• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

和歌山

お久しぶりです(笑)
最近家のパソコンがネットにつながらなく、困っています(ぇ

ということで!
今から和歌山に旅行に行ってきます♪
昨日は六甲山が雪で阪神高速が通行止めだったらしいです。
今日は雪大丈夫ですよね?(笑)

旅行プランは…
今日の朝出発。
昼は大阪南港でたこ焼き。
晩は和歌山ラーメン。
21時半にチェックインして、明日は朝からマリーナシティ。
こういうプランらしいですw
Posted at 2010/03/10 08:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年03月01日 イイね!

中山サーキット走行会

中山サーキット走行会とりあえず中山サーキット走ってきました♪
いつも思うけど、朝から夕方まで走ると疲れる(笑)
今回もドリフトが昼からだったので午前中はグリップのフリー走行。
昼からは30分交代でした。
そして今まで3回行った中で一番台数が多かったような気がします。
というか今までが少なすぎたんですが(笑)

朝起きて外を見ると晴れ!
支度をして家を出ると地面はウエットorz
とりあえず待ち合わせの竜野西SAに集合。
9時過ぎにサーキットに到着しました。
学校の自動車部のメンバーで走りに行きました。
参加車両はビート、スイスポ、EK4シビック、FFのインプレッサワゴン。
かなり変な取り合わせです(笑)

とりあえず荷物を下ろして申し込み。
かるく様子を見てこようとコースインすると…
ところどころウエット。中山名物?の水たまりもちらほら(笑)
ブレーキ踏んだらロックするわ、コーナー曲がったらめちゃめちゃ滑るわで怖かったので路面が乾くまで休憩してました。
するとやってくれました!
一人見事に突っ込んでました。御愁傷様です(笑)
でも走りにいって車を壊すのは当然。それがネタになればいいのですw

前回言っていたスペシャルチューニングのおかげでなんと2秒もタイムアップしました(笑)
スペシャルチューニングの内容は写真の通り、無いそうをはがしてアンダーコートもタガネとハンマーでシコシコはがしましたw
運転席側だけそれも1/3くらい残っとるという中途半端な感じですが、久しぶりに純正の足マットを出してきたので内装をはがしたけど、足下はなんか純正チックな感じです。

という事でタイムは1分20秒7から18秒9になりましたー♪
ラジアルのビートで15秒台がいるのでまだまだ上を狙えますね。

タイムアップしたのはいいんですが、いい勢いで縁石に乗ってしまいCE28Nちょっと曲がりました(笑)
エアは抜けてないのでいいんですが…
初回も1回そこの縁石に乗って、ホイールキャップ無くなりました。あそこは魔のコーナーですw

今回のブレーキパッド、なかなかいいヤツでした。
最初の効きが全く最後まで持続するかと言われると、だんだん効きが弱くなってきますが(もしかしたらフルードのせい?)、ブレーキダストの量をのぞけばコストパフォーマンスはいいと思います!
あとオイルクーラーも11月は130度くらいまで上がっていたのが110度ちょいがピークになってました。

次回はたぶん4月の予定です!
Posted at 2010/03/01 23:36:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年02月27日 イイね!

シフトノブ

シフトノブなんさんにシフトノブをもらいました♪
なんさん見てますか?ありがとうございますー!

んで装着。
アクティにって貰ったけど、とりあえずストリームに装着!
めっちゃシフト操作しやすい(笑)
このシフトノブ、見た目はアレですが長いので軽いタッチでシフト操作が出来ます(爆)
見た目によらず結構いいと思います。
とくにストリームはPからRにするときに微妙に固く、力の加減が難しいのでRを飛び越えてNに行ってしまう事があります。
それがこの超ロングストロークシフトだと軽い力でPからRに切り替えが出来ます。
でもオカンが乗るからこのシフトノブはやっぱりアクティに行ってもらいます(笑)

スポーツカーってショートシフトってイメージありますが、僕はショートで固いシフトよりもそこそこストロークあっても軽い力でスコっとギアが入るほうが好きです。

さて明日は中山サーキットに行ってきます!
天気が少し心配です。
が、今日スペシャルチューニングを施したのでベストタイムは軽く更新できることでしょう(笑)
スペシャルチューニングの内容はまた後日w
Posted at 2010/02/27 23:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2010年02月23日 イイね!

曲がる、止まる、進まない

昨日バイトが終わってからブレーキパッド交換しました♪
純正同等品からの交換ですが、もうびっくりするほどブレーキよく効きます(笑)
若干乗り始めたときは効きが悪い気もせんでもないけど、かなり合格点です!

今までは「ブレーキよ効け!ガツン!」って感じに踏んでましたが、今回は「スーッ」とブレーキに足を乗せるだけで効くってくらい違います(笑)
前回は1万キロ持ちませんでしたが、今回はどれくらい保ってくれるのか?

あとタイヤをスタッドレスからネオバに替えましたが、普通にメッチャ食います(笑)
まぁスタッドレスとスポーツタイヤを比べるもんでもないですが、逆にスタッドレスに今のパッドじゃすぐにロックする?
でも食うタイヤって自分が上手くなったように錯覚しますw

でもパワーのないビートのパワーが食われてます…
ビートって車はシンプルでパワーの無い車やから、タイヤひとつオイル一つで鈍感な僕でも違いが分かるんですよ(笑
ビートにネオバはオーバースペックのように思います。

最近は毎日朝から晩までバイトしてます。
そろそろ疲れてきたので今日はもう寝ます(笑)
そういや今日うわさのCR-Zを見ました。
スタンドの掛けのお客さんにホンダのディーラーがあるので、ガソリン入れにきました。
なんかサメの口みたいなバンパーですね(笑)吸い込まれそうですw
うわさの6MTかと思えば普通にCVTのやつでした。
展示車にするって言っとったから、やっぱりCVTモデルなんやろな…
日本ではほとんど売れないMTですが、さてCR-Zはどうなるんでしょうね?
Posted at 2010/02/23 23:22:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年02月21日 イイね!

tired

tired今日はバイトすんごい疲れましたorz
天気の悪い日の後の日曜日は鬼です(笑)
疲れたーを連発したわけですが、久しぶりに英語で疲れたは「tired」ってことを思い出しましたw

今日はバイトの帰りに某人にタイヤを預かってもらっていたので引き取りにいきました。
というかまずタイヤなんですが、ビートのタイヤをよーさん持ってます(笑)
冬用にスタッドレス、走る用にネオバ、普通に転がす用のタイヤ。
その転がす用のタイヤがやたらとあるんですよ!プレイズにシンセラにデジタイヤエコに…
というのも、まだ使えそうなorパンク修理したら普通に使えるタイヤを見つけると拾ってくる癖があります(爆)
自分の車や家の車に合いそうなタイヤなら持って帰ります。
自分の車に関係なさそうなサイズでも溝があれば持って帰りますw
うちの倉庫は商売でもするんかいなってくらいタイヤが置いてあります。
でもタイヤを運ぶのにビートには乗らないので、タイヤを預かってもらっていました。
そしてタイヤを預けていた事を忘れていましたw

引き取りにいくと久しぶりにワークスの集団でした!
相変わらず皆さん元気でした。
僕は腹減ったし、今日の超多忙なバイトのおかげでtiredだったのですぐに帰りました。
ちょっとは元気を分けてほしい…

もう話しが脱線しすぎて何がなんだか分からんようになってきたw
今日ブレーキパッド到着しました。
改めて…プロμのcoμスポーツです。ストリートじゃありません(笑)
定価はB-SPECと同じ値段ですが、ちょっとだけB-SPECよりスポーツ向けにしてあるんかな?
B-SPECがノンアスに対して、coμはカーボンメタルってなってます。
ちょっとだけ温度域も高いみたい。
ネットで買うと前後で2万くらい。うん経済的(笑)
明日バイト終わってから取り付けます♪
今は同じ緑色ですがHAMP(純正同等品)のパッドがフロントには入っているので楽しみです!

…明日も朝からバイトorz
明日はヒマでありますように(笑)
Posted at 2010/02/21 21:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation