• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月21日

ビート帰宅

ビート帰宅 板金屋からビート帰ってきました。
見ての通りロールケージです。
サイトウロールケージってとこのを中古で買うと運転席と助手席の棒もついてました。
個人で作ったらしいですけど(笑)
普通の4点式ロールケージよりは頑丈だと信じたい…

ちなみに予想外なのはシートベルトが使いにくくなってます∑( ̄口 ̄)
こりゃシート交換の4点式シートベルトだな(笑)
ブログ一覧 | ビート | モブログ
Posted at 2008/06/21 10:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

車いじり〜
ジャビテさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2008年6月21日 14:40
シートベルトスゲー使いづらいすよ…!

ただでさえ劣化して硬くなってるのに…。
コメントへの返答
2008年6月21日 19:30
劣化…ビートって劣化との勝負ですよね(笑)
シートベルト使いにくくなったけどもう慣れましたw
2008年6月21日 22:20
レーシーになりましたね!

僕も7点式のサイトウロールケージ付けたいのです。
でも付けるとグローブボックスが使えなくなるので、収納が少ないスイフトにとっては辛いです(>_<)
コメントへの返答
2008年6月22日 23:21
収納の少なさじゃビートも負けてませんよ(笑)
ビートだと幸いロールケージをつけても収納は変わりませんorz
2008年6月21日 23:51
4点式欲しいすあせあせ(飛び散る汗)

シートベルト使い辛くなるんですか?

ん~、BRTでロールバー装着車に座らせてもらおうっとウッシッシ
コメントへの返答
2008年6月22日 23:21
うちはかなり使いにくくなりました(笑)
ぜひ座ってみることをおすすめします~
2008年6月22日 0:05
な ん か ピ ン ク の 物 体 が (爆)
コメントへの返答
2008年6月22日 23:22
ビートの鍵のキーホルダーw
2008年6月22日 2:59
ロールゲージいっちゃいましたか♪


これでお山がまた楽しく、、(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年6月22日 23:23
幸いロールケージの重量増しは感じられませんでした(笑)
お山が楽しく…なればいいんですけどね♪
2008年6月22日 6:26
まいど~

あ~因みに、4点式のベルトだけでは道交法では、シートベルト未着用になります・・・、免許に傷が・・・(苦笑

四点式ベルト+標準のベルトの7点式ならOK((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ゲージ組んじゃうとシートベルトはきついですよね・・・
私は標準シートベルトを、バケットシートののベルト穴に通して回避してます。

4点式は使用時のみ穴に通し、それ以外は通さずその後ろに垂らしてあります。
コメントへの返答
2008年6月22日 23:24
7点式にするなら普通のシートベルトだけ使います(笑)
バケットシートじゃないからその方法が使えないんですよね~
2008年6月22日 14:29
ロールケージまで言わんでも、ロールバーが欲しい。。。
コメントへの返答
2008年6月22日 23:31
じゃあ導入してください(笑)

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation