• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

納車

昨日は車屋さんに行ってきました。
頭金の残りを支払い、車庫証明や印鑑証明などの書類を渡し・・・
納車の日を決めてきました♪
一応7日納車です。水曜日が学校が1限で終わるから一番助かると言ったら8日から7日に変わりました(笑)
納車と言っても持ってきてくれるわけでもなく車を取りに行かないといけません。

僕にのこっとる仕事の最後は任意保険!
これだけは頭の痛い仕事です(笑)
金額が特に・・・まだ年齢制限がつけれんから10万は軽く覚悟がいるでしょうねorz

でも納車やからって浮かれとる場合じゃない。
渦巻きポンプの設計(学校)をホンマにせんとやばいぞ(笑)
Posted at 2010/07/04 07:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2010年06月29日 イイね!

警察

今日は朝から警察に出向いていきました。
別に悪い事をしたわけでもなく、昨日言った通り車を買ったので車庫証明をとるためです(笑)
ビートで行くと絶対ややこしいのでチャリでw

今日は28日。とりあえず書類を提出。
印紙を買って「○○日にとりにきてください」って言われて(聞き流していた)、紙を貰い警察を出る。
何日に行けばいいんかいなーと思ってもらった紙を見ると「6月25日」!?
3日前にタイムスリップかい!って思い、まだ警察署の入り口だったんで引き返し「すみません、僕いつ来たらいいんでしたっけ?」って聞くとおぢさん間違いに気づきました(笑)
正確には7月1日(金)に行けばいいらしいですw

紙を貰って2限から学校があるので学校へ。
学校に着いて教室に向かうときに思いました。
「今日が28日で金曜日に車庫証明が出来るから4日後かー」って。
6月は31日までやから…





あれ?30日までちゃうかいな?と思い、携帯のカレンダーを見ると1日は木曜日!
まぁ1日に行けばいいやと思っていると警察から電話がありました(笑)
「すみません、来てもらうのは2日(金)です」ってw

という事は金曜日に車庫証明が出来て、それから車屋さんに郵送すると土日を挟んでしまうので納車は来週なんでしょうね。
いつに納車とは聞いてないのでいつなんか分かりませんがw

あと印鑑証明の事は解決しました。
親父に「印鑑証明に使える印鑑作ってきてもらえんやろか?」って言ったら今日行ってくれてました(笑)
簡単なやつですが近所の判子屋さんの手彫りのやつをくれました♪
お父さんありがとう☆

とまぁ今んとここんな感じです(笑)
昨日は何とも思わなかったんですが、だんだんと車が楽しみになってきましたw
昨日はあまりに唐突すぎて実感が湧かんかったんか?
Posted at 2010/06/29 00:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2010年06月28日 イイね!

普通車

いきなりですが!車を買いました(笑)
まぁ笑い事じゃないけどw

車種・グレードは納車まで秘密にしときます♪
周りの人には「○○(車名)欲しいなぁ」とか「○○買う!」とか言って、今日もその車を彼女と見に行ってきました。
でも全くノーマークで、むしろ全く候補にも入ってないどころか、彼女と一致して「この車はいいや」って車を買いました。
自分でもビックリです(笑)

ドノーマルの欲しかった車を買うなら、ETCついて車高調ついてシートがハーフレザー?で値段が1万安いほうがいいんじゃないの?って思ってそっちにしました(笑)
アルミも17インチやし。なにげにハンドル純正オプションのモモステやし!あと念願のHIDヘッドライト(笑)もちろん純正です。
距離は3万キロほど多いですけどねw

あ~夢の普通車・・・
荷物がかなり乗る!
人も乗る!夢のような話です(笑)
ビート比では定員も倍以上になり、大根2本しか入らないトランクとは比べようも無いほど荷物も乗りますw
燃費は・・・ビート比で半分とまでは言いませんが、やっぱり普通に悪くなる。
予想では悪いときはリッター10を切り、よくてリッター12から13。
高速を定速で走ろうもんなら夢のリッター15オーバー?って感じだと思います(笑)

そこでビートはどうすんの?って話ですが・・・
現段階ではもうちょっと所有する予定です。
愛着もあるしいろいろとお金をかけてきて(時にはお金を出してもらい?)いるので、下取り10万とか個人売買20万とかそんだけしか値段がつかないなら手放すのは勿体無いと思ったわけです。
まぁ最低でも今ビートにかかっている車両保険の45万くらいで買い取ってもらえればうれしいんですけどねw

学生で二台所有って言うとふざけている話かもしれませんが、車検もこの前取ったとこやし自動車保険も1年分払ったし、田舎の実家住まいなんで駐車場もかからないし意外といけるもんですよ(笑)
片一方が軽四ってのが一番大きいと思いますが。

通学にかかるガソリン代増えそう・・・
実家から通うって言ったとき通学のガソリン代くらいは出したろって言われた割には一銭ももらってないんですが、これで余計にもらえなくなりそうです(笑)
ってか逆にこの前ストリームのガソリン2回分入れて約11000円やったのに1万円しか貰えんかったし・・・

僕の性格上じきにカミングアウトしてしまいそうですが、車種を聞いた人はしばらくは秘密にしておいてください(笑)

あと家に帰ってビックリしたんですが、印鑑証明・・・
まずは印鑑を作りに行くところからはじめます(笑)
だって僕の印鑑しょうもない認めしかないねんもん・・・
とりあえず明日は車庫証明取りに行きます。
Posted at 2010/06/28 01:03:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation