• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッカの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2017年10月13日

パワーウィンドウスイッチ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リア左のドアガラスが上がらなくなりました。
下がるけど上がらない…
パワーウィンドウスイッチの不良です。
前にもリア右のドアガラスが同じ状態になったので、パワーウィンドウスイッチを修理します。
2
センターコンソールのビスを外し、パワーウィンドウスイッチを外します。
運転席がレカロなので、コンソールがなかなか抜けず苦労しましたw
3
スイッチのカバーをマイナスドライバーで外します。
強くコジるとカバー割れるので慎重に。
4
スイッチの電極金具パーツを外します。
向きを覚えておきましょうね。
接点が真っ黒!
これじゃ電気流れませんってw
ネイキッドのパワーウィンドウスイッチは良くこれが原因でウィンドウの上げ下げが出来なくなります。
5
本体側の接点は綿棒にアルコール染み込ませたのでグリグリと綺麗になるまで拭き取ります。
金具はワイヤーブラシでシャコシャコ研きました。
カバーをつけて、コネクターに繋いでテストしたらウィーンと快適にパワーウィンドウが動きました。
センターコンソールにスイッチを付けてコネクター繋いで、コンソールのネジ止めて終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 182000km

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

ステアリング交換

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パトリオット フロントバンパーカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2018209/car/3513175/7752571/note.aspx
何シテル?   04/14 17:56
雹害でお亡くなりになったカングー イマージュから乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 20:45:45
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 20:44:04
寄付による支援…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 09:48:48

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
雹害で全損しお亡くなりになったカングーから乗り換え。 ドノーマルからパーツを海外個人輸入 ...
ルノー カングー ルノー カングー
VOLVO XC70から乗り換え。 GW前にVOLVOのABSユニットがお亡くなりになり ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
当初は、LEGACY OutbackかAudi A4 Avant Quatro、AllL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
知り合いから購入し、2ヶ月くらいしか乗らなかった東名フルチューン、2.7リッターで確かT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation