• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

やっと対策

やっと対策 3連休いかがお過ごしですか?
私は先々週、嫁は先週の金曜日(3連休の初日)、風邪を引いてダウンしていました。(-.-;)


昨日はディーラーに用事があったので行ってきました
エボ10の試乗車もありましたが、乗りませんでした
欲しくなると困るので。
(^_^;)

嫁さんは排ガスレベルが星3つなら買ってもいいと言っていましたが・・・。



さて。

やっと、左フロントのブレーキ冷却対策をしました。

バンパー外して、左フロントバンパーから、インタークーラーウォータースプレーの下側を通して、導風板に風が当たるようにしました。

今度はかなり冷却効果が期待出来るかも!?

写真はタイヤハウス内から撮りました
銀色の所が冷却ダクトの吹出し口の穴です。f^_^;
ブログ一覧 | エボ | クルマ
Posted at 2007/11/25 18:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

筋肉痛💦
chishiruさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 18:19
ブレーキの冷却は難しいですね
下手に冷やしすぎるとロータやパッドに影響も出ますしね!
良いポイント見つけてくださいね
コメントへの返答
2007年11月26日 9:32
あれ・・・、コメント入れたのに消えてる。(T-T)

今まで右側はオイルクーラーを通った風をブレーキの導風板にあたるように工作したのですが、左側は何もしていませんでした。

これで左右のバランスが取れるとよいのですが・・・。

あと、パッドをCC-RからCC-Xに変えたので、少し温度低めだと安心です。
(^^)
2007年11月25日 18:29
私は何もやっていないです^^;
でもやっておいた方が良いですよね。
夏場なんて煙モクモクですもんね(汗)

私もそろそろ考えようかな~^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 5:55
本庄は結構ブレーキに厳しいので、気になっていたんですよね~。

私も「やっと」手をつけた・・・という感じです。(^^;;;
2007年11月25日 23:37
>嫁さんは排ガスレベルが星3つなら買ってもいいと言っていましたが・・・。

それは買わない手は無いでしょう!
今ならCTは高く売れますから・・・
奥さんも乗りたいのでは?
コメントへの返答
2007年11月26日 5:58
う~ん・・・。
私はくじ運がないので、新規設計の車種は買わないほうが良いようです。

以前買った車(日本のトップメーカー)でさえ、無料交換(スロットルが戻らなくなる・・・状態でもリコールではないそうで・・・)、サービス点検の嵐でしたから・・・。(^^;
2007年11月26日 11:18
お疲れさまです。
自分も先週は風邪引いてました(>_<)


二回目の本庄走行でフロントブレーキが終わってしまいました。。。穴あけ必要です!

冷やし過ぎもダメなんですか?
コメントへの返答
2007年11月26日 11:36
風邪が流行っているみたいですね。
気をつけないと・・・ですね。
(^^;


これでやっと、左フロントから煙がモクモク・・・しなくなると思っているのですが。(^^;

冷やしすぎは、パッドの適正温度によって左右されるものと思います。
何時までたっても、パッドが良く効く「適正温度」に達しなければ、効きが悪いまま・・・と言うことだと思うのですが。

・・・ひょっとして違う理由があるのかな??

プロフィール

「最近、会社の勉強会で宿題漬けの日々です。(T-T)」
何シテル?   10/16 09:50
エボⅧに乗っているNobiです。 ほとんど通勤・ファミリーユースですが、たまに本庄サーキットに出没したり、レンタルカートのレースに参加してます。 箱車&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HeartBeatEvolutions! 
カテゴリ:エボ関連
2006/05/19 11:20:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在通勤、家族旅行、サーキットと幅広く活躍しています。 仕様 ランサーエボリューション ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
営業車の払い下げ品かな? 車検2年つきで19万でした。 当時学生でしたので、休日に運転の ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古で8.5万円にて購入。 ノンパワステでしたが、乗って楽しいクルマでした。 シフトスト ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて新車で購入した車 軽量で4WD、本当に運転が楽しいクルマでした。 雪道での滑り出し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation