• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーピー@PP1&NPRのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

連休

連休この前の連休のことをちょこっと書きます…と言いたいところなんですが、テストがあります。
去年落とした単位が多く、今週と来週で中間テストなるものが8教科もあります。
なので連休のことはまたいつかw
簡単に書けば、滋賀の友達のところへ行き、ビーパラ滋賀ってのに行ってきて、帰りの渋滞は25キロのごついのにはまってしまったという事です(笑)

しょうもない箇条書きもなんなので秘蔵のネタを…
ビートが8万キロ超えました!
77777が10月30日。2223キロ走るのに22日。
1日100キロ…あれ?インフルエンザで学校1週間休校やったからあんまり距離走ってないつもりやったのに普通にいつも通り距離増えていきよるし…
せっかくカブ復活させても、復活させた日しか乗ってない(笑)というかバイク寒い…

明日は力学2のテスト。今晩は気合い入れて勉強するぞ!
と言いたいんですが、その次の日も振動波動論というテストもあるので体力を温存しないといけません…
だれか代わりにテスト受けてー
Posted at 2009/11/25 21:13:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年11月21日 イイね!

出発

出発滋賀の友達のとこに向かってます!
中国道渋滞しすぎ…
Posted at 2009/11/21 17:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | モブログ
2009年11月19日 イイね!

トラブル

おとといの話だったと思うんですが・・・
JOMOでバイトをしていました。
お客さんの車の窓を拭いていると1台車が入ってきました。
「いらっしゃいませ!」
と言ったとたん、僕の目には驚く光景が飛び込んできました(爆)

国道に面した店なんで店の前は歩道になってます。
店に入るところは歩道のところがスロープになっているのですが、スロープになっているところのぎりぎりのところを通って入ってきました。
と思ったら微妙にホイールキャップを擦ったらしく、車からホイールキャップが外れコロコロと…
スロープはもちろん車道のほうが低く坂になっているので転がっているホイールキャップは片側2車線の国道へ!
その後、後続車が次々と走り、1台目のサクシードはよけたんですが、なにかのセダンが粉砕してくれました。
お客さんが帰ったら破片を拾おうと思ったりもしましたが、車がどんどん踏んでいくので事故現場のようになっていき、破片拾い無理でした(笑)
ホイールキャップ1つで大変なことになってました。

そんで、その帰りに山を越えていると…
下りの一番下のところでムーブが溝に落ちとる!
とっさにブレーキ踏むとキーってロックしました。はずかし!
すでに何人か助けていたので加わることに。
左の前後のタイヤが落ちていたので、難航しましたが、うまいことタイヤにブロックをかけ、横から押してもらいながらアクセルを踏むと溝の上にあがりました♪
さて次はなにが起こるのか(笑)

話は変わり、連休に高校の友達と集まります。
夏休みから計画をしていたんですが・・・
岡山、兵庫、滋賀、静岡の友達で集合するので、滋賀の一人暮らしのところへ行くことにしました。
なんか日曜日に滋賀でビートのミーティングがあるそうですね。
結構近いので行きたいのですが・・・
さてどうなることやら(笑)
Posted at 2009/11/20 01:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年11月13日 イイね!

台車

台車ビートが板金に行くので台車を借りました…
だったらいいのですが、今回の台車はストリームが車検のためです(笑)
つい2日前、駅から真っすぐ南に進んだ4車線の道路沿いに古本屋があります。
入ろうとすると、バコっという音とともにビートのバンパーに割れが発生しましたorz
まぁ車高下がっているので仕方が無いですが、入り口のところに一部鬼のような角度になっている部分がありました。
せっかくの新品バンパーも半年の命でした。といっても跳ね石だらけですでにきたなかったですが(笑)

ということでストリームの車検です。
5年経ちました。ということは水害から5年か…
車検もじいさんちに出すんですが、車に乗ってエンジンをかけるとオドメーターが40024キロでした。
たまに乗るストリームで今まで運良くキリ番の撮影が出来たのですが、今回は過ぎていましたorz
んで台車は写真のとおり先代のフィット。
後期の1.3なんですが、平均燃費計がついているんですよ。
ガソリンがあんまり入ってなかったので、ガソリン入れて帰ってと言われ給油。
トリップリセット。
出発から2キロほど国道を60キロくらいで流れに乗って巡航したら信号に捕まったので見てみたら写真の用な数値になってました(笑)
その後も神戸に行って、姫路にバイトしにいって帰ってくる間に150キロほど走ったんだと思いますが、メーターの燃費系でリッター22くらいでした。
まぁメーターの燃費計なんて1割りくらいはハッピーメーターだろうと思って計算してみても、19.8も走っているんですね。
やっぱりフィットの燃費がいいのって本当だったんですね。
今回は田舎道だけでなく神戸、姫路も走りましたし、乗り始めにバッテリーが上がっていたためエンジンをかけっぱなしの時間もありました。

僕みたいに車にうるさい人だと物足りないと思いますが、普通の人だとこのクラスの車は本当に有りだと思います。
って僕が言う前に販売台数が物語ってますか?(笑)

ということでストリームも今日車検から帰ってきましたが、交換パーツは特になく僕が納車時から5年使い続けてきたバッテリーを交換したのと、じいさんがエアクリ交換したくらいです。
バッテリーテスターを使うと一番悪い「性能劣化」ってのが出ましたし、5年もバッテリーを使えば十分でしょう♪

まだまだストリームには僕の足になってもらいますよ。
だってビートが乗車定員が明らかに役不足ですからw
Posted at 2009/11/14 00:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2009年11月13日 イイね!

とうとう株をはじめました…
じゃなくて久しぶりにカブにのりました(笑)
だんだん寒くなってくるのに今からバイクかよ!って感じもしますが、先月のガソリン代が3万に届きそうだったので仕方なく?です。
せっかく先月から貯金をしようと思ったのに車関係もろもろのせいでいきなり貯金どころか赤字でしたからね(笑)
困ったもんです…

んで、今日はオークションで売れた参考書の発送のためクロネコの営業所まで行ってきました。
普段ならコンビニから出すんですが、営業所で停めてくれと言われたので…
そのついでにカブにガソリン入れてきました。
エンジンかけるときに久しぶりにエンジンかけたのと、ガソリンもかなり少なかったのでチョークを引いて鬼キック!
ようやくエンジンかかりました。
それでも満タン3.71Lで500円でおつりが来ます。カード払いやけど

えっと前回入れたのが…僕がまだ姫路に住んでいた頃で、レシートがどっか行きました(笑)
ということで燃費は不明ですw
カブのタンクは4Lですが、ガス欠したときで3.8か3.9が限界でした。

とりあえず寒いけどカブにはがんばってもらう予定です♪
Posted at 2009/11/13 15:28:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation