• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

記念すべき初代愛車(バイク)は?

記念すべき初代愛車(バイク)は? 写真の通りカブです(笑)
前言った通りほぼ新車のカブです♪

じいさん・ばあさんの話を聞いたり、仕様を見たりすると下のURLのモデルみたいです。
普通のじいさん仕様のカブかと思いきやリトルカブ。
それも本田技研工業創立50周年モデルです(笑)

免許を取ってそっこう晩に乗る人なんか少ないんじゃないですか?(笑)

とりあえず初めてバイクに乗った感想は怖いorz
スピードが出る事はもちろんですが、自転車と違う怖さがあります。
あと、スロットルをひねれば進み出すw
なんか某大型匿名掲示板の神のGTOみたいなことですが、アクセルひねった瞬間動き出すときに大げさですが「人間ってすごいもん開発したな」って思いました(笑)

原付講習じゃなくて普通の一般道を走ってきたわけですが、原付講習みたいに教官にガミガミいわれるのにビビって力みすぎていたのと比べて肩の力を抜けば落ち着いて走れます。
あとかなりローギアードで3速は10キロくらいの速度でも使える気がします。
ってか、原付講習のときtodayだったんですけど、ライトはつかないしメーターは動かんしと変なバイクに乗らされましたorz

まとめてみると…
・バイクはかなり便利な乗り物だ
・運転するのが怖い
・思ったより加速する
・カブは運転難しい(方向指示器とかスイッチ類が他のバイクと違って特殊)
・新車なんで慣らし運転をしようw
・思わず車の少ない道を走ってしまう
・制限速度の30キロは妥当。40キロも出していると十分
・とにかく寒いw

バイクで死ぬなんてあほらしいので安全運転で行きます。
新車のカブ廃車にするとかじいさんに申し訳ないし…ホンダの50周年モデルやし(笑)
安全運転なのかビビリミッター作動しまくりなんか分かりませんが、信号の無い交差点で後ろに車がいないととにかく向こうから来ている車を待ちますw
追い越されるのちょっと怖いかも。
まぁその辺は慣れかな?
なれすぎて危険な運転しないようにがんばります。

ちなみに住民票が帰ってこなかったんで、教習所用とビートの登録用に2枚市役所でもろてきます♪
ブログ一覧 | リトルカブ | 日記
Posted at 2008/03/06 23:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

ゾロ目
R_35さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年3月6日 23:39
左のDioゼッペケの方が欲しいなぁ(笑)
ってか小さい方のリトルカブなんやな♪
コメントへの返答
2008年3月7日 0:43
リトルカブは小さいもんやと思っとったけどなんか違うんかな?
僕はスクーターよりカブやな。
おっさんか(笑)
2008年3月6日 23:45
ようやく僕も原付免許GETに向けて動き出します(笑)

地元にいる3月いっぱいまでは、じぃさんのカブ奪って練習がてらに乗ろうと思います(笑)荷台に黒い鉄の箱がついてます(爆) 4月新居地では安い中古のスクーターでも買おっかな^^;とりあえず普通免許とれるときまでの辛抱。。。(*^^)v
コメントへの返答
2008年3月7日 0:46
じいさんのカブ奪うんですかw
ぜひうちのリトルカブを(笑)
これ勝ったら高そう(ぇ
でもバイクって意外と高いですよねぇ。
友達に3000円でスズキのカブ(バーディーのこと)をあげるって言われたから、それくらいの値段でゴロゴロいっぱいあるんかと思ってました♪
2008年3月7日 8:36
おめでとうございます。やはりカブは良いですね。神のGTOではないですが「アクセル踏んだら走り出す」ってちょっと感動しますよね(笑。

今まで乗った原付はtoday(原付講習の教習車)アドレスV50、ジョグアプリオ(改造済)ですが4スト、インジェクションの原付は加速が遅いです(汗。アプリオはめちゃ速くて全開に出来ませんでした(爆。
コメントへの返答
2008年3月7日 10:34
神のGTO見るとあほらしかったんですけど、実際に乗ってみるとかなり感動ですよ(笑)
カブは…やっぱりパワー無いのかな?
いきなりアクセル全開は新しいエンジンだとかわいそうでできませんw

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation