• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽ このブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

窓拭きとか

今日なんとなくDラーへ行き、担当セールスさんとお話をしてきました。

ストリームのシートよさそうねぇ~ とか。
ライフの目がおとなしくなったねぇ~ とかいろいろ。

それからインサイトのクラッチについて不具合が無いか、セールスさんに試乗&チェックしてもらいました。

べつに変じゃないよ~

とのこと。時間切れみたいだったのでお別れ。帰り道で気づく。

「おおぅ!バッテリー残量がぁ」

はじめて1メモリなのを見ました。セールスさぁ~んT-T。おもひのよ…

バッテリーを満充電にして帰宅。
今日はインサイトくん絶好調ぉ~だったので久しぶりに窓をぬれ雑巾でふきふきしました。前振り長っ!

運転席&助手席窓をいつもちょっこっと空けているので、雨が車内に滴ってきたりしてそれが水垢としてたくさんの「すじ」を描いていました。
ごしごしやってても脂分までは取れないので、さらっと終了。

一番汚れが酷かったのは意外でしたが、リアガラスでした…。雑巾が手のかたちのとおりに茶色くなりました。
雑巾がけしててホント排気ガスって汚いなぁとしみじみ思いましたとさ。

あくびできるようになりました^^

--memo--
temp.21 42.9km/l 81km
--momo--
Posted at 2006/09/29 17:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年09月15日 イイね!

乗り始めて3ヶ月

はじめは運転していると肩がこって大変でしたが、最近はぼんやりと運転できるようになってきました。

最近の心配事は、クラッチです。

MT海苔の方は5→4→3→2とシフトダウンして充電してますでしょうか。シフトダウンによるチャージ(以後チャージ)はする人、しない人がいると思いますが、私はいままで気合を入れてやっていました。

チャージについて。
・ヒール&トゥでシフトダウンしてもチャージが続かない
・やんわりギアをひとつ落とすと一呼吸おいてチャージが始まる、またはチャージが始まらない(充電量にもよる)

このときチャージをして欲しい意思をコンピュータに伝えるため
・アクセルをちょい踏みする
・ブレーキをちょい踏みする
これで、チャージがたいてい始まる…かな?

現在、チャージについてこんな印象を持っていますが、これではアクセルやブレーキによるエネルギーのロスが大きいです。

なので私は、ギアをひとつ落とすとき

クラッチを「ガツンッ!」と繋いでいました。

これにより、コンピュータのご機嫌を逐一伺うことなく「途切れないチャージ」ができます^^

その代償?でしょうか。最近クラッチがマイルドな感じがします。

クラッチのかどが取れて変速時のギクシャクが無くなったとも言えるし、クラッチが滑っているとも言えます(T-T)

充電量が減ったときの、あの横綱さん一人乗っけたような重い感じはイヤなんですが、クラッチが弱っている感じもイヤです。

( -.-) =зフウー

車にやさしい運転を心がけないといけないですね…。

--memo--
temp.25 43.3km/l 84.2km
--------
Posted at 2006/09/15 15:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年08月31日 イイね!

のびました

のびました前回の(?)を自分なりに解決すべく、再度挑戦してみました。

よくのびてくれました^^

 とき:お昼ごろ
きおん:28℃(道路上の気温表示)
しつど:ひくめ(お昼の天気予報で言ってました)
るーと:家→燃費ロード→家

気温関係以外、前回とほぼ同じ条件で走ったので走行距離まで同じになりましたが(笑)燃費はよくなりました。やはり、外気温は燃費に大きく影響するみたいです。

走行中の燃費は44.1~44.2㌔/㍑で安定していました。
信号にひっかかると、再発進で燃費が0.1~0.2㌔/㍑落ちます。
燃費ロードから家までの帰り道で、3回信号に引っかかったので44㌔/㍑台に乗せることができませんでした。残念!

今回は後半、43㌔/㍑台に乗った頃からオーディオオフ、窓全閉、内気モードに切り替えました。どれが好燃費に効いたのかわかりませんが、結果オーライです^^
当然、全身汗だく、パンツまでびしょびしょになりました。下手をすると脱水症や熱中症になるので、良い子は真似しちゃいけません@(´・ェ・`)@

どノーマルのインサイトでも、これだけ燃費がのびるということがわかって、とてもすっきりしました(*´ο`*)=3
Posted at 2006/08/31 15:19:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年08月29日 イイね!

のびませんでした

のびませんでしたもう昨日の事になりますが、お昼頃ちょこっと例の燃費ロードを走っていると燃費が42㌔/㍑台でした。

それで、条件をそろえて夜もう一度走ってみようと思い再度挑戦しました。が、ご覧のようにダメでした。

スタート時、エンジンは暖まった状態でガソリン残量は1/3くらい、バッテリーも9割充電の状態でした。走り方もお昼のそれと殆ど変わらないはずなのに。

なぜe燃費でないの…?

心当たりがあるとすれば、気温でしょうか。
前回は30℃、昨日のお昼は28℃、今夜(0時頃)は24℃でした。

この前参加したオフ会で某女史が「グリルにスポンジ」はさんでいたアレが関係しているんでしょうか。

うむむ。もう一回お昼時にチャレンジしてみたい…。

今度のお休みの日まで残暑よ、続け!(爆
Posted at 2006/08/29 01:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年08月24日 イイね!

手段が目的に…

手段が目的に…ここんところ、走りがとてもアグレッシブになっておりまして(汗)
通勤だけでバッテリーがガンガン減ってゆきます。
その度に「充電、充電♪」と自分に言い訳して充電ロードをドライブしています。

今日も充電ロードを走っていてふと思いました。

「このまま走りつづけると、どこまで燃費が伸びるのかしらん?」

というわけで、燃費表示値が安定するまでドライブしました。

 とき:おひる頃
 みち:家→充電&燃費ロード→家
きおん:30度

信号のない道を延々と走ってこんな感じです。

やっぱり、ちゃんとした燃費走行スキルをあげるには某燃費オフに参加するのが一番ですね。

参加したい気持ちはいっぱいあるんですが、いろんな事情がありまして…来年くらいには時間ができるかしらんorz
Posted at 2006/08/24 13:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「かぜをひいています」
何シテル?   11/07 21:22
毎度のことながら更新・レスは遅いです。 すみません(*- -)(*_ _)ペコリ どうかあたたかく見守ってくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ReCoo 
カテゴリ:エコドライブ
2006/07/27 13:19:02
 
オデオン 
カテゴリ:カーショップ
2006/06/25 01:56:55
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006年6月5日からinsight乗りになりました。 原付に乗ったおにいさんも振り返っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation