• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

足柄

足柄昼に家を出て今で520キロほど走りました(笑)
ETCの深夜割引狙いで休憩中です
ガソリンも入れてから560キロの走行でこんだけ残っとるんですよ(≧∇≦)
今日は横にうるさいのがいるからちんたら走ったので燃費もかなり良さそうですな(笑)
仮眠とったらまた出ます。
Posted at 2008/08/31 22:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | モブログ
2008年06月10日 イイね!

ストリームって快適!?

つい先日のとある日曜日。
ビートじゃ2人しか乗らないので、オカンのストリームを借りて神戸、姫路と行きました。

とりあえずアクセル全開してみました(笑)
1速レブでとりあえず法廷速度くらい?
ビートと比べると恐ろしいくらいに加速します。
VTECいいですな(笑)

ビートと比べるとかなり快適です。
快適すぎて恐ろしいことがおこりました…
高速を使ったんですけど、普通にアクセル踏んでいるつもりが一発免停の速度が出てましたorz
ビートだと100キロを維持するのに精一杯なのに…とくに上り坂(笑)
あとビートと比べると静かすぎるのと、アイポイントが高いのもスピードが出る要因ですなw
あんな重くて小さいエンジンのストリームがパワフルに思えるとかビートってよっぽどパワー無いんですね。

でも高速走るとなると普通車がいいな。
軽ターボとかになるとまた別なんでしょうけどね。
同じとこで働いている人にレガシーとR1に乗っている人がいるんですよ。
R1だと100キロで3000rpmくらい。スーチャーが効くからちゃんと走るって。

お金貯めて2台目買う?
買うとすれば一応いすはせめて4人分あるのがいいな…後ろは狭すぎてもいいから(笑)
とりあえずまずはビートにお金かけよ♪
でもパワーある車も欲しいなぁ…(ぇ

ちなみに今回のストリームの燃費です。
乗った前日にガソリン入れたんですけど、プリカの関係で機械が止まるまで入れれませんでした。
でもガソリンメーターは上まであがったし満タン近くは入ったはずです。
で、自分が乗った後給油するのはいつものくせで思いっきり満タンにしてしまいました(笑)
ってことで実際の燃費はこれより少しはいいはずです。
210.6km
16.50L
12.8km/L

この数値みて気づいたんですけど普段は燃費意識した運転しているみたいです(笑)
よく考えてみると運転するときにたえず意識していることは、燃費と警察なんですよね(爆)
メリハリっていうのかな?
踏むときはベタ踏みするけど、普通に走行しているときは燃費と警察のことばっかり考えてますw
Posted at 2008/06/10 18:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年12月30日 イイね!

高速とパソコン

高速とパソコン高速走って大阪まで行ってきました。
結局昨日タイヤを換えたのに雪の「ゆ」の字もありませんでした(爆)

高速も年末ってことだったんですけど、帰り(中国道下り)の宝塚のあたりで40-60km/hくらいの軽い渋滞があっただけで他はすんなりと帰れました。
最近高速バスしか使ってなかったんですけど、バスより乗用車のほうが楽ですね(爆)

中国道って言うと坂道が多い方なんでしょうか?
ストがパワー無いのか登りで3速に落ちるとうるさいです(爆)
3速100キロちょいで5500rpmくらい?

やっぱり追い越し車線は結構なスピードで流れますね。
セルシオって車は若いにーちゃんが乗ってもじいさんが乗っても速い車です。
車内が静かすぎでスピード出とるのに気づかんのかな?(笑)

ってかビートじゃ高速乗れんって思いました(笑)
100キロで5000、追い越し車線を流したら6000ちかく回ります。
おとなしくミニバンに抜かれながら走行車線を走れって事でしょうか?

噂によると100キロで100度、120キロで120度とこの辺の速度だと油温(水温だったかも)が比例して上がっていくそうですね(笑)

まぁビートの話はこの辺にしといて・・・
もらってきたパソコンなんですけど、Meのデスクトップってことで液晶モニタだったらいいなと思ったんですけど、見事にブラウン管でした(爆)

XPに上げようと思うも純正メモリが64MB。
一応確認したけどやっぱり64MBしか入ってませんでしたorz
ってことで、起動して通信会社とかいらんソフトアンインストールしただけで終わりました。
さすがに貰い物は売れないので液晶モニタとメモリ買ってXP化するかもしれません。
ちなみにサイバーショットももらいました。
でもパソコンと同じ8年前のものです(笑)
210万画素のS50ってモデルなんですけど、僕の1号機のデジカメより10万画素多く、G'zOneよりも2万画素多いだけです。

高速の往復とガソリン代でパソコン、デジカメ、デスクともらえたら安い方でしょうか?
そして、汚い部屋でごめんなさい(笑)
Posted at 2007/12/30 14:35:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年12月29日 イイね!

明日雪が降るらしいのでじいさんとこでタイヤ交換してきました♪
明日は高速で大阪行くんですよ・・・親戚がパソコン買い替えたからWinMeやけどいらんか?って。
前はボルボのワゴン乗ってた人なんですけどロメオに乗り換えてパソコンのラックが車に入らんから取りにきてくれってw

明日の朝いちで家でするのもいいんですけど明日雪らしいですね(笑)
じいさんとこやったらインパクトレンチとエアージャッキとかあって楽です。
エアージャッキって排ガスで持ち上げるんじゃなくてコンプレッサーつないで持ち上げる方(笑)

4本交換して空気入れて片付けて手を洗いにいったら・・・
ビートありました(笑)
今年いっぱいで今まで置いていたところの土地を返すのでじいさんとこの家に移動。
でも、車のカバーかかってました(ぇ
カバー+車が小さすぎて1回横を通っても気づかんかったw
いや・・・存在感なさすぎやろ?

一応親戚とかには言ってないので正月の車いじりはありませんorz
そのかわりパッドとエアコンのガスはまた持っていきます。
あとバンパーのクリップと(笑)
ビートのバンパーのクリップって旧型でドライバーで回すやつなんですよね。
だからストリームのクリップを流用です。

ってことで明日は降るかもしれないので皆さんご注意を♪
Posted at 2007/12/29 23:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月26日 イイね!

燃費

燃費昨日のことなんですけどストリームにガソリン入れてきました。

297.5km
41.78L
7.1km/L

かなり悪いですねorz
自分のサイトでも気が向いたら燃費の記録を更新していたんですけど、それをみると過去最低記録は7.0km/Lでした。
最低記録更新ならず(笑)

うちのオカンも燃費が8とかだとまだ許せるらしいけど、ほとんど7に近い数字だとさすがに焦ったのかスーパーの駐車場も雨じゃなかったら3階の駐車場じゃなくて1階の駐車場に止めようかとか言ってます(笑)

カタログでは1360kgの車体に1.7Lのエンジンで極めつけは14インチのアルミ履いてるんですけど(笑)
ここまで来ると諦めも肝心ですな。
Posted at 2007/11/26 01:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation