2008年10月09日
前々から考え続けていたプラグの交換。
プラグとプラグコードの交換予定です。
が、プラグをどれを買うか悩んでます。
NGKのイリジウムのIXを買うつもりなんですけど、熱価を6にするか7にするか。
純正では6みたいなんですけどね~
それにしてもビートはプラグの交換がめんどくさいですね(笑)
Posted at 2008/10/09 11:30:00 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2008年10月07日
久しぶりにビートのエンジンをかけました。1週間ぶりです。
今までだと1週間あったら1回給油してます。400キロほどは走ってます(爆)
前ビートに乗ったのは9月30日。
二輪の免許をとるために明石の免許センターに行き、天気が悪かったのでバイトもビートで行きました。
1週間に400キロ…その400キロはどこに行ったのかというと、シャリーとアクティでちゃんと消費されているはずです(笑)
ほとんどがシャリーでしょうけどw
今更ですがガソリン代の節約です(笑)
どうせ冬になると寒くてバイクには乗れんでしょうからね。
といいつつ今日のバイトはビートで行きました。
天気が曇りってこともあったんですけどガソリンを入れるためです。
昨日に4円値下げしました。
今月の社員単価はハイオク166円です。
いまの店頭価格が176円なんで10円安いことになってますね。
友達が来ると10円引きで入れるので社員単価と同じになってしまいますね(爆)
ってかどんどん値段が下がっていってますね。
そして明日から新しいバイトが入ってくるのでバシバシ鍛えていきますw
Posted at 2008/10/07 22:58:56 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2008年10月04日
つい数日…0時を過ぎてしまったので今日は土曜日です。
ってことで1週間前までいた教習所がなんと倒産してましたw
前の土曜日の卒検を受けたんですよね。
一応聞いていたのは10月から工事をするからさっさと卒検を合格しないといけないってことでした。
先生から直接聞いたんじゃなくて、教習で一緒になった免許センターでも出会ったおばちゃんです。
その人は急かされていて夜も乗らないといけないと言われたそうです。
もちろん10月から工事で教習ができないから。
それがまさか工事じゃなくて倒産だったとは…
かなりびっくりですなw
ってことで卒業してすぐに母校をひとつ失いました。
教習所の張り紙には「教習所はもう1つの母校です」って書いてあったのにな~
Posted at 2008/10/04 00:16:11 | |
トラックバック(0) |
免許取得 | 日記
2008年10月01日
昨日免許センターに行って二輪の免許をもらってきました♪
教習所の卒検は土曜日でした。
5人中3人が合格でした。
というのも、一番最初の人は一旦停止のところを無視して徐行で行ってしまい即失格。
次に僕が走って完走。
そして次の人は女の人だったんですけど、クランクを抜けたあと左に曲がらないといけないのに直進してガードレールに突っ込みましたw
速度もあんまり出てなかったので特に大丈夫だったんですけど、もちろん失格。
その次のおっちゃんら二人掛かりでがんばってバイクを起こしてました(笑)
そして昨日免許センターに行ったんですけど、最初に走った一旦停止無視の人と、がんばってバイクを起こしたおっちゃんのうちの一人がいましたw
あと、教習が同じ時間にあったおばちゃんとの4人で待ち時間を過ごしてました。
話をしているとおっちゃんのほうは昔ビートに乗っていたんですよw
まだ新車で買える時代に中古で買ったそうですが(笑)
ビートの話に華を咲かせていると、免許を渡してもらえる時間に。
二輪は免許をとってから1年は二人乗りをしてはいけないので、いつ免許をとったかってのを後ろに判子をおしてもらうんですよ。
しかし、それが押してなくて最後の最後まで待たされましたorz
ちなみに写真撮影も僕の二人前でカメラが止まり、となりのカメラに並び直しました。
と、波瀾万丈の免許センターでした(笑)
Posted at 2008/10/01 20:41:57 | |
トラックバック(0) |
免許取得 | 日記