• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

明日は試験

明日は試験明日は原付の試験です♪
朝の6時47分発の電車です…
もっとちょうどいい時間の電車あればいいんですけどね(笑)
とにかくあんまり勉強してません…
標識が意味ぷぅ~
普通の標識は読めても地元で見たこと無い変な路側帯とか路面電車が出てくるとお手上げ(笑)

でも学校のテストより簡単な気がする♪

ってことで明日の昼にブログ更新したら落ちて帰りの電車かもしれません(笑)
受かって時間あれば更新するかもしれませんか。

勉強しよ…
Posted at 2008/03/05 23:20:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 免許取得 | モブログ
2008年03月04日 イイね!

勉強

勉強長かった受験生活がとうとう終わってしまいましたw
ってことで、今日明日と原付の免許をとるために勉強します(笑)

800円の投資をするだけで受かる可能性が上がるなら…ってことで本買ってきました。
解説が分かりやすく、問題もそこそこあるのでこれにしました。

まだ半分も読んでません。
でも、携帯で模擬テストをしてみると10問中10問正解でした(笑)

一応明日は勉強するつもりで明後日に受けにいきます。
友達は3回落ちました(爆)

標識をあんまり覚えてません…
手信号は完璧です(笑)
Posted at 2008/03/04 20:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記
2008年03月03日 イイね!

予約

予約友達に「技能は早いとこ予約した方がいい」って言われたんで、今日住民票を返してもらうのと授業料を払いにいくついでに予約してきました。
予約は4時間まで取れるそうです。
2段階になったら11時間かな?なんかいっぱい予約取れるって言われました(笑)

とりあえずのんびり誕生日に仮免取れるくらいのペースで教習所に通います。
そして明日は関大の入試ですw
国公立終わってからほとんど勉強してませんorz
机に向かっても集中できん?
とりあえず明日の試験を集中して終えれればなんとかなりそうな気がします。
今回のポイントは「集中」です(爆)

そして帰りのバスの中でみっちり原付の勉強してきますw
6日に原付の試験受けてくるつもりです♪

4日:関大
5日;原付の勉強
6日;免許の試験
7日:国公立の発表
8日:技能1
9日;下宿先決め
10日:技能2,3

なにかと予定いっぱいです(笑)
とりあえず目の前の事から片付けます♪
Posted at 2008/03/03 22:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記
2008年03月01日 イイね!

1限目

初めての教習所ってことで自転車で行ってみました。
片道13キロ、40分かからないくらいですた。

入所ってことで写真とか視力を測り、友達に「アホみたいな事をされた」って言われた適性検査ってのを受けました。
引き算の筆算とか三角をひたすら書きました。
計算間違い多そうです(笑)

で、1限目の学科を受けて終了。
教習所ってあんまり大した事無いとこやな(笑)
何を期待しとったんか分からんけど、次行くのは1週間後くらいになりそう~
どうせ慌てて教習所に行ったとこで月末にならな仮免すら取れませんからorz

ってことで関大入試が終わって原付の免許を取ってから教習所行きます。
でも、住民票渡しっぱなしやから返してもらいにいかな。
あれ1枚250円もしましたから(笑)
Posted at 2008/03/01 18:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation