• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

自動車保険

やっぱり車両保険に入らんといかんな…ってことで車両保険のインターネット見積もりってのをしてみました。

で、ビートオーナーさん(べつにオーナーさんじゃなくても歓迎ですけどw)に聞きたいんですけど自動車保険ってどうされてますか?

ってか入力するときに免許を取った日ではじかれるんですよねw
「免許を取ったのはいつですか?」って聞かれて再来週の水曜に行く予定だから…
って思って4月23日を指定するとエラーになり、原付を取った日(3月6日)を入れるとまたエラーになり…
仕方がないから仮免を取った日(3月30日)を入力すると通りました(爆)

今回入力したのはこんな感じです。

年齢条件:年齢問わず担保
対人賠償:無制限
対物賠償:2000万(説明のとこに2000万を超えるのは少ないと記載されていたので)
人身傷害:なし?
搭乗者傷害:1000万

車両保険:
・保険金額 10万円
・車両保険種類 あり(一般)
・免責金額
1回目 5万円
2回目以降 10万円
・免ゼロ特約 免ゼロ特約なし

これで12.7万円でした。
自動車保険ってどれくらいの相場なのか分からないので高いか安いかさっぱり分かりませんw
FDとかは高いってのは聞いたことあるな…ってレベル(笑)

で、さっきストリームの保険料を見てみると5万円台でしたw
オカンがストリームの保険のとこに電話してました。
なんか車両保険は古いからなんたらと電話で話してました。
一応車両保険ありの見積もりもだしてくれるみたいです。
それを出すためには車両のなんちゃら価格ってのが必要?で日曜は無理なんで明日になるみたいです。
ちなみにビートの車検証発行も明日になるみたいです。
タイベル交換からあがってくるのはいつになるのやら…
どっちにしろまだ免許を持ってませんがw

とりあえずそろそろ実家を後にして下宿先に行こうと思います。
雨の降らないうちにw
Posted at 2008/04/13 15:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年04月12日 イイね!

検査

ビートの車検が終わり今は某プリモにいます。
タイベル交換です♪
ついでにウォポンも交換らしいです。

最初は僕がビートを運転してプリモまで行く予定だったんですけど、残念ながらプリモが取りにきてくれることになってしまい初運転は次回に持ち越しとなりましたorz
あっ!ちなみに今は仮ナンバーがついてます。
まだ見てないけど(笑)
まだ車検証が来てないのでナンバーが何番かも分かりません。
希望ナンバーとってないので。

またここでお金が飛んでいきますorz
でも、一応換えておくと特にビートだと安心ですからね。
走行距離にもよるんですけど、なんか過走行になることが今からでも予想できるんで次の車検でまたタイベル交換かもしれません(笑)
Posted at 2008/04/13 12:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年04月12日 イイね!

ご無沙汰

みなさんご無沙汰してます(笑)
最近更新してなかったのは、まだ下宿先にインターネットをひいてないからですw
一応来週の水曜日からインターネットが使える予定なんでそれからは更新するかと思うんですけど…
ってか、あまりにも暇なんでメモ帳でブログは書いているんですよ♪
ちなみに今は実家に帰ってきてます。
教習所にいくために。

昨日に1時間乗って今日は13時間目のセット教習。
明日の朝に高速に行って、来週の土曜日に卒検予定です。
で、月曜日あたりに明石の試験場に学校をサボって行こうかと思ってます。
でも、水曜が2時間しか学校がなくサボるなら水曜にするかもw

ってか、なんかうちの学校JABEEとかいう制度のせいで単位とかめっちゃ厳しいみたいなんですけどorz

ちなみにビートの車検ですが来週中に通すみたいな感じです。
整備書がついてなかったんで、タイベルの交換をお願いしてます。
ビートに乗れるっていう期待と車検にどれだけ金がかかるねんorzっていう不安で入り乱れてます(笑)
ちなみに昨日友達についていって見てきたアーチェリー部は道具一式で20万らしいですw
ビートもそれくらいに収まってくれたらいいな…
変な部品の交換とかでいっぱい金とられたらどうしよw
Posted at 2008/04/12 08:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月05日 イイね!

燃費

今回は2回分の給油をまとめて報告です(笑)
本当は3回分なんですけど、今度は本当のガス欠をおこしてしまい(略)
としたいとこですが、最後まで書きますw

下宿先から実家に帰る途中にガス欠を起こし、コックをひねり「次のスタンドで入れよ」と思っていると500mほど走るとエンストしました。
原因は不明ですが押してスタンドまで歩いていると軽トラに乗ったおばあちゃんが「どないしたん?」って聞いてくれました。
「ガス欠してもたw」って言うと「次のスタンドまで遠い」と言われました。
その場は解散したんですけど、なんと親切に田んぼの草刈り機?のガソリンを持ってきてもらいました。
20Lほどの缶に買い置きしているみたいです。

ってことで、何リッター入ったのか分からないので1回分は燃費が分かりませんでしたw
世の中には親切は人もいるんですな♪

1611.9-1402.7=209.2km
3.55L
58.9km/L

1814.6-1611.9=202.7km
3.27L
62.0km/L
Posted at 2008/04/05 18:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2008年04月01日 イイね!

初路上

初路上実は昨日の晩にオカンを横に乗せて初路上しました(笑)
教習所では今日から路上です。

ストリームに写真の紙を貼付けて走行。
教習所で、A4のコピー用紙に印刷したのをもらったのでラップで巻いて後ろに100均の両面テープ付きのマグネットを貼りました。

走り出して数分…
フロントはボンネットのグリルの上くらいに貼っていたんですけど飛んでいきましたw
僕はなにも気づかなかったんですけど、となりに乗っていたオカンが「紙が飛んでいった!」なんか言うからとりあえず左に寄せて停車。
オカンが走って拾いにいってました(ぇ

今度はフロントガラスのワイパーに挟む事にしたんですが…
雨が降ってきてワイパーを動かすと…
なんと飛んでいきはしませんでしたが、怖くなって左に寄せて結局室内のフロントガラスのとこに置きました(笑)

なんでストリームで行ったかというと、ストのスタッドレスから夏タイヤに交換するためです。
行きと帰りでタイヤが違うのに…あんまり違いが分かりませんでした(笑)

帰りには交差点を右折していると救急車が曲がったとこの自分の走行車線を走っているじゃないですか(笑)
交差点を曲がりかける時に右側で待っている車の頭に赤いのが回っているのが見えて交差点内で避けましたが…
学科では「交差点を過ぎてから左に寄せる」って学んだんですけど、あれってあんまりあてになりませんね。
とくに右左折たときに、緊急自動車が信号無視に右側通行をしているとw

思った事はオートマは楽すぎるってことと簡単にスピードが出るってこと。
50キロ制限の道で見通しのいい直線だと気づいたら70キロくらい出ていて焦りましたorz
仮免は30キロオーバーで取り消しになるはずです。
さすがにそこまで出しませんがせめて制限速度の+10キロくらいに押さえたいですな。
Posted at 2008/04/01 06:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1234 5
67891011 12
131415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation