• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

今日の戦利品

今日の戦利品今日は某デミの人と、そこからお知り合いになったスープラ氏とその人のお友達に会いに行きました♪
なんか、会いに行く人・・・フィールダーをターボ化していたんだってさ(笑)
行って、マターリと話したり立ち読みしたり・・・

で、戦利品ですが写真のNSXの本2冊とホーン(笑)
ホーンは1個ならなくなったストリーム用に・・・
NSXの本は誰かがビートの次に乗りたいと言ったがためにもらってしまいました(爆)

そして、ここには無いんですがトラストのe-マネもビートに付けるためにもらう事になってます。
対応表には無かったんですが、カローラも対応表に無いけど付けたって言うし、ビート専科にも載ってるんで大丈夫でしょう♪

でも、がんばれ受験生。
本当はこんな事している場合じゃありません(爆)
Posted at 2007/04/23 00:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

ビートの車高調の最安値

ビートの車高調の最安値ビートの車高調って高いですよねぇ。
唯一10万切るのがシュピーゲルのやつだと思ってました。
ビート専科にも載ってるし、みんカラでもシュピーゲルの車高調付けている人いるからこれ欲しいなぁと思ってたんですが・・・
boyzさんとこからも出てますねぇ。
正直どっちがいいのかさっぱり分かりませんが(笑)

どっちもよく似た約98000円。
どっちでもいいか(笑)
これより安いのあればいいなぁ・・・
Posted at 2007/04/22 22:34:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年04月21日 イイね!

洗車

久しぶりの更新です(笑)
やっぱり受験生として・・・なのかどうなのか(笑)
でも今から確実に更新の頻度は減ってきますので僕が見当たらなくても忘れないでくださいねぇ♪

で、洗車なんですが・・・
今日3台洗車しました。
家でのんびりしているとじいさんが洗車してくれって電話かけてきたので、じいさんのウィンダムを洗車。
やっぱりトルクありますねぇ・・・
エンジンも吹かすとやっぱりV6です。でも、上までまわしても面白くないエンジンな気がしますねぇ。
まぁしょせんトヨタのセダンです。

洗剤が余ったので次はアクティ。
これはトルク以前の問題でした(笑)
まぁ軽NAでMTなのがせめてもの救いかも♪
これは小さいけど背が高いから洗車めんどくさいですね。

本当はここで終了予定だったんですが、終わろうとしているとばあさんが車洗ってくれと。
こっちはミラアヴィです。
もう1台いました。下のトルクのない車が(笑)
こっちはクリープだけで進もうとするとアクティの暖気終わったときのクラッチミートだけで発進させたときと同じです。
歩くより遅いかもorz

やっぱり駐車場(私有地)ドライバーに一番必要なのは下のトルクです(爆)
Posted at 2007/04/21 23:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2007年04月15日 イイね!

オートバックスにて

オートバックスにて無駄にいっぱい買ってみました(笑)こんなにかってどうするつもりだ・・・(ぇ

フォグを買ったという事で、リレーを見てみました。
リレーの構造がさっぱり分からなく、昔某デミの人に聞いてもイマイチ理解出来ず・・・
今日、商品を手に取って後ろの構造の説明のを読み、横にあったデイライトの取り付けのパンフレットを見てようやく理解しました(笑)

フォグ・・・どこから電気とろうかなぁ(笑)
せっかく、フォグのバルブをストのHIにして・・・って思ったのにちょっと型が違うみたいでしたorz
Posted at 2007/04/16 00:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年04月14日 イイね!

DQN式駐車法

DQN式駐車法車庫入れがきちんと出来ないかわいそうな人です(笑)
これくらい僕でも出来る(ぇ
ちゃんと真っ直ぐに止まっているかと思えばちゃんと2台分のスペースを使ってます。
1台分しかあいてなかったら・・・隣の車にぶつけるのでしょうか?

まぁ、そんなことさておいて(笑)
さっき、バイパスの信号で引っかかっていると後ろからヒールアンドトゥで近づいてくる車が!
隣の車線でした。
音が軽かったから軽あたりかなぁと思えばやっぱり軽でした♪
軽トラだったんですけどね(爆)
ダイハツのハイゼット・・・
マフラー替えてあって、やっぱり軽トラでもマフラー換えるといい音するんだなぁって思いましたよ。
信号が青になった瞬間、ストが置いてかれました(爆)
オカンの気合いが足りなかったって事で・・・
しかし、あの狭いしペダルが直角に出ているような軽トラでよくヒールアンドトゥするなぁ。
Posted at 2007/04/14 19:15:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
151617181920 21
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation