2017年07月01日
私が健康に関して気を付けていることは、
風邪をひかないように体調管理には気を付けることです。
家族の中で母親である私が風邪を引いてしまうと、
子供たちにすぐにうつってしまいます。
また、母親が体調を崩してしまうと家のことが
なかなか回らなくなってしまうので、その点は
すごく気を付けています。
具体的にどういうことをしているかというと、
ちょっとでも疲れたと思ったらその時点を
無理をしないようにしています。
そこで無理をしてしまうと、どうしても体調を崩しがちに
なってしまうので、「今日はなんだか疲れたな」とか
「体の調子が悪くなりそうだな」と感じたら、
その日は出来るだけ早めに横になって寝るようにしています。
睡眠を取るというのは本当にとても大切なことだと思います。
しっかりと睡眠を取ることは免疫力と関わってくると思うので、
免疫力をアップすれば風邪が引きにくくなります。
そのため上質な睡眠は健康には欠かせないことだと思います。
また、季節の変わり目も体調を崩す人が多いので、
そういった時期にも無理をしないようにしています。
昼間暑くても夜が寒かったりすると、どうしてもその寒暖差に
体がついていけず、それが原因で風邪を引いてしまうことがあると思います。
そういった時でも出来るだけその時の気温にあった服装だったり、
その時に相応しい過ごし方をするようにしています。
その他には毎日の生活の中でできることなのですが、
外から帰ったら必ず手洗い・うがいは欠かすことが出来ません。
これは冬などのインフルエンザの流行する時期に関わらず、
春だろうが夏だろうが秋だろうが全ての時期において行っています。
手洗い、うがいは風邪予防には絶対に欠かせないので、
毎日そして毎回外出したら必ず行っています。
Posted at 2017/07/01 13:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記