• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

イカ墨・・・

イカ墨・・・ 塗装でマットなマキシ。



艶消しって初めて塗ったですが乾きがマッハなんですけど・・・・



フラット入れすぎたのかな?(~_~)


クイックシンナーと速乾型の硬化剤だったからなのか・・・



20分位で既に触れた。。。


何はともあれ「チョイ悪」になるかと(^^)



艶有りと迷った時、聞いて回ったら10人に10人が艶消し!って言われたし!


本屋で車雑誌見まくったら圧倒的にマットブラック多数だったのでトレンドに乗ってみましたが・・・いかに。。。
ブログ一覧 | シエンタ弄り | クルマ
Posted at 2010/04/11 14:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 14:58
マットブラックいいですね♪

つや消しになると手入れが難しそうですね(^_^.)

装着画像楽しみにしています(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年4月11日 16:55
挑戦してみました(^^)

7分艶、半艶、3分艶と選択出来ましたが、

男の全艶消しです(^^)

手入れは水ぶっ掛けるだけですねw

ワックスやコーティング的な事とは縁が無くなりましたw

来週末位には装着出来ると思います♪
2010年4月11日 14:59
いかついですねるんるん

僕ならリム端3mmくらいはシルバー残しでウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月11日 16:59
仲間が見に来て開口一番

「悪!!」って言いましたもんね(^^)

リムだけホワイトを考えた末、今度リムテープでも試したいと思ってます(^^)
2010年4月11日 15:10
イカス・・・・(^^)
コメントへの返答
2010年4月11日 17:04
ローター周りも黒に塗って、キャリパーの「赤」を際立たせる作戦です
( ̄ー ̄)
2010年4月11日 15:21
両側で変えてみてはいかがでしょう☆
片方艶消し,片方艶あり♪♪
黄色に塗ってバナナ風(^0^)/
コメントへの返答
2010年4月11日 17:06
そこまでの冒険は出来んやった~(^_^;)

黒に黄色?

工事現場になりそう(爆)
2010年4月11日 15:39
すてきです。

早く履いたところみたいです。
コメントへの返答
2010年4月11日 17:09
塗ったは良いものの、
いまいちイメージ出来ないんですよね~(^_^;)

履いてみて変だったら速攻で塗り替えると思います
(^_^;)
2010年4月11日 16:27
チョークの乗りが良さそうなんで25日に落書きしてよかですか?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2010年4月11日 17:12
その時は黒板消しも持参でお願いします!
`;:゙ ; `(;T;ж;T ;)ブッ!
2010年4月11日 18:18
漢なマットブラックに萌えますwww

今度生で入れる?違w

見るのが楽しみです(^-^)/
コメントへの返答
2010年4月11日 19:15
皆、心からなのか面白半分なのか解らないですが、

艶消し!艶消し!言われたので(^_^;)

生はさすがにw

タイヤと言うゴムを付けて入れたいとww
2010年4月11日 18:18
艶消しブラック………ボクもやろうとしてます(笑)キャリパーも艶消しブラックでo(^-^)o
コメントへの返答
2010年4月11日 19:20
気が合いますね!
アルミは何を?(^^)

キャリパーまで黒だと本当に真っ黒になりますね(^^)
2010年4月11日 20:10
昔は、艶?そんなもんいらねってメッキは殆ど艶消し黒だった僕です。
今は、黒でも艶有りのラッカーになりましたw
下手くそだから、艶有りでも半艶有りみたいで丁度よかったりw

で、艶無しは艶有りよりやっぱ楽ですか?垂れる心配無し?
コメントへの返答
2010年4月11日 20:25
トレンドの先取りだったようで(^^)

ラッカーは塗りやすいもんね~♪

艶有りは、攻めないと艶が出ないし攻め過ぎは垂れる・・・

艶消しは、垂れだけ注意すれば攻める必要ないからそこら辺はラクw

攻めても艶出ないし(^_^;)
攻め過ぎは勿論垂れますよ~(^_^;)
2010年4月11日 20:14
オォッ(@゚∀゚@)カッケー

25日に見れるの楽しみにしてますよ~(^▽^*)
コメントへの返答
2010年4月11日 20:37
25日に向けて頑張ってますけん(^^)

お手柔らかにお願いします(^-^)
2010年4月11日 20:32
うおっグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
めっちゃ悪かっこいいうれしい顔指でOK

装着楽しみにしときますムード


あっ、テールがついに完成いたしましたウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2010年4月11日 21:12
あの時言ってた事をやっと実現しましたよわーい(嬉しい顔)

帰ってきた時にオフりましょうウィンク

お互いにやっと仕事を終えた感じですねウッシッシ手(チョキ)
2010年4月11日 20:57
マキシ塗るとは男ですね~(^0^)/

メッチャ悪いマキシですね☆

装着期待してますp(^^)q
コメントへの返答
2010年4月11日 21:31
ガリ傷も沢山付いてたんで良い機会でした(^^)

ホイルだけ見るとかなりの「悪」に仕上がってます!

これが装着される事によってどれだけお洒落になるのかに期待です(^^)
2010年4月11日 21:21
ですねうれしい顔指でOK
御披露目をかねてプチオフしちゃいましょムード

てか、今日佐賀に帰ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
今回の予定は1週間程度ですががまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月11日 21:38
タイヤが来れば週末には装着出来ると思いますわーい(嬉しい顔)

1週間だとギリギリ間に合いそうですねうれしい顔

もう一ヶ所塗装を考えてるんですよウッシッシ
2010年4月11日 21:36
今日は的屋お疲れ♪

魔鬼死やねw
コメントへの返答
2010年4月11日 21:42
トウモロコシとサバとアジでした(^_^;)

漢字にしたらそがん感じと思いますw
2010年4月11日 22:00
シブィ( *´艸`)クスクス

写真に写ってるアンパンマンと一緒で思わず、
○凹っとなりました|ω・`)プッ♪

悪カッコイイでサイコーです*・ω・)ノ シュッ≡≡≡≡≡[愛]゚+.
コメントへの返答
2010年4月11日 22:58
聞いた話によると艶消しは傷に弱いらしく・・・
乾燥と同じ速さで塗膜死んだりして(爆

だったら夏には塗り替えます(^_^;)

寿命短いかもなので早目にご賞味頂けますよう(^^♪
2010年4月11日 22:27
こまったら俺のやるよ!

高額で!
コメントへの返答
2010年4月11日 23:00
いや、マジでその時には!!

特価でお願いします(^^)
2010年4月11日 23:06
ヤリましたねマット!レーシーです。
昨年辺りから増えましたよね。


マキシが、ワタ○ベにも見えます。 (^^)
コメントへの返答
2010年4月11日 23:15
塗った後で艶消しは塗膜の耐久性が低い事を聞きました(^_^;)

福岡カスタムカーショーに艶消し全塗の車を見て衝撃を受けました~(~_~)

やはり・・・良く言われます(爆

RHのメッキのセンターキャップを付ければまた違った感じに見えると思います♪

2010年4月11日 23:13
おい的には半艶がよかったな♪

おしゃれだし悪度UPやったと思うよ(おい的意見ですが)
コメントへの返答
2010年4月11日 23:20
実はですね半艶は塗り方によってムラが出来るみたいなんですよ~
(^_^;)

それが怖くて出来ませんでした(ーー;)

解る人が見ればお洒落だと気が付いてもらえると思います♪

がしかし!全く知らない人からみれば貧乏臭い(^_^;)

いや・・・貧乏なんですけどね(爆


プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation