• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

日曜の朝

日曜の朝日曜日の朝というと6時半とか7時くらいから子供向け番組してます(笑)
小学校の頃は日曜やのに朝早く起きて見ていた気がするんですが、最近は日曜日の朝に早く起きる事はなくなりましたね~
今日は久しぶりに早く起きてみると小学校の弟が既に起きていてみてました(爆)

7時半からしている「なんとかレンジャー」シリーズ。
今は車のストーリーなんですね。

スーパーGTのZがツインリンク茂木を走ってました(爆)
スポンサーは日産?ホンダ?
弟は熱心に見ているんですけど、どうもこのように考えてしまいます。

ところで、今日は雪ですね。
写真のときよりもちょっと積もってきた気がします。
2階なのでブラインドを開けて道路を見ているんですけど、いつも通りのスピードで走る車や自転車並みの低速で走る車。
いつもよりも速度を落として走っている車などいっぱいあります(笑)

北の方に住んでいる人に笑われそうですが、うちの地元だと年に数回しか降らないので地面が白くなるとみんなビビリミッター発動です(笑)
ぜったいあの中には夏タイヤの車おるぞw
ってかうちのストは4輪スタッドレスですがミラバンにアクティは夏タイヤです。
アクティは滅多に使わんけどミラバンはオヤジがよく使うので。
ちなみに前乗っていたオデッセイは前輪だけスタッドレス履いてました(笑)

ちなみに「stud」は鋲って意味です。
スタッドレスは鋲が無い…スパイクタイヤじゃないって意味みたいです。
スタッドってスリップの友達みたいなもんで、スリップレスタイヤみたいな感じで脳内変換されてました(爆)

Posted at 2008/02/24 08:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

138km

138kmさっきのブログの続きみたいなもんです(笑)

実はうちのオヤジに国公立の後期(香川大)は受けんと言いました(笑)
うちの親も納得してくれたみたいです(ぇ

という事で今回は家から香川大までの距離を測ってみました。
かなり誤差があると思われますorz
ちなみに138キロ。フェリーの距離は除いてます。
それにしても淡路島から徳島にフェリーって無いんですね。

受験終わってとりあえず原付免許取る事にしました。
ちなみに車の免許もあれだけ一発受けると言いながら、仮免・本試験で5回ずつ落ちるとしたらMTBに間に合わなさそうなんで教習所に通う事にしました(笑)
友達の行っている教習車がシビックフェリオのとこですw

大学の入学式に確実に間に合わないのでとりあえず原付とってじいさんとこに余っている(と思われる)ぽんぽん(カブのことw)を借りようかと。
もしかしたらそのまま乗っ取るかもしれません(笑)
使ってなさそうやし…

まぁ妄想はこの辺にしといて、香川大に行くのにカブでプチツーリングなんかどうかな?って。
受けんって決めたからこそ遊びにいくような感じです(笑)

試験が10時なんで7時半のフェリーに乗ると、家から岡山まで行くのに6時間くらい(で行けると思う)。
家を夜中に出ないと行けません(爆)
やっぱりこれ無謀すぎるわw
Posted at 2008/02/23 20:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

スーパーマップル

スーパーマップルいきなりですが地図買ってきました(笑)
去年の末くらいから買おうと思っていたんですけど、買わなかったら08年版になってました。
年末に買わなくて正解かも(笑)

なんで関西版かというと関西人だからです(ぇ
まだ行く大学決まってないんですけど関西以外受けてないんでぜったい関西圏のどこかにいます(笑)
というか第一志望の国公立の試験明後日なんですよねぇ…
最近あんまり受かる気がしてませんorz

話はそれましたが、とりあえずビートにナビを付ける場所が無いんで地図生活です。
3月に友達と神戸のSABに行く予定なんですけど、車にナビついてないし道案内してくれって言われているので、とりあえず地図です(笑)

前のオデッセイに乗っていた時、最初はナビが無かったんですけどマップルの地図積んでました。
本屋の地図売り場でもこれが一番大きく取り上げられていたのでこれにしました(笑)
値段は約4000円。高いと思ったんですけどこの情報量なら納得ですね~

とりあえず地図を買ったら…
自分の家を探す(爆)
家の前の道って一方通行があるのに県道やったんか…(ぇ

地図があるのでやっとこれが使えます。
Posted at 2008/02/23 19:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年02月20日 イイね!

インテグラタイプR

「インテグラ・タイプR」100台盗難、男7人逮捕

 若者を中心に人気があるホンダ製のスポーツカー「インテグラ・タイプR」ばかり狙って盗みを繰り返したとして、栃木県警が20歳代の男7人を強盗傷害や盗みの疑いで逮捕していたことが20日、わかった。

 グループは「高く買い取ってくれるので盗んだ」などと供述。被害は昨年夏までの1年間に、栃木、埼玉両県を中心に100台以上、総額1億円以上とみられる。

 調べによると、逮捕されたのは住所不定、建設作業員服部竹志被告(21)(強盗傷害罪で起訴)ほか、埼玉県内に住む6人。

 グループは2、3人に分かれ、乗用車で住宅街を物色。対象の車を見つけると、1人が見張り役となり、別のメンバーが金属棒でドアをこじ開けていた。盗んだ車はナンバープレートを外し、1台約20万円で売り払っていたという。



インテグラタイプRの文字が見えてクリックしてみると…
盗難?人の大切な車を傷つけて盗んでってのに腹が立ったんですけど、一番驚いたのがインテRがたった20万でしか買い取ってくれない事(笑)
ビートより新しいし人気あるし、性能いいし…
ビートだと下取りもうちょっとひどいらしいですけどねorz
うちのビート、50万で買ったのに下取りが5万とかやったらこりゃ乗り潰すしかないな。

話がそれたけどいろんな意味で腹が立った話。
Posted at 2008/02/20 18:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

バキューム計

バキューム計バキューム計が届きました(笑)
それだけ~
庶民の定番?オートゲージですよ♪
いっつも思うのは中に入っているステッカーがいつもクシャクシャw
今回購入したのはオートゲージの中で一番いいモデルだと思われるPKってやつです。

ビートってエンジンからインパネまでなにげに遠いので電子式を購入しました。
ってかなんかボタンがついとるけど何やろ?
ちなみに針は-0.8あたりを指してます(爆)
Posted at 2008/02/20 12:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 56 789
1011 12 13 14 1516
171819 202122 23
24 25 262728 29 

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation