz
PKは狙って買ったわけじゃないんですけど誰かが突っ込んでくれると期待してました(爆)
2008年2月20日 16:11
↑けーピーの由来=KP61やと思ってた奴がここに一人(爆)

ヤフオクで電圧計探すとオートゲージよりもさらに安物がヒットして探せないorz
コメントへの返答
2008年2月20日 18:28
由来は残念ながら違うぞ(笑)
詳しく覚えてないけど小学校の時気づいたらすでにけーピーってよばれとったw
電圧計か…欲しくなってきた(笑)
2008年2月20日 21:27
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

このメーター最初起動したときめっちゃ賑やかでビビるかもw
コメントへの返答
2008年2月20日 23:58
じゃあ今回も取り付け手伝ってもらわなあかんな(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation