• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

チェーンカッター

今日は2限が無い日なので1限が終わるとすぐに帰りカブの修復をしました(笑)
家から一番近い小さなバイク屋さん。
初めて行くところなので内心ビクビク?

店に入り一言「カブのチェーンってあります?」
すると廃棄置き場みたいなとこからチェーンを探しくれました。タダですよ♪
人柄もいいおっちゃんでしたw

で、帰ってチェーンをつけようとするも明らかに多すぎなんでチェーンを切らないといけません。
自転車のチェーンカッターならあるんですけど、バイクのは持ってないので買いにいきました。
姫路のバイクのパーツとか売っているとこです。もちろんビートでいきましたけどね(笑)

カブのチェーンは420です。ちょうど420のチェーンカッターが品切れ。
入荷は長くても1週間って言われました。それならネットで買ったほうが早いかもってことでネットで購入。
もちろんまだ届いてないので全然進展無しですorz
あと2、3日かかると思うので今からもとの14Tに戻します(ぇ
Posted at 2008/07/07 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2008年07月06日 イイね!

スプロケ交換

カブのスプロケを交換しました。
交換したんですがカブは走りません。
いや走れませんw
だってチェーンの長さが足りませんでしたから(笑)
14Tから16Tにすると大きくなった分足りませんでした。どれだけ後輪を前にしても…
今さっきビートの明かりをたよりにがんばって、晩にちょっとカブで走るつもりでがんばったのに…

ってことで今は無惨な形で置かれてますw
明日近くのバイク屋でチェーン数コマもらってこよ…

それにしてもカブってシンプルなんでいじるの楽ですね(笑)

ちなみにどこのサイトか忘れましたが4万キロ走行のリトルカブだと16Tが入ったそうですw
まだ3000キロほどしか走ってないからぜんぜんチェーンがのびてないんだな。
Posted at 2008/07/06 22:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2008年07月03日 イイね!

カブツーリング

カブツーリングドライブに行きたくなったんですけどガソリンが高いのでカブで行きました(笑)
ドライブじゃなくてツーリングです♪
海を見に行こうと思ったんですけど姫路の海は工場がいっぱいありますな。
そろそろ帰ります(笑)
Posted at 2008/07/03 22:54:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | リトルカブ | モブログ
2008年07月03日 イイね!

C100

C100うちのじいさんとこの片隅に置きっぱなしのカブ。
古いなぁと思っていると本人曰くC100だそうです。
C100を簡単に説明すると50年以上前に発売されたスーパーカブの初期型です。
C100の最初のほうのはニュートラルランプがなかったけど、これは後のほうに生産されたやつなのでニュートラルランプが付いているそうです。
ってかちゃんと青いニュートラルランプありましたw
そういやエンジンはOHCじゃなくてOHVなんですよ~

このカブ僕が小学校の頃からここに置いてありました。
最近まで乗っていたそうですけど、推測するに最近ってのは20年以上前のことだと思われます(笑)

僕の乗っているリトルカブは50周年記念でC100に似せたカラーリングなんですけど、自分が昔乗っていたものに似ているってことで買ったのかもしれませんねw

とりあえず自分のカブ用に前のスプロケ買いました。
純正14Tから16丁に進化です(笑)ついでに15Tも買って両方試せばよかったな。
最高速upってわけじゃなくてちょっとスピード出したときにエンジンが回りすぎている感じなので回転を落とすためです。
3速モデルはリミッター無いですからね。60キロ=レブ寸前って感じだと思います。
最高速も50ccもままだとそんなに上がらないでしょうね。
まぁそんなにスピード出すと免許が何枚あっても足りませんが(笑)


Posted at 2008/07/03 01:33:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2008年06月27日 イイね!

後輪ロック

今日は降ってなかったからバイトにカブで行ったんですけど、バイトが終わった頃に降ってきやがりましたw
シフトダウンとブレーキをかけると後輪がロックしました。
ありゃ恐ろしいな(笑)
ってか雨の日に半ヘルでバイクに乗ることが間違っとるorz

ってか最近ビートのお尻が流れるようになりました(笑)
2車線の道で反対車線にUターンするときです。
スリップサインまであと1ミリ切ってそうなツルツルタイヤやしなぁ~

あとうちのバイト先、アルバイトにもボーナスがあるみたいです(笑)
ボーナスっていうか寸志って書いてありましたけどね。
去年の冬から働いている人で7200円でした。

もう一人のバイトのひとが、バイトを始めた頃…
まだ3ヶ月くらいしか働いてないのに寸志をもらえたそうです。500円しか入ってなかったそうですが(笑)
働き始めて2ヶ月経ってない僕は…もちろんありませんでしたorz
Posted at 2008/06/27 00:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation