• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

卒検

さっき終わりました♪
あと1人いるんで1時間ほど待たないといけません(*´Д`)=з
卒検で走った感じには100点満点の気分です(笑)
終わった後のアドバイスも特になしで終わったし、場内の方向変換も朝飯前です(笑)

これで落ちとったらどうしよ…
とりあえず昼からビートに久しぶりに会いに行ってきます♪
明日あたりには初めてビートで路上に出ます♪
たぶん最後の仮免になりそう。
じいさんちから実家に移動させてついでにガソリン入れてきます♪

ってかもう1台帰ってくるまでめっちゃヒマなんですけど(笑)
Posted at 2008/04/19 11:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許取得 | モブログ
2008年04月17日 イイね!

ハードスケジュール

最近ハードスケジュールです。
だいたい教習所に通うのに片道1時間半。往復すると3時間もかかるのがおかしいんですよね(笑)
ってことで、今日ようやくみきわめが終わり土曜日の卒検の予約をしてきました。

みきわめも普段しないようなミスをしてしまい正直どうかと思ったんですけど、なんとかA判定がもらえました♪
方向変換で、バックで入れて出る時にバックに入れっぱなしだったりとか、ウィンカー忘れたりとか…
本番でそんなミスをしないように努力します(笑)

きっと今日は体調不良だったんだなw
そういうことにしときます。

卒検の予約なんですけど、前回の土曜日の卒検は2人でした。
次の土曜日の卒検は今のところ僕だけ。
運が良ければかなり早く終わるかもしれません。
まぁ、早く終わったからと言って早く免許が取れるってのとはちょっと違うんですけどね(笑)

予定通りに土曜日の卒検に通ったら次の水曜日に明石に行って試験を受けてこようと思ってます。
そうすると免許証に「普通」が追加されますな(笑)

車の免許取れたらバイトをすることにします♪
ビートの飯代をかせぎに(笑)

大学を出るまでに普通二輪、普通二種、中型一種くらいは取っておきたいですな。
余裕があれば自動車整備士も取る予定です。
なんか取らんまま終わりそうな気がするけどw
Posted at 2008/04/17 00:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記
2008年03月31日 イイね!

仮免発行

今日の1限目に技能を受けた後に仮免をもらえました♪
普通は即日やけど昨日は日曜日で警察が閉まっていたので今日発行ってことらしいです。

仮免をもらえたからと言って特になんにも変わりませんね(笑)

今日の技能は急ブレーキと縦列をしました。
それから学科2つ受けて今に至ります(笑)
今から2時間連続で技能です。
もう1回縦列して、次は特別項目になります。
確かうちはバックの駐車のはず…
明日からはやっと路上です♪
最初はCVTのシビックやけど(笑)
Posted at 2008/03/31 12:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許取得 | モブログ
2008年03月30日 イイね!

仮免

今日が誕生日ってことで朝からみきわめ受けてきました♪
もちろんA判定で11時から検定の説明。
12時から検定らしいです。
検定に受かると昼から仮免の試験があるそうです。
ちなみに今日は4人だけしか検定受けないとか(笑)
今んとこ仮免終わって学科も終わったら技能があいているので受かれば乗って帰ります♪


追記
今日は乗れないと言われました(笑)
終わったらさっさと帰ります♪
Posted at 2008/03/30 10:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 免許取得 | モブログ
2008年03月28日 イイね!

前試

うちの教習所では前試と言っているんですけど、効果測定たるものをしてきました。
学科が終わってみきわめまでに受けないといけない学科試験です。
学科が終わったのが25日。
29日までに14時間技能をして、15時間目のみきわめは30日の朝。
それから検定、仮試といって30日中には仮免許がもらえる予定です。

昔から免許の取れる日(=18歳の誕生日)を数えていると日曜日ということでがっかりしていたんですけど、うちの教習所やと水曜と日曜に仮免の試験をしてくれるので、誕生日の日に仮免を取れる事になりました。
もちろん、試験をすべてパスすればの話ですけど(笑)

30日に仮免をもらえると、その日にじいさんとこにストで行ってタイヤの交換とビートのボンネットの運搬をしたいとおもいますw
ボンネットは実は塗装したんですけど、バンパーだけ最近いろいろとあったので出来てません。
それはまた後日で(笑)
ビートのナンバーを取る日も近づいてきました。

話は戻りますが、ちなみに前試の結果は96点。
前試の前の時間にパソコンで模擬試験をしたんですけど、60分で5回分。
1回分普通は30分の試験ですけど10分くらいでちゃっちゃと済ませました。
前試を合わせると6回中1回だけ90点を切ったんですよねorz
ってことで、仮試はたぶんよっぽど気を抜かない限り受かると思います。
じゃないと、免許を取る日が大幅に遅れます。

明日は最後の1段階の技能なんで楽しんできます(ぇ
Posted at 2008/03/28 23:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation