• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

MTB2008

久しぶりにMTBの公式サイトを見てみると更新されているじゃないですか~♪

大変お待たせいたしました。今年の参加申し込みは2月25日から行います。今暫くお待ち下さるようお願いいたします

申し込みはまだみたいです(笑)
25日は国公立の前期試験です。
長かった受験生が終わる日w
次の日にでも申込書を書く事にします(笑)

今年は何日に開催かなぁ?
場所はやっぱり茂木かな?
初MTBです♪

まだビートのナンバー取ってないけど申し込みできるんかな?
まだ免許ないけど申し込みできるんかいな?(爆)
関連情報URL : http://www.meetthebeat.net/
Posted at 2008/02/17 19:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年02月15日 イイね!

スリットローター

スリットローター今日届きました♪
フロントもリアも12本のスリット入ってます(笑)
ビートのローターソリッドタイプなんで重いですorz

フィットとかのブレーキ流用するとベンチレーテッドタイプになるみたいですけど、ビートのブレーキってノーマルでも1GとNSX並みに効くと聞いた事あるのでここはあえてノーマルのブレーキ使う事にしました。
ってかこんなに軽いのにそんなにブレーキ効いたらロックするんじゃないの?
ABSなんかもってのほかって感じでついてないし(笑)

ブレーキパッドもブレーキのローターも到着でブレーキ関係はこれでひとまずおしまい…にしようと思ったんですけど、もう古い車やしってことでついでにブレーキのホースも交換しようと思ってます。
ショップのステンメッシュのホースとかがいいんですけど高いので純正をチョイス(笑)
値段も見積もりもまだ取ってませんw

数日のうちに純正強化タイミングベルトのうわさのあるアクティ4WD(HA4)のタイベルを注文するのでその時にでも(笑)

【追記】
今回購入したのは東京パーツコミュニケーションさんです。
たぶん値段はビートのスリットローターの中で今のところ一番安いと思われます。
フロント・リアの4枚で21330円でした。
フロントのスリットが6本、リアが12本ということだったので、前後12本に統一するのに1500円追加して結局23000円程度です。
ビートオーナーさんで興味のある人はいかがですか?
ちなみにこの東京パーツコミュニケーションさんは楽天でもビッダーズでもヤフオクでも見れます(爆)
ヤフオクだと売れたらヤフーにお金が入るのでぜひみんカラオークションで買ってやってくださいw
ひとつ言っときますけど別に回しもんでもなんでもないですからね♪
Posted at 2008/02/15 13:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年02月15日 イイね!

スーパーカブ

スーパーカブの映画ってなんですか?(爆)
でも見たいかもw
詳しくはこちら
Posted at 2008/02/15 12:42:58 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2008年02月14日 イイね!

馬力

馬力1馬力250円です(爆)
ちなみにラーメン屋のメニューです。
エンジンチューンの世界に行くと1馬力upに1万円って計算だったと思います。
ラーメン屋では250円でしてくれる?
ちなみにここのラーメン屋には夜中に行くと「夜中のラーメン」ってのがあります(爆)
Posted at 2008/02/14 21:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

仮免

仮免とったぞ~♪
とうちの彼女さんが言ってました(爆)
2月の頭から教習所に通い始めようやく試験に合格したみたい(笑)
最初から一緒に通っていた友達は最後まで走って、検定が終わってサイドブレーキの引き忘れで不合格になったみたい(爆)
ビートだとサイド引かないと坂を転がるのでサイドは必須です。

仮免の学科試験は1問だけ間違えて
「オートマとマニュアルの違いはクラッチ操作の有無で運転は全く同じである」
って問題らしい(笑)

運転操作は全く同じってことでそのうち限定解除してくれるはずw

ってことでスペースが余った?ので現行のホンダの車種の中からお気に入りの車を選んでみましたw
僕の性格上マニュアルモデルしか選ばないってことになるので今回はマニュアルじゃなくてオートマ・CVTの中から選んでます(笑)

1.アコード
車って現行モデルより昔のモデルのほうが好みってのがいっぱいあるんですけどアコードだけ例外で現行のモデルの方が好きです(爆)
もうすぐモデルチェンジらしいですけどね~
2.4Lと2.0Lがあるけどやっぱり2.4のtypeSかな?

2.シビック
typeRじゃない普通のシビックを選ぶならハイブリッドがいい(笑)
馬力は110くらいしかないけどトルクがエンジン+モーターで23kgmもあるんですよ~

これでランキング終了w
意外と魅力のある車種って少ないですねぇ~
さすがにミニバン系は論外です(爆)
いすが7脚あっても邪魔なだけ。出来ればドアも2枚だけでいいです(笑)

ってことで今一番のマイブームは4thプレリュードです。
ビートが本妻ならプレは愛人?(爆)
パワーのある車内にゆとりのある車もいいなぁって。
ビートを知っているとプレでも十分ゆとりのある車ですよ(笑)

今日は好きな事いっぱい書いたから満足w
Posted at 2008/02/13 19:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 56 789
1011 12 13 14 1516
171819 202122 23
24 25 262728 29 

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation