• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2006年06月07日 イイね!

充電完了

充電完了とりあえず、充電に出していたバッテリーが帰ってきました。
充電にかかった費用0円、送料0円とやっぱり持つべきものは家族ですよねぇ。
今後何日でバッテリーが上がるか楽しみ(ぉぃ いちおうまたオーディオを調べときます。案外常時電源とアクセサリー電源挿し間違えてたりねぇw
Posted at 2006/06/10 00:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2006年06月04日 イイね!

SA22C

SA22C今日の自転車でのツーリングの報酬?です。
見事に朽ち果ててますねぇ(笑)タイヤハウスから草が生えてますよw
他にもTNアクティやFC(現在使用中?)とか見つけたんですがこれだけをUP。この車が再び走る事はなさそうですねぇ。

ついでに一言。
今週1週間はパソコンを使わない生活を送る事になりました。
ブログは携帯から投稿しますがコメントの返信などは出来ない模様です。
申し訳ないですがよろしくお願いします。
Posted at 2006/06/04 20:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月03日 イイね!

アクティ復活!?

アクティ復活!?先日バッテリー上がったアクティの話ししましたが・・・復活したんですか?(笑)
とりあえずケーブル繋いでエンジンをかけたところで親父登場!このままアイドリングするのもガソリン無駄だし、暇そうなんでドライブしてきましたwと言っても2キロほどしか走ってません。
もちろん、まだバッテリーが完全に充電されたわけも無く・・・またバッテリー上がるんだろうなぁorz
Posted at 2006/06/03 17:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2006年06月03日 イイね!

白ビー

白ビー家のそばで写真撮りました。
このビート。実はどこのオーナーか知ってるんですよねぇ。毎日あるところを通ると止まっています。

白いビートもいいですねぇ。ホイールがその辺の安もんのアルミはいているのがBadですが(笑)
Posted at 2006/06/03 17:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2006年06月02日 イイね!

プラモⅡ

プラモⅡ昨日言っていたNSXネタです。
このNSX、実はボディーに色を塗ったんですがイマイチだったんで耐水ペーパーでこすり、ストーブで乾かしているうちにアルミボディーが溶けてしまったと言うつわものです。
で、同じのをもう1つ買いました(笑)

エンジンなんか見る機会あんまり無いのにとても精密に作ってますwさすがホンダエンジン・・・
DOHCのVTECですよ?横置きのV6で3Lですからねぇ。

こっちは赤キャリパーです。でも、前の足回りどっか行ってもたorz
Posted at 2006/06/02 21:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation