• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひて.の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月22日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
走行距離 21,184km
請求金額 ¥145,000 (内消費税¥7,665) カード払い

整備代金・手数料(税込) ¥84,310 ↓内訳
・整備代金 ¥68,910
・整備検査登録手数料 ¥6,600
・整備検査テスター料 ¥8,800
法定費用 ¥46,830 ↓内訳
・重量税 ¥20,000
・自賠責保険料 ¥25,830
・印紙代等 ¥1,000
メンテナンスパック契約料 ¥13,860

整備代金 ¥68,910 ↓内訳
・24か月定期点検 工賃 ¥18,150
・日常点検 工賃 ¥1,540
・LLC点検 工賃¥0
・ブレーキフルード取替(500ml) 材料¥935 工賃¥1,430
・エンジン・シャシ洗浄 材料¥1,210 工賃¥4,950
・パスタC吹付(420ml) 材料¥1,386 工賃¥2,970
・ブレーキ調整 工賃¥2,750
・ブレーキクリーニング 材料¥3,300
・ショートパーツ一式取替 材料¥550
点検結果に基づく整備↓
・クリーンエアフィルター取替 材料¥3,300
・LED非常信号灯取替 材料¥1,320
・バッテリー取替 材料¥34,320 工賃1,320
整備代金合計 材料¥46,321 工賃¥33,110
値引 ¥10,521↓内訳
・その他割引¥3,000
・車検時Mパック加入割引¥3,500
・バッテリー交換キャンペーン&端数切り割引¥4,021
合計 ¥68,910 (材料¥46,321+工賃¥33,110-値引¥10,521)

メモ
補機バッテリー(通常の役割をするバッテリー)を交換した。今回初交換。
ハイブリッド車専用バッテリーとのことで割高。
キャンペーンで1割値引いてくれた模様。

タイヤ交換(スタッドレス→ノーマル) いつもどおり点検に合わせてサービスでやってもらった。

発煙筒をLEDのものに変えた。
従来品¥800に対してLED¥1,320
LEDは有効期限なし。電池だけ変えればいい。
とのことでLEDにした。

メーカー保証5年が切れるので、2年だけ延長出来るディーラー保証を提示されたが、断った。
2年で¥29,000、2年で打ち切り再延長なし、機械的故障のみ対象(消耗部品は除外)
あんまり旨味も無いし、バッテリー交換で結構かかったから、延長保証は無しで。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検(6年)

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

一年半点検と夏タイヤへ履き替えとオイル交換

難易度:

車検【1回目】

難易度: ★★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
フォルツァに乗ってます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族の車 ノア ハイブリッドです。
その他 ココナッツ ココナッツ (その他 ココナッツ)
平成28年9月25日購入 車体価格 ¥12,938 安心パック3年 ¥3,700 防犯登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation