• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

速度表示

速度表示 私の車につけてあるナビ(かなり古い)は車速を表示します。

車のディジタル速度表示と見比べていると、2kmナビのほうが遅い車速を表示します。

ナビは車速パルスを拾っているのでしょうが、正しいのでしょうか。

一方、車は満タン法で実燃費を給油毎に計算していると、1ないし2km/lの誤差が発生します。
タイヤ・ホイールはともにホンダ純正を使用しています。

無い頭で考えても答えは浮かんでこないので、思考は停止状態です。

- - - - - - - - -
話は違うのですが、今日2型インサイトに試乗しました。
私の印象を少々。

『通勤などで片道20km以上走行する、家族を意識している若い男性』
にお勧めしたい車です(独断と偏見入ってます)。

・ドアバイザーがオプションにある
・後部座席の背もたれを倒し、足を伸ばして寝ることが出来る(171cmの私で頭ひとつ分ほど長さが不足しますが、1型と比べれば全然問題なし)
・1型cvt(hmm?)のことは知らないのですが、信号で停止した状態でブレーキoff-onを繰り返してもアイドルストップをその都度行う制御になっている(1型mtではチャンスは1・2回で以降はアイドルストップ状態に移行させることができない)
・Gグレード標準で快適装備満載、かつオプションでは新時代を感じさせる(自分の頭が古いだけかも)ものがある(私のインサイトにも後付けさせたい…)
・ボディカラーもいい

いろいろな資金優遇を利用できれば、お買い得だと思います。

興味をもたれた方はホンダのお店へLet's Go!
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2009/02/07 19:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

原点回帰…
porschevikiさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 9:37
以前、メーター類の校正について尋ねたことがあるのですが、速度計は速い方への許容が大きいとのことでした。
-10~+10km/h ではなく、-0~+10km/h が合格範囲ということ。
(数値は説明用で、実際にどの程度の許容範囲かは教えてくれませんでした。)
速度の超過予防の為にそうしているのかな、と思ったのですが、ぽこ様の車の速度計がやや遅い表示をしているのではないか、と推測します。
コメントへの返答
2009年2月8日 19:30
ご解説ありがとうございます。
速度超過予防のため、速度計は速い方で許容されているのですね。
交通安全の観点で考えれば、確かにそのとおりですね。
2009年2月9日 0:15
僕はCVTのZE1乗ってますが、オートストップのチャンスはやはり1、2回です。その後は手動アイドルストップに移行します。
(´・ω・`)
ちなみに試乗はしてませんが、カタログとか見るとZE2は走行中にエンジン停止するモードもあるらしいですね。
( ゚Д゚)<ウラヤマシイ
コメントへの返答
2009年2月9日 6:49
コメントありがとうございます。
なるほど、1型cvtもmtも制御は同じなのですね。
走行中のエンジン停止モードは、今後の皆さんの実走による評価を待ちたいです。

プロフィール

「かぜをひいています」
何シテル?   11/07 21:22
毎度のことながら更新・レスは遅いです。 すみません(*- -)(*_ _)ペコリ どうかあたたかく見守ってくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ReCoo 
カテゴリ:エコドライブ
2006/07/27 13:19:02
 
オデオン 
カテゴリ:カーショップ
2006/06/25 01:56:55
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006年6月5日からinsight乗りになりました。 原付に乗ったおにいさんも振り返っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation