• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

今日も出動♪

今日も出動♪電動チャリが充電されるまで通学チャリのフロントのホイールの歪みとブレーキのプチOHしてました(笑)
なんて名前か知らんけどセンターの棒が歪んでたんですけど調整だけで見違えるほどブレーキが効くようにヽ(*'∀')ノ
ってことで電動チャリで山登りしてきます(笑)
Posted at 2007/11/18 14:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月17日 イイね!

お山2

お山2懲りずに充電して出現です(笑)
Posted at 2007/11/17 16:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月17日 イイね!

お山

久しぶりにお山を走ってきます♪
電動自転車で(笑)
でもバッテリー残量が3/8で最後まで登りきるのか?(ぇ

思い返せば中学校3年生の頃が一番お山の全盛期でした(笑)
1日に12本登って下ってってしてましたから(ぇ
当時は山を走るために朝の早起きするほどの気合いの入れよう。
人も車も少ない朝か夜かってことになると夜やったらライトがか弱いしってことで必然的に早朝走ってました(笑)

今日はお昼やし電動自転車やしってことでそろそろと走ってきます(笑)
バッテリーよ・・・保ってくれ(ぇ

ちなみに今週から電動自転車にもスピードメーターを導入して車の燃費みたいに1回の充電でどれくらい走れるか記録してます(笑)
と言ってもまだデータは1回分しか無いんですけどね(ぇ
前は18.13kmで残り2/8のとこで充電。
今日はすでに16キロくらい走ってます。
山のふもとでバッテリー切れる?orz

とりあえず行ってきま~す(笑)
Posted at 2007/11/17 12:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

車検

車検ストリームが車検から帰ってきました。
オカンが日曜に持っていって2日で終了。

たぶんブレーキフルードの交換だけじゃないかな?
ばぁちゃんが言ってました(笑)
車検でフルード交換するって初めて知った。
車検でフルード換えてくれる業者がいくらあるのかは知らんけど(笑)

協業ってとこで車検受けるんですけど、その協業も昔と比べると安い・早いの車検がどんどん出てきて仕事が減ったらしいですな。
でも協業はちゃんとホイール外してブレーキバラして点検するそうです。
そういやこの前自転車壊したときにそこに行ったんですけどクラウンのブレーキをバラしていて「まぁ新しい(ゼロクラでしたw)のにパッド交換かいな(笑)」って思った気がします。
あれはパッド交換じゃなくて点検だったんですね(笑)

早い、安いってのと引き換えにやっぱりわざわざブレーキばらす事も無く目視だけですますらしいですね。
まぁ、わざわざバラす必要も無いって言われたらそこまでですけど(笑)

ってことで写真は代車のラウムです・・・が、あまりにも車検が早く終わりすぎたので昔こっちのじいちゃんが車ぶつけた時に撮った写真です(笑)
このラウム、昔はうちのオカンの妹(かんたんに言えばおばちゃん)が乗ってたやつです(笑)
Posted at 2007/11/13 18:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月12日 イイね!

昨日の事

昨日の晩に書くと言いながらすっかり忘れてました(笑)

まぁ事故の詳細を書くと・・・
フロントの右側をぶつけてバンパーが割れてヘッドライトも割れるって事でした。
バンパーは藤原塗装店さんに依頼(笑)
この前あげたエレメントとスポンジはこれを予期していたのか?(ぇ

ライトは割れてしまい接着剤でくっつけるわけにもいかないので買います。
オークションを見ていると5000円くらいかな?
ばぁさんには新品にしたら?って言われたけど高そうやし右だけピカピカってのもおかしいのでとりあえず中古で。
でも一応オカンに新品のヘッドライトどれくらいか聞いてます。

バンパーもばぁさんに新品買えばって言われたけど、せっかく今までいろんなとこ補強してもらったのが勿体ないし値段も高いし、公道デビューしてないから買いません。
いや、買えません・・・お金無いから(笑)

ぶつけたなんか書くと「無免が車乗るから・・・」なんて言われそうですね(笑)
でも普通にしていてぶつけたんじゃないですよ?(ぇ
リアを滑らせていたなんて書けません(爆)
でもアンダーステアっぽい感じで曲がってくれませんでした(ぇ
せまい敷地内なのでスピードで言うと10キロも出ていないただ後輪を回していただけみたいな感じです。
スピードが出ていたらバンパーとライトだけじゃ済まなかったでしょうねぇ。
だってボンネットが大丈夫でしたから。

公道走る前からビートを傷物にしてしまったわけですけど・・・
車って修理にある程度お金かかるし、やっぱり故障・事故の時のためにある程度お金置いておかないといけませんな。
特に古いビートになると事故しなくても壊れそうやし(笑)

ってかこんな狭いとこ走らんと早く免許欲しいぞw
Posted at 2007/11/12 19:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 9 10
11 12 13141516 17
18 1920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation