• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

クラッチ

クラッチビートのレリーズベアリングはすんごいうるさくなってきたのと、全開走行のときギアチェンジでクラッチ滑るようになってきたんで…
いよいよクラッチ交換しました(笑)
クラッチ、ベアリング、カバーの3点は7月くらいに買っていたんですが、涼しくなってから作業しようと思ってw

いざ作業開始ー
ビートの作業はやっぱりめんどい…
トランクからエンジンフードから下からといろいろ外しまくってミッション下ろすのに3時間かかりました(笑)
初めての作業なんでまぁそんなもんでしょう!

最初にリフトにのっけてリフトアップしてびっくり!
ビートが緑の液体漏らしよる!
どっから水漏れてきよんねんって思いつつ、ミッションより上っぽかったから先にミッション下ろすことに。
んで、あーだこーだがんばってミッションおろして更にびっくり!
乾いとるはずのケースの中がオイルでギトギトorz

緑色の液体やからクーラントやと思っとったらミッションオイルやった。
そういやレッドラインのミッションオイル変な色しとったわ(笑)
レリーズベアリングの真後ろから漏れてきよるから、ミッションオイルでベアリングのグリス飛んで音が鳴るようになったんかな?

ってことでクラッチとカバーは交換したけど、今はミッションのオイルシール待ちー
なかなかここまで作業すること無いからついで作業で…
・ドラシャブーツ交換
・エンジン、ミッションマウント交換

本当はもう1個ついでに!
LSD入れたい(笑)
でもそんなお金無いなー
実は昨日まで横浜行ってまして…途中で速度超過で捕まって今日25000円の罰金をお国に納めてきました(笑)
そのほか波瀾万丈な旅やったけど、それはまた後日(笑)
Posted at 2011/09/09 12:59:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年08月02日 イイね!

JTCC

JTCC携帯をスマートフォンにしてから、よくyoutubeやニコニコ動画を見るようになりました(笑)
今まではバイト先に会社のiPadがあるので、それでよく動画を見たりしてました。
なんせ家のパソコンが今どきのスマートフォンよりCPUがへちょいので動画なんてまともに見れませんからorz

見る動画も、ほとんどが車関係です(笑)
VTECバトルとか、セダンバトルとかタイプRバトルとか…
プロのドライバーの運転するバトルってなかなか見入るものがあります!というか普通におもしろいです(笑)

バトル動画もたまに異種バトルがあるんです。
F1マシンとプレリュードが走ったりとか、F1とプレリュードとポルシェが戦ったりとか(笑)
今日見た動画も異種バトルだったんですが、F1・F3・N1GT-R(R33)・マインズGT-R(R33)・JTCCアコードっていう組み合わせでした。
アコードが速すぎてびっくりしました(爆)
H22Aベースの2LエンジンでGT-Rより普通に速い!見た目はCDアコードでも中身はレーシングカーですね。

H22AのエンジンにあこがれるのもJTCCがあるからなんですよね!
そんなこと言いながらトルネオのエンジンF20Bですけど(笑)

あんまりF1を始め、スーパーGTとか見ないんですがJTCCだけは見てます。
見るって言ってももう10年以上昔のレースだし、生では見れないですが…
何が魅力なんかって言うと、身近な車が走っているってことです!
アコードをはじめ、カローラとかコロナとかエクシヴとか、サニー・ブルーバード・プリメーラとか…

ということで、たまにはJTCCを思い出してあげてください(笑)
今だとGT300が一番近いんですかね?
アコードかっこいいなー
Posted at 2011/08/02 19:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2011年08月01日 イイね!

備北

備北もう1ヶ月経ちますが、7月3日に備北行ってきたときのことを書きます♪
と言ってもあんまりよく覚えてないや(笑)

天気は時たま小雨が降って、路面も濡れたり乾いたりの繰り返し。
濡れたときは「ウェットの練習やー」と思って走り回るも、やっぱりかなりシビアですね(笑)
リアが滑りまくって大変ーなのかと思いきや、フロントが全然グリップしないんでアンダーの連続でしたw

でも路面が乾いたときのビートは最高です!
フロントがめっちゃ食うんで、曲がるときにすーっとリアが出るんですが、べつにスピンするわけでもなくちゃんと粘ってくれるんでそのまま全開にできる。
このタイヤの組み合わせめっちゃ有りかも!?

もう1台ビートが来ていて、中旬くらいの備北の耐久レースに出ると言ってました。
僕のタイムも計っていてくれてたらしいです(笑)
Aコースとりあえず40秒は切ってた。Bコースは今回ドリフトが多かったので1回も走りませんでした。
ちょろっと走っとけばよかったなぁー

いい加減そろそろクラッチのレリーズベアリングがガラガラうるさいので、レリーズ交換ついでにクラッチも交換しまーす♪
夏が過ぎたら?(笑)
Posted at 2011/08/01 12:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年07月12日 イイね!

1st anniversary

1st anniversary七夕の日にトルネオが納車から1年経ちました~♪
めでたい(笑)
最初の1年のトルネオの走行距離は2.8万キロほどですw
ビートもアクティもあるので僕の過走行ぶりは相変わらずです(笑)

だがしかし!
せっかくの1周年記念の前日に気づいてしまった…
当て逃げされていることをorz
助手席側のバンパーからフェンダーにかけてやられてます。
ボコボコになったわけじゃないけど、バンパーはところどころ下地の黒が出てきて、フェンダーも若干べこってます。
フェンダーの傷は磨けばとれそうですが、ちょっとべこっとるのがかわいそう。
2日(土)に洗車したときには何もなかったんですが、6日(水)の朝に学校に車止めて助手席の荷物を取ろうと回ったときにインナーフェンダーが飛び出していたのに気づいて、当て逃げにも気づきました。

いつ当てられたかもわからないし、もちろん犯人も分かりませんが…
人の車を傷つけて何も思わないんでしょうかね。本当に。
トルネオは車両保険入ってないので保険出ません(笑)
タッチペン塗って我慢することにします…
Posted at 2011/07/12 16:01:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2011年07月01日 イイね!

リフレッシュ

せっかくビートのスピードメーターが直ったのに、梅雨で雨が降ったり猛暑で暑すぎたりしてあんまり乗ってません(笑)
僕がもうちょっと若い頃?は窓全開で汗だくになりながら真夏のビートに乗っていたんですが…
エアコンの効く車を持っていると本当にダメ人間になってしまいますね(笑)
免許を取った時点からだめ人間の始まりだったのかも…ついつい近くのコンビニにも車で行ってしまいますw
でも最近はなるべくチャリンコで行くようにしてます!

とりあえずビートのリフレッシュというか…リフレッシュじゃないような気もしますがここ1週間でいろいろしました♪
まずはタイヤ交換。タイヤ交換というかあらかじめ違うホイールに組んでいた新品タイヤをホイールごとビートに装着しただけです。
フロントはBSのRE-11。リアはDLのZ1☆。4本4万(笑)
まだビートやったら新品でタイヤを買う気になれるけど、トルネオで新品タイヤ買ったら破産しそう…
ビートの14インチで前後銘柄そろえたかったらAD07しかないけど、前回その組み合わせだったので今回は違う組み合わせでいきました。
久しぶりにハイグリップ履きましたが、やっぱりよく食いますねw
街乗りには勿体無いのでまたグリッド2とプレイズの組み合わせに戻します(笑)

タイヤの次はエンジンオイル。
今まではmobil1のRP(0W-40)をペール缶で使ってたんですが、無くなってしまいバイト先でとりあえず3Lmobil1のRPを買いました…
結局同じオイルです(爆)
モービル1も規格がSM→SNになり、RP(レースプルーブン)という名前もアルティメイトパフォーマンスみたいな名前に変わってました。
結構前に3L買ったんですが、よく考えるとビートに3Lも入らないので4L缶に入れて残りは持って帰りました(笑)

エンジンオイルを交換したら今度はブレーキフルード。
前サーキット走ってからエア抜きしてなかったんで今日フルード交換しました。大きいサーキット走るんじゃなかったら軽量なビートのブレーキにはさほど負担はかからないので、その辺のホームセンターでも売っているホンダ純正です(笑)
一応DOT4です。
トルネオだと重いのでもうちょっといいフルードが欲しいですが、ビートはこれで十分です!

まぁなんでこんなに気合いが入っているかというと週末サーキットに行くからですw
逆を言えばサーキット行かないとここまで気合いいれて整備しません…(ぇ
天気は雨みたいなんで、雨の練習してきます。
雨のサーキットはサーキットデビューしたセントラル以来2回目。
セントラルの直線を雨の中かっ飛ばすのは怖かったけど、そんなに速度出るサーキットじゃないし、ドリフトメインのコーナーなんでカーブも速度乗らないし、いい雨連になると期待してます♪
Posted at 2011/07/01 02:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation