2006年08月15日
油温、水温の話を聞いていて、ふと思ったこと。
追加メーターをつけている方が結構多いと思うんですが、いったい何度に設定してるんだろう・・・。
そこで!
「突撃!となりのワーニング値!!」
皆さん、何度になっていますか~??
私は水温100℃、油温120℃で、Defiがピーピー鳴いてます!!
Posted at 2006/08/15 06:26:13 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ
2006年08月14日
すごく基本的な疑問なんですが・・・。(^^;
わかる方が居たら教えてください。m(_ _)m
1.水温は何度以上になると問題があるのか?
2.その温度を超えると、どんな問題が発生するのか?
3.その問題は、どういう原理で発生するのか?
4.油温は何度以上になると問題があるのか?
5.その温度を超えると、どんな問題が発生するのか?
6.その問題はどういう原理で発生するのか?
例えば・・・。(すごいいい加減な回答例です)
1.100℃
2.油温が上昇する、パワーが落ちる。
3.エンジンブロック内でオイルの冷却が不十分になる。
燃焼室の温度が設計値以上となり、ECUが空燃比を変えて燃料を多く吐出して燃焼室内温度を下げようとする。これによってパワーがダウンする。
みたいな感じで、理由があると思うのですが、何方かわかりませんか~??
Posted at 2006/08/14 12:47:36 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ
2006年08月14日
今日はほとんどの会社が夏休みですね~。
おかげで通勤路がガラガラでした。
非常に快適にエボ通勤する事ができました。
他の会社と連絡を取る部門は、この時期電話が掛かってこないので、自分の仕事に集中できるので、能率も上がります。
この時期仕事をするのは、結構良いですよ~!
(^^)
Posted at 2006/08/14 11:32:04 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年08月13日
土曜日。
天気が怪しく、ホームセンターに買い物に行く。
庭のパラソルが強風で「バッキリ」折れていたので、新しいのを物色しに・・・。
日曜日。
朝から天気が良いので、庭にプールを作って近所の子供を呼んで遊ばせていました。
私はプールの監視員。暑い。(--;;
空気で膨らませるプールですが、屋根つきなので、子供たちは快適そう。
もう一度言う。
暑いよ~。(T-T;;;;;
後は、食料品を買ってきて、家でDVD鑑賞。(子供のね)
何となく、疲れが取れました。
来週から頑張るぞ~。
Posted at 2006/08/13 18:22:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年08月11日
そういえば、そろそろ夏休みをとって車で出かける方もいると思うので、プチ知識を。
現在ガソリンが高くて頭が痛いですが、もし高速道路を利用してお出かけされる場合、サービスエリアでの給油をお勧めします。
サービスエリアのガソリン価格は全国一律で、レギュラー137円、ハイオク148円です。
帰省先のガソリンが高い・・・ということはよくある事なので、覚えておくと便利だと思います!
Posted at 2006/08/11 19:18:30 | |
トラックバック(1) |
日常 | クルマ