2010年01月20日
前回のオイル交換から2000キロ。まだオイル交換には早いですが、20Lで買った無限のオイルが次くらいに無くなりそう…
無限のオイルを20L2缶使ってきましたが、今度は別のオイルにしようと思ってます♪
ということで!どのオイルにするか参考にすべくみなさんの使用しているオイルの事など教えていただけたら参考にします。
よろしくお願いします♪
僕の使用用途は通学がメインですが、サーキット走りますし通学で使うだけでもいいオイルのほうが気分がいいですし(笑)
それにビートがファーストカーなんで高速も走ります。ちょっと高速を飛ばすと油温が120度とかになるのであんまり安いオイルは入れたくないんです…
かと言ってnutecとかOBERONみたいな高級オイルを入れる必要も無いと思ってます。
でも調べてみたらnutecの一番安いオイルって無限のオイルとあんまり値段変わらないんですね(笑)
あと勿体無いと言えば、タイヤです!
さっきも通学で使うって言いましたが、オイルはいいオイルを使っても勿体無くないですが、タイヤはいいタイヤを履いて通学だけですり減らすのは勿体無いので、いま13インチのホイールを探してます。
ビート純正サイズのタイヤ(155/65R13)の中古タイヤがよーさんあるんです。
アクティに使おうと思い、使えるタイヤを拾ってきたらアクティじゃ何年かかるか分からんくらい本数は増えてきたんで(笑)
まぁスタッドレスも雪も降らんのに履いてすり減らすのは勿体無いような気もしますがw
Posted at 2010/01/20 00:31:59 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2010年01月15日
とりあえず今年始まって1月の折り返し地点に…
時間が経つのが早いですね(笑)
10日は成人式でした♪
しかし9日の早朝に僕のひいおばあちゃんが94歳で天国に旅立っていきました。
10日はお通夜で成人式は行けたけど、同窓会は行けず…
次の日はもちろんお葬式です。
みんなとわいわい出来なかったのは残念でしたが、おばあちゃんっ子じゃなくてひいおばあちゃんっ子だったのできちんとお見送りが出来てよかったです。
とまぁこんな暗い話は置いといて!
大学の自動車同好会に所属しているのですが、人数が少ないために今年1年間部長(会長って言うべき?)をする事になりました(笑)
小学校の頃とかは班長、委員長などするのが好きだったのでちょっとワクワクしてますw
とりあえず予定は…
2月サーキットに走りにいく
3月ガレージの大掃除とシャッターの修理
4月新歓BBQ
とやっていく予定なんでここを見ている部員の人よろしくお願いします(笑)
今年一発目のビートに装着するパーツはオイルクーラーです。
寒くなってきてもサーキットで油温130度をマークしたのでお金が無くても?導入します!
あとガレージの大掃除で廃タイヤと廃油ドラム缶1本に廃バケットシートが山ほどあるので効率のいい廃棄のしかた教えてください(笑)
廃タイヤはJOMOで捨てるとしてもバケットシートってどこで捨てるの?
とりあえず明日はセンター試験の前日で準備があるらしく、学校が休みになりました(笑)
んで寒い中HOT-Kって言う雑誌を買いに行きました。
11月のKカーミーティングの事が乗っているんですが…
すんごい小さくしか載ってませんでしたorz
Posted at 2010/01/15 00:58:54 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2010年01月06日
最近運転が荒くガソリンもなかなかの勢いで減ってきていたのですが…
久しぶりに燃費よく走れました♪
リッター19.2。ただそれだけです(笑)
このまま燃料費を節約…できたらいいのですが(ぇ
年末年始の臨時収入で僕の財布は潤ってます!
しかし4月までの出費が恐ろしい…
2月にビートの自動車保険の支払い(たぶん8万か9万くらい)、そして整備士の講習を春から受けるので講習代が同じくらい(笑)
4月にはビートがとうとう車検なので車検代。
これのせいで一変して火の車に変わります。
冬しかできんボードにも行きたいし、春休みも満喫したいし…となるとどれかを諦めないといけません。
そして問題はバイト。
今までは働きたくなくても人がいなかったので働かされて給料も貰ってましたが、今は人がおりすぎて僕の働く時間が少ないです!需要と供給が成り立ってません(爆)
短かった僕の冬休みもあけて月曜日から学校も始まったのでもう平日の気分に戻ってしまいましたw
明日から授業の製図が紙に設計図を書いていたのがパソコンでCADをすることになりました!
何回も書き直して汚くなるのはもう終わりにしたいです。
相変わらずぐだぐだな事を書いてみました。
風呂入って寝よ…
Posted at 2010/01/06 23:03:03 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2010年01月02日
あけましておめでとうございます♪
みなさんのブログにあけおめコメント書こうかと思ったんですが、最近みんカラあんまり見てなくてあまりの量の多さに途中で諦めました(笑)
という事であけおめコメントは僕のブログで代えさせてもらいます。
年末は1年で一番ガソリンスタンドが忙しい時期。
朝出勤して、夜帰ってきて飯食って寝る生活を日曜日から繰り返していた気がしますorz
31日は30日の天候の悪さも手伝ってか去年より多い70台くらいの洗車のお客さんが来ました。
そして最後の2日間はなぜか冬タイヤに交換の作業が僕に回ってきて(それも4台…)、さすがに腰が痛くなりました(笑)
夜は寒くて洗車機の周りが凍り、もう大変でしたよ…
肝心の年明けも「今年こそ彼女と年明け」と思っていたのに風邪をひいたと言われ、今年も男と新年を迎えてしまいましたw
31日は本当に忙しく昼飯が16時半…弁当を食べようとするもあんまり食欲が出なかったくらい疲れましたが…
友達と初詣に行き、朝までカラオケして初日の出を見て8時から寝ました。
まだまだ若いと思った瞬間でした(笑)
そして今年もなんとかありましたお年玉!
そろそろもらえんようになるかと思いましたがまだありました。
学生最高ですw
本当はもっと書く事があるような気がしますが、眠いのでこのへんにしときます(笑)
それでは皆さん、今年もよろしくお願いします♪
そして今年JOMOはエネオスになります!
ナンデヤネン…
Posted at 2010/01/02 01:37:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日
そういや自動車部(正確には自動車同好会らしい)より年末サーキット走り納めのお誘いがありました。
年末のガソリンスタンドは超多忙ですorz
なので行けません。
仕方が無いので?中山サーキットのホームページを見ました。
タイムアタックのランキングがあるんですけど、自動車部の人が約1名ランキングに入ってます♪
うん、いいこっちゃ♪と思って見ていると…
2000cc以下Sタイヤのはずが、「スズキアルト」「カプチーノターボ」「スズキHC11C」とか入っているのはなぜ?(笑)
あと車名「インテグラル」ってどういうこと?w
もしかしてタイムアタックなだけに時間で積分された車があるってこと?違うか。
前々から思ってましたが、ここのサーキットはよく分かりませんw
タイムアタックのランクも「軽自動車」「1000cc以下」「2000cc以下」「2000cc以上」ってあるんですけど、1000cc以下の需要がよく分かりません。
見てみると数少ないし、1000cc以下に「インプ」とか入っとるし(笑)
あともっとよく分からないのが、最近走りに行ってないのになぜか今更僕の名前がランクインしていたこと。
やっぱり謎です(笑)
軽のランキングも「ホンダtody」って…todayが入らんかったんか?
こんな訳の分からんサーキットですが、僕は好きですよ。
朝から夕方までひたすら走れるし、直線も短いからセントラルみたいに悲しい思いをせんで済むし。
でも上り坂だけはやっぱり無理です(笑)
とりあえず今年はもう走れませんが、来年は走りますよ♪
友達がEK4シビックで車デビューしたり、スイスポで車デビューしたりするみたいやから(笑)
なんかシビックは自動車保険が年齢制限無しの車両無しにしたら20万オーバーらしいですw
見積もりで一番高かったのはチュー○ッヒの62万やったとか。
なんか…ビートでよかった…と思ったんですけど、現在の保険金額が約9万円。
等級が18で割引が6割という事を考えると、実はビートの保険も高かったみたいです(笑)
その保険は来年2月に更新で、車検は4月ですorz
Posted at 2009/12/19 00:05:27 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記