• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2007年07月06日 イイね!

さんばぁ

さんばぁいきなりですけどサンバーっていいですね(笑)

うちのじいさんが1年ほど前までに昭和の営農サンバーってのをメインの軽トラとして乗ってました(笑)
今で言うJAサンバーなんでしょうか?
ちなみに今ではメインで平成元年のミニキャブに乗ってます。

なんでサンバーいいって言い出したかというと・・・
やっぱり赤帽仕様があるからでしょうか?(笑)
5年で30万キロ平気で走る赤帽サンバーっていいなぁって(笑)
それもスーチャー付いてるんでしょ?
インタークーラーは無いらしいですけど。

なんかそのサンバーが来年から無くなるとかなくならないとか・・・
どうもハイゼットのOEMが一番有力らしいです。
当たり前のように赤帽は反対しているとかしていないとか。

サンバーがハイゼットになったら赤帽アクティなんか出来たらいいなぁ(笑)
バモスターボみたいにミッドシップで縦置き。
それでターボ+MTのラインアップが出てくれたらなおさらいい。
でも30万キロ平気で走るかって言ったらなんか不安かも(ぇ
Posted at 2007/07/06 00:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2007年07月04日 イイね!

キャリパー塗り塗り

SACの方ではキャリパー塗りオフが開催されるようですね♪
ストリームはビビッドブルーのタッチペンでチマチマ塗ったわけですが・・・

ビートのキャリパーも塗らないと♪
当初は青系で塗ろうと思いビートのバージョンCのキャパなんたらブルーのタッチペン(中古)とビビッドブルーのタッチペンで塗ろうと思ってました。
しかし、車体が青になったのでキャリパーも青だと・・・ってことでタッチペンはアクティにお下がりする事にして。

さて、ビートは何で塗ろう。
定番の赤か、ゴージャスっぽいゴールドか。
赤は某デミさん採用なのでゴールドにしよっかなぁ♪
これもタッチペンでちまちまと・・・(笑)
ゴールド系って何があったかな?
オデッセイ(初代・2台目)にあった気もするし、ホンダ以外やとダイハツのシャンパンか・・・マツダのシルキーパールかw

結論は何でもいい(笑)
安く仕上げる事が目的です♪
Posted at 2007/07/04 00:57:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年07月03日 イイね!

アルティス

カムリのマイナーチェンジの記事を見て思い出しました(笑)
先週の土曜・・・オカンが一旦停止で捕まったあの日(オイ
明石まで行っていたわけですが明石市内で偽カムリを見たわけですよ(笑)

こちらどうぞ(笑)
意外と知られていないこの車。
カムリだと思ったらダイハツマークでびっくりしましたから♪

マイナー車と言えばこちらのホームページもどうぞ(ぇ
Posted at 2007/07/03 01:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日 イイね!

新型ノア

ノアとぼくし~がモデルチェンジしました。
昨日広告を見てまず思ったのは・・・
ハゲオヤヂw

イメージで言うとバカボンに出てくるレレレのおぢさんみたいなの?
小柄で後ろと横だけ髪の毛あるようなスーツが似合うようなおぢさんです(笑)
ソフトバンクの某社長が一番イメージに近いかもw

それが言いたかっただけ(笑)
Posted at 2007/07/02 12:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

RN1→AP2

RN1→AP2朝の9時前・・・
いつもストリームを止めているところに白のAP2がありました。
見渡してもストリームの姿が無い・・・
ってことで昨日納車でした。白のS2000。
純正のナビに本革のシート。それだけでドノーマルです。
新車っていいですねぇ。
まだオドメーターは70キロ台。
ノーマルでもかなり車高は低いです。車高調いらないんじゃないか?ってくらいに。
そして、エンジンルームにはフロントミッドシップで積まれているF22Cのエンジン。排気量は2156ccかな?
うちにも前、初代のオデッセイがあったんですがそれはF22Bエンジン。
Sと最後の1文字しか違いません(笑)
それで100馬力とトルク少々違うんですねぇ。もちろんオデッセイなんか8000rpmも回りませんからw

値段ですが400万円オーバー。やっぱり高いです。
でもそれくらいの価値があると思いますよ。
そしてビートオーナーとしてはかなりうらやましいリアウィンドウがガラス熱線入り。
もちろん幌は自動です。

またこれでドライブ行かないとなぁ(笑)




のせってってくださいねぇ♪
某スープラ氏(笑)

言い忘れてましたがうちの車じゃありませんよ?
前までスープラに乗っていた知り合いが買い替えでこれになったんですよ。
Posted at 2007/07/01 18:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 45 6 7
89101112 13 14
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation